マガジンのカバー画像

詩など・詞など・曲など

546
詩と詞と曲です。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

詩を1つ(朝の光)

朝の光朝の光がこんなにも美しいのは、あなたがいたから。
朝の木陰がこんなにも爽やかなのは、あなたを想うから。
朝は毎日違う顔をしていて、私にはそれが分かるの。
朝の風がこんなにも優しいのは、あなたへと伝わっているからなのかしら。

詩を3つ(さぁ。)

詩を書きたい珈琲と朝の光と永遠の平和。
こんな時こそ詩を書きたい。
スマホと指で、ピピっと書いて。
わたしだけの詩は、きみ宛の詩に。

さぁ。詩です。ポエムです。 本当に? さぁ。
朝日は昇り、草花は風と歌います。
詩です。ポエムです。 本当に? さぁ。
私はうたいます、君への気持ちを。

とりあえず とりあえずとりあえず とりあえず
自分に甘く しときます
とりあえず とりあえず
優しいきみに

もっとみる

おはようよねちゃん流の詩の作り方

おはようよねちゃん流の詩の作り方

おはようよねちゃんはこんな詩を書きます。

おはようよねちゃんの詩のマガジンはこちらです。

【目次】

はじめに

詩をつくるのが好きです。良い詩を読むのも好きです。

詩を本格的に習ったことはありません。勉強は好きですが、文系はほぼ独学です。

それでも、私、おはようよねちゃんの詩が好きだと言って下さることもあり、大変恐縮しながらも、大変嬉しいです。

そう

もっとみる
00:00 | 00:00

洗濯機とコラボしました。

洗濯機と詩の朗読:
『眠れない夜に眠らない大宇宙を』
眠れない夜に
薄まりゆく音の、静けさを呼ぶ音楽を。
眠りに聴けば、夢の中まで、足跡を辿り。
夢の狭間で聴けば、夢の夜は森林の中にあり。
その種を拾うと種ははじけて夢となり、
夢色のけむりを白色の光にさらし、
まばゆい光は夜を煌々と照らしながら、
真夜中という宇宙の、遥かなる旅路を、
照らそうと試みるものの、
果てしの

もっとみる

時空編、やってみよう、みんなのポエム会話(でたらめ)

時空編、やってみよう、みんなのポエム会話(でたらめ)

褒められて嬉しかったので、もう一回つくりました。時空編です。

お題:時空

時空を感じるようなポエムをつくりたい



(こんな感じをつくってみよう)

(例)

飲ミ込ンダ珈琲眠レナイ深夜トイウ時空ガ、
珈琲ヲ飲ミ込ンダワタクシヲ、
ミルクノ渦ヘト飲ミ込ミハジメテイタ。
それと気がついたのは、空の白むはずだった時刻であっタ。

(第一の

もっとみる

やってみよう、みんなのポエム会話(でたらめ)

やってみよう、みんなのポエム会話(でたらめ)

テーマ:眠い

眠い夜に過去を思い出す。



(こんなポエムをつくってみよう!)

(例)眠たいのはなぜ?眠たいのはなぜ? お星さまはほほ笑むの。
思い出したのは、あのなつかしい星の夜。
きみと笑いあったあの夢を。
眠たいのはなぜ? わからないのに、お星さまはそっとほほ笑むの。

【第一の感覚】
● 眠い

(のはを足す)→眠い のは
(なぜを足

もっとみる

詩を1つ(スマァトフォン)

スマァトフォン白いコォド スマァトフォンに
しずかな声と まるいイヤホン
空っぽのマグ 斜めのマドラァ
指でつづるは あなたへのうた

おはようさん

おはようよねちゃん

00:00 | 00:00

朝も早よから
朝日が昇る
草木も笑うよ
おはようさん

作詞作曲:おはようよねちゃん


ハナウタナベ様が歌ってくださいました。
https://note.com/1102a/n/n2697ecf879f9
すてきな歌です。
どうもありがとうございました。

詩を1つ(朝の散歩道)

朝の散歩道朝陽射し込む、道端の葉っぱ。
背中を押してくれる、明るい光。
もう大丈夫だよ。君なら安心して進める。
そんな風に聴こえた、朝の散歩道。

おっちゃん 叔父の歌

おはようよねちゃん

00:00 | 00:00

『おっちゃん 叔父の歌』

おっちゃん 叔父の歌

得意なギャグがありまして、(和尚が二人でお正月)

博学なんでも知って(歩く百科事典)

夢の種をここに置くよ、咲かすかどうかは君次第だよ

おっちゃん花は、咲いたよ。きれいだよ……

みてほしいな……

(ありがとう)

作詞作曲:おはようよねちゃん
やさしかった、なき叔父を思ってつくりました。
https://note.com/ohayou_

もっとみる

詩を1つ(完璧の中のひび割れ)

完璧の中のひび割れスマートフォンの中に不器用な遠回りを探している
美しい完璧の中に一欠片のひび割れを探している
遠回りしたひび割れに浸してほしい、とりとめのない時空を
私の心のよりどころとなる、完璧の中のひび割れ