あさぬまえりな

絵描きになろうと、意を決して退職。 その道のりは遠いなか、美術館行ったり、旅行いったり…

あさぬまえりな

絵描きになろうと、意を決して退職。 その道のりは遠いなか、美術館行ったり、旅行いったり、日々思うこともなどを綴っています。

記事一覧

少しずつ意識していく

作業をする際にNetflixでネイチャー系のドキュメンタリーをよく観る。 大体そういった番組でよく出てくるのが、地球環境の問題。 そんなわけで刷り込まれるように、"今のま…

5

よくある話

普段元気な人は病院行くのをためらう。これは私が勝手に抱いている印象である。 そう言っておきながら、思いっきり自分がその中の一人となっている。 有り余るほどの体力が…

文学フリマ東京38

今回の東京行きのお目当てとなる文学フリマ東京に行ってきました。 絵本作家仲間に12月の文学フリマ出ませんか?とお誘いしていて、その偵察がてらに、仲間のうち行ける人…

「ブランクーシ 本質を象る」@アーティゾン美術館

東京で用事があったので、前入りしてアーティゾン美術館のブランクーシ展へ行ってきました。 久しぶりに会う友人と東京駅で落ち合い、アーティゾンに行くまでにいくつかの…

ディズニーアニメを真剣に考えてみた

先日、バラの絵を描いていた時に、BGMとしてミュージカル「美女と野獣」の音楽を流していた。 このミュージカルはディズニーアニメ「美女と野獣」を舞台化したもので、アニ…

AIの時代に考える

AIの進歩が目覚ましいというニュースを見た。 映像を使った検索などができたり、ミーティングの要約をしてくれたりするそうだ。 AIを使って益々の効率化が望めるとのこと。…

聴竹居@大山崎町

友人に誘われて京都の大山崎町にある聴竹居に行ってきました。 その友人が言うのは面白いだろうという信頼から、何も知らずに「行く行く~」と言っていたのですが、予想を…

神戸めぐり~神戸市立博物館とfelissimo chocolate museum

友人に誘われて神戸市立博物館の「Colorful JAPAN―幕末・明治手彩色写真への旅」に行ってきました。 せっかく三宮に行くならばということで、敬愛するjunaidaさんの原画展…

バラを描く日

知り合いの方から、その方のお庭で咲いたバラをいただきました。 本当は今日、別のことをやる予定でしたが、お花がダメになる前にと、急遽バラを描く日と決定。 とても見…

きれい好きなはずではないけれど

先日、大阪は心斎橋に用事があったので久しぶりに行った。 話には聞いていたが、外国人が多くてびっくりした。 9割くらいが外国人ではないか!?と思う勢いである。 そして…

「雪舟伝説」展@京都国立博物館

雪舟展ではなく雪舟”伝説”展というところに惹かれて、京都国立博物館で開催されている特別展に行ってきました。 正直なところ、水墨画って何が面白いのかよく分からない…

18

ちょっとだけ不便

午前中から出かけないといけない今日、交通系ICカードなどが入ったカード入れを忘れた。 それに気付いたのが、今日は歩いて最寄り駅まで行こうと30分かけて駅に着いた時で…

雪舟三昧

京都国立博物館で開催されている「雪舟伝説」展に行ってきた。 本当は朝から行って、同じ京都にある京都国立近代美術館の富岡鉄斎展にも行こうと思っていたのだが、出るの…

衣替え

昨晩と今日で、ようやく衣替えをした。 衣替えは面倒臭い行事(?)のトップ10に入る気がするくらい、面倒臭い。 特に夏物は薄くて、収納している内にシワができてしまってい…

海派?山派?

昨日、こんな夢を見た。 母が新しい家を買ったといって、皆で遊びに行く。 なぜか妹たちも住む気満々で、私も住むことになるみたい。 山奥の家で、窓からは木々の緑が見え…

3

理想の展覧会鑑賞

美術館の監視員をしていると、実にさまざまな鑑賞方法があるんだなと気付かされる。 色んな人たちの鑑賞方法を見ていて、今度展覧会に行った時にはこういう形で鑑賞してみ…

8
少しずつ意識していく

少しずつ意識していく

作業をする際にNetflixでネイチャー系のドキュメンタリーをよく観る。
大体そういった番組でよく出てくるのが、地球環境の問題。
そんなわけで刷り込まれるように、"今のままの消費行動をしてはいけない”という感覚が身についてきた。
一番顕著に現れたのが衣服関連を無駄に買わない、というところだった。
元々、ファッションにそこまで興味がないからというのもあるかもしれないが、最も自分が実行しやすかったのだ

もっとみる
よくある話

よくある話

普段元気な人は病院行くのをためらう。これは私が勝手に抱いている印象である。
そう言っておきながら、思いっきり自分がその中の一人となっている。
有り余るほどの体力があるというのが、自他ともに共有する私への評価である。
病気にもあまりかからず、お医者さんにお世話になることは年1回あるかないか。
ちょっと風邪気味…と思っても、一晩寝れば元気になる。逆に寝込むと「鬼の霍乱」と言われるくらいである。
最近は

もっとみる
文学フリマ東京38

文学フリマ東京38

今回の東京行きのお目当てとなる文学フリマ東京に行ってきました。
絵本作家仲間に12月の文学フリマ出ませんか?とお誘いしていて、その偵察がてらに、仲間のうち行ける人たちで参戦しました。
東京での文学フリマは初。
既に何度も行っている妹は、私たちより先に入っていて、今回から入場料が必要だから人が少ない気がするという連絡をもらっていましたが、実際に着いてみたらびっくり。全然少なくない!

さくっと見本誌

もっとみる
「ブランクーシ 本質を象る」@アーティゾン美術館

「ブランクーシ 本質を象る」@アーティゾン美術館

東京で用事があったので、前入りしてアーティゾン美術館のブランクーシ展へ行ってきました。

久しぶりに会う友人と東京駅で落ち合い、アーティゾンに行くまでにいくつかのお店を立ち寄りながら、ぶらりと美術館へ。
いや〜東京は誘惑物が多くて大変ですね。何も買わなかった自分、えらい。

それはさておき、本題です。

全体的な感想ブランクーシは一、二点ほどしか見たことないなということで興味本位で行ったのですが、

もっとみる
ディズニーアニメを真剣に考えてみた

ディズニーアニメを真剣に考えてみた

先日、バラの絵を描いていた時に、BGMとしてミュージカル「美女と野獣」の音楽を流していた。
このミュージカルはディズニーアニメ「美女と野獣」を舞台化したもので、アニメで使われた音楽をベースにいくつか音楽が付け加えられている。その付け加えられた音楽が好きなのでサントラを聞くとしたら、ミュージカル版の方を好んで聞いている。
余談ながら実写化された時に、その音楽が使われず新しく音楽が作られていたのはちょ

もっとみる
AIの時代に考える

AIの時代に考える

AIの進歩が目覚ましいというニュースを見た。
映像を使った検索などができたり、ミーティングの要約をしてくれたりするそうだ。
AIを使って益々の効率化が望めるとのこと。

そこでふと思い出すのが、昔々、メールが出てきた頃の話。
インターネットが普及してメールができるようになった頃、これで仕事の効率化が進み、仕事がもっと楽になると期待されていたそうだ。
しかし実際には、効率的になって浮いた時間は別の仕

もっとみる
聴竹居@大山崎町

聴竹居@大山崎町

友人に誘われて京都の大山崎町にある聴竹居に行ってきました。
その友人が言うのは面白いだろうという信頼から、何も知らずに「行く行く~」と言っていたのですが、予想をはるかに超えて良かったです。
もし建築に興味のある人がいたら、是非とも行って欲しいくらい、非常に興味深い建築物でした。

そもそも聴竹居というのは、建築家の藤井厚二(1888-1938)が建てた自宅で、なんと住居建築の研究のために自宅を5軒

もっとみる
神戸めぐり~神戸市立博物館とfelissimo chocolate museum

神戸めぐり~神戸市立博物館とfelissimo chocolate museum

友人に誘われて神戸市立博物館の「Colorful JAPAN―幕末・明治手彩色写真への旅」に行ってきました。
せっかく三宮に行くならばということで、敬愛するjunaidaさんの原画展が開催されているfelissimo chocolate musuemにも行ったので、その2つの記録です。

「Colorful JAPAN―幕末・明治手彩色写真への旅」@神戸市立博物館幕末・明治時代の写真で着色のあるも

もっとみる
バラを描く日

バラを描く日

知り合いの方から、その方のお庭で咲いたバラをいただきました。
本当は今日、別のことをやる予定でしたが、お花がダメになる前にと、急遽バラを描く日と決定。

とても見事なバラだったのもあって、油絵かアクリルで描きたいと思ったのですが、今日もあまり時間が取れない上に、明日、明後日も用事がある。ということで、とりあえずスケッチがてら描くことにして、また後日、ちゃんと構図を考えてじっくり描きたいと思います。

もっとみる
きれい好きなはずではないけれど

きれい好きなはずではないけれど

先日、大阪は心斎橋に用事があったので久しぶりに行った。
話には聞いていたが、外国人が多くてびっくりした。
9割くらいが外国人ではないか!?と思う勢いである。
そしてめちゃくちゃ人が多い!!!

何よりも驚いたのが、あちこちにゴミが捨てられていて本当に汚いこと。
おそらく食べ歩きをしていて、食べ終わったもののゴミ箱がないから置いたのだろう。
またアイスクリームを落としたりジュースをこぼした跡が、結構

もっとみる
「雪舟伝説」展@京都国立博物館

「雪舟伝説」展@京都国立博物館

雪舟展ではなく雪舟”伝説”展というところに惹かれて、京都国立博物館で開催されている特別展に行ってきました。

正直なところ、水墨画って何が面白いのかよく分からないという先入観で、雪舟を積極的に見てこなかったのですが、今回初めて面白いと強く思いました。
気付いたら4時間半ほど、じっくり見てしまい、最後は閉館時間に追われるように博物館を後にしたのでした。

全体的な感想雪舟受容がどのように行われたのか

もっとみる
ちょっとだけ不便

ちょっとだけ不便

午前中から出かけないといけない今日、交通系ICカードなどが入ったカード入れを忘れた。
それに気付いたのが、今日は歩いて最寄り駅まで行こうと30分かけて駅に着いた時であった。
改札口で気付いてももう遅い。
家に取りに帰る時間なんてまったくないし、なんならさっと通れなかったせいで、予定していた電車に乗れず遅刻しそうである。

仕方なく切符を買って入ったのだが、今日に限って何回か電車に乗る日だった。

もっとみる
雪舟三昧

雪舟三昧

京都国立博物館で開催されている「雪舟伝説」展に行ってきた。
本当は朝から行って、同じ京都にある京都国立近代美術館の富岡鉄斎展にも行こうと思っていたのだが、出るのが大幅に遅れてお昼に到着。
鉄斎展までたどり着くかな、微妙な時間になりそうかな…と思っていたら、なんと閉館時間まで京博にいることとなった。

以前、noteで理想の展覧会鑑賞方法について書いたのだが、本日は一人での鑑賞となったので、さっそく

もっとみる
衣替え

衣替え

昨晩と今日で、ようやく衣替えをした。
衣替えは面倒臭い行事(?)のトップ10に入る気がするくらい、面倒臭い。
特に夏物は薄くて、収納している内にシワができてしまっているので、アイロンをかけながらタンスにしまっていくのが面倒である。
でも季節がはっきり分かれている日本に住む宿命として、そして四季を楽しんでいる身としては文句言わずに受け入れるしかない(既に言っているが)。

毎回、シーズンの終わった服

もっとみる
海派?山派?

海派?山派?

昨日、こんな夢を見た。

母が新しい家を買ったといって、皆で遊びに行く。
なぜか妹たちも住む気満々で、私も住むことになるみたい。
山奥の家で、窓からは木々の緑が見えている。
古い家を買ったようで、これから皆でDIYでリノベをするらしい。
途中までリノベが進んでいるので、新旧がごっちゃになっている。
トイレやお風呂まわりがきれいになっていて「よかった…」と思いつつ、トイレの扉が出来上がっていないので

もっとみる
理想の展覧会鑑賞

理想の展覧会鑑賞

美術館の監視員をしていると、実にさまざまな鑑賞方法があるんだなと気付かされる。
色んな人たちの鑑賞方法を見ていて、今度展覧会に行った時にはこういう形で鑑賞してみようと思ったので、自分の備忘のためにも記しておく。

まずは服装。
歩きやすい靴であることは必須だけれども、おしゃれはしよう。
やっぱりおしゃれをすれば、ハレの日感が出るし、自分もわくわくする。

意外といいアイデアだなと思ったのが、イヤホ

もっとみる