jj.小学校受験経験パパ

小学校受験を経験した一般家庭の二児のパパです。 自身は公立小学校のため、小学校受験は初…

jj.小学校受験経験パパ

小学校受験を経験した一般家庭の二児のパパです。 自身は公立小学校のため、小学校受験は初経験。その体験記、妻/娘との日常、お教室についてなどを発信します。 娘は、最後の5か月で偏差値が20ほどアップ(45→65)!私立小学校受験校すべて合格を頂きました!

記事一覧

他の受験生と差をつけろ!「体験」を「アピール」に昇華させる方法!

こんにちは、小学校受験経験パパです。 4月から娘は受験で頑張った第一志望校に晴れて登園・・・ 最初は少しドキドキしていましたが、しっかりと通って元気にやっており…

1,980

体験こそ学習効果No.1!①

こんにちは、小学校受験経験パパです。 卒園、卒業シーズンで涙するよりも、花粉で日々やられております・・・ 今年は鼻はもちろんですが、目に来ております。 先日、娘も…

小学校受験における父親の役割

こんにちは、小学校受験経験パパです。 今日は小学校受験における父親の役割について書きたいと思います。 初めて読んでいただく方は、私の自己紹介とともにこちらもご覧…

200

初めましてと小学校受験の心得

みなさん初めまして、小学校お受験経験パパです。 これから小学校受験に関して色々と発信できればと思いますが、是非フォローいただけたら嬉しいです!! 手元で記してき…

合格を頂いた願書の内容

こんにちは!小学校お受験経験パパです。 *本記事、2024年3/3(日)に少しアップデートしております! 前回、初投稿で自己紹介させていただきました! 最初にこの記事に…

400
他の受験生と差をつけろ!「体験」を「アピール」に昇華させる方法!

他の受験生と差をつけろ!「体験」を「アピール」に昇華させる方法!

こんにちは、小学校受験経験パパです。

4月から娘は受験で頑張った第一志望校に晴れて登園・・・
最初は少しドキドキしていましたが、しっかりと通って元気にやっております。受験した苦労を思うと、親も自分ごとのように嬉しい気持ちになります・・・

さて、本日は、前回に引き続き「体験」をテーマに書きたいと思います。
前回は体験の重要性について書かせていただきましたが、今回はおすすめの
体験!そして、それを

もっとみる
体験こそ学習効果No.1!①

体験こそ学習効果No.1!①

こんにちは、小学校受験経験パパです。

卒園、卒業シーズンで涙するよりも、花粉で日々やられております・・・
今年は鼻はもちろんですが、目に来ております。
先日、娘も卒園したのですが、卒園前、天気がいい日に外に遊びに行くのか聞いたところ、園児にも花粉症の子がいるらしく、大変なので室内遊びになったとききました。。。

そんなことあります!?
わたしが子供の時はそんなことなかったと思うのですが・・・

もっとみる
小学校受験における父親の役割

小学校受験における父親の役割

こんにちは、小学校受験経験パパです。
今日は小学校受験における父親の役割について書きたいと思います。

初めて読んでいただく方は、私の自己紹介とともにこちらもご覧いただけますと幸いです。

小学校受験における父親の役割って皆さん、なんだと思いますか?

どうしても、まだ母親のほうが説明会も多いし、お教室に来てる人も多いのですが、もう父親こそ受験のキーパーソンだと思います。

語弊のないように言うと

もっとみる
初めましてと小学校受験の心得

初めましてと小学校受験の心得

みなさん初めまして、小学校お受験経験パパです。

これから小学校受験に関して色々と発信できればと思いますが、是非フォローいただけたら嬉しいです!!

手元で記してきたもの、色々な書類に残してきたもの、受験当時悩んだこと、心配だったこと、誰にも言えなかったことなどを、どなたかのお役に立てればと思い、記していきます!

自己紹介🐶

まずは自己紹介をさせていただきます。
私は、現在30代の二児の父で

もっとみる
合格を頂いた願書の内容

合格を頂いた願書の内容

こんにちは!小学校お受験経験パパです。

*本記事、2024年3/3(日)に少しアップデートしております!

前回、初投稿で自己紹介させていただきました!
最初にこの記事に飛ばれた方は、是非こちらからご覧ください!

この記事も読んでよかった!と思われるような内容を書きたいと思います!

今回は願書の内容を大公開!

お役に立てる情報からどんどん出していきたいと思いますので、今回は、早速、願書の内

もっとみる