(皮膚科)看護師の日常 行政書士目指し中

化粧品検定・化粧品成分検定1級/FP2級/ 肌管理やお金、資格取得について!2024年…

(皮膚科)看護師の日常 行政書士目指し中

化粧品検定・化粧品成分検定1級/FP2級/ 肌管理やお金、資格取得について!2024年行政書士試験合格目指しています。 楽天アソシエイト参加中

最近の記事

約4ヶ月でFP2級を取得した勉強法

こんにちは。2024年1月に受験したFP(ファイナンシャルプランナー以下FP)2級合格しました。2023年9月にFP3級取得しそのままFP2級取得を目指しました。 FP3級受験した翌日から2級に向けて勉強を進めていき、約4ヶ月間ひたすら勉強をしてきました。FP3級と2級難易度の差と心得についてはこちらをご参照ください。 そして、どのような勉強法で取得したかについてもお話しします。 まずはインプットから始める テキストを購入し、FP3級取得時と同様にYouTubeで講義を聞

    • FP3級と2級難易度の差と心得

      みなさん、こんにちは。私はファイナンシャルプランナー(以下FP)3級を昨年取得しました。そして今年1月に受験したFP2級の合否待ちです。 看護師として働きながら仕事にはほぼ関係のないFPの勉強をしていますが、FP3級と2級の難易度の高さに心が何度も折れていました。 そんな私からみたFP3級と2級の違いと心得について説明してこうと思います。 出題範囲が大幅に広くなった もともと6つの分野からなっているFP試験です。FP3級取得の際にも言葉の理解から始めましたので勉強時間は必

      • アラサー女子冬の乾燥肌対策について

        みなさん、こんにちは。 乾燥しやすい時期になってきましたね。 この時期に欠かせないことが、乾燥対策ですね。 一般的に保湿をしっかりすると言われていますが、保湿に適した成分選びも大切ですね。アラサー女子でもあり化粧品の成分が大好きな私の冬のスキンケアとなぜこれらを使用しているのかをご紹介します。 化粧水・パック 化粧水は美白成分が入っているかつ、保湿もしっかりされるものを使用しています。 こちらの化粧水にはトラネキサム酸が美白剤として、その他肌荒れ防止成分グリチルリチン酸2

        • 仕事と勉強の両立の時に気をつけていること

          みなさん、こんにちは。私は現在、看護師として働きながらファイナンシャルプランナー(以下FP)2級を取得するために日々勉強をしています。 そんな私が、仕事と勉強の両立を行うときに気をつけていることをご紹介します。 自分の勉強できる時間を探す これはFP3級を取得する際にもそうでしたが、私早く起きて勉強をしています。 勉強時間としては30分〜1時間程度です。 毎日1時間と時間を決めるというよりは、集中が尽きるまで続けています。このため、日々ばらつきがあります。 週単位である

        約4ヶ月でFP2級を取得した勉強法

          秋のスキンケア

          みなさん、こんにちは。 寒暖差が激しいだけでなく、乾燥しやすい時期になりました。 この時期に気を付けていることは保湿をしっかりすることです。 私の肌質として、Tゾーンや顎周りは脂性肌ですが他は乾燥しやすくそして敏感肌でもあります。 そして日々のスキンケアはプチプラで量しっかり使いたいと思っています。 このため、手に取りやすい価格帯でありつつ効果をしっかり発揮するアイテムを常に探していおり試しています。 そんな私の今のスキンケアについてご紹介します。 おすすめのシートパック

          秋の紫外線対策とベースメイク

          こんにちは、最近過ごしやすくなってきましたね。 紫外線対策は365日毎日行う必要があるため、この時期も必須になってきます。 夏場と違い、湿度が低いため乾燥しやすい時期になりました。 この時期には紫外線対策に加えて乾燥しにくいメイクも必要です。 日焼けしたくはないけど、乾燥も防ぎたい。可能な限りプチプラで済ませたい。 そんな私の秋の紫外線対策についてです。 日焼け止めは適量しっかりぬれるものを 日焼け止めを塗っても焼けてしまう方、適切な量がぬれていない可能性もあります。 適

          FP3級取得するまでの勉強法

          ほぼ無知な状態で始めた”つみたてNISA”をきっかけに、お金の勉強をもっとしたい、知ることが大切だ!と思いよく耳にする資格の一つである、ファイナンシャルプランナーの勉強を始めようと思いました。 この資格を取得する目的は”お金周りの勉強を行い、自分の生活に活かしていく”ということです。このため、資格取得のための勉強ではなく生活に活かすまで理解したいと思いました。 不器用で効率が決して良くはありませんが、昔から好きなものへは全力投球な性格です。そんな私がFP3級を取得した勉強法に

          秋のお掃除と断捨離

          急に寒くなってきましたね。急いで衣替えをした方もいるのではないでしょうか。 涼しくなってきた時こそ、掃除と断捨離を行うことでお部屋も心もスッキリします。 私は、元々ものが少ないですが今回断捨離したものや断捨離したものの行き先、お掃除用具について説明してきます。 定期的に処分する元々ものが少ないため、クローゼットに全て洋服や備品はおいています。 ですが、気づいたらものは増えていくものです。定期的に処分をすることでお部屋がスッキリします。 処分する品 小学・中学生の時に手紙

          幸せに生きること

          突然ですが、今あなたは幸せですか? 私は幸せです。なぜなら今日も健康に生きて、仕事をして好きな食べ物を食べて、休日はコーヒーを飲みながら勉強できているからです。 仕事が嫌になることや、つい落ち込んでしまうことももちろんあります。 悩みすぎて思いつめて円形脱毛症になったことや、生きることに疲れてしまい気力や活力がなく、全てのことに興味が湧かなくなったこともあります。 このままではダメになってしまいそうといった、体験や経験を繰り返していく中であることに気づきました。物事の捉え方や

          朝の勉強習慣化

          今現在、FP2級取得に向けて可能な限り毎日勉強しています。(ちなみにFP3級の合否はまだですが) FP3級受験前より、朝の勉強習慣化を行っており今現在も継続しています。 朝の勉強習慣化をどのように行っているかをご紹介します。 平日の朝、出勤前に時間をとる 仕事開始時間がゆっくりであるため、朝7時〜どんなに遅くても8時には起きています。 起きて、洗顔やマウスケア等行いコーヒーを淹れて、白湯を飲んでから取り掛かります。 まずは、机に向かいテキストを開いていYouTubeを聞い

          新NISAに向けて取り組んでいること②

          前回までは、NISAとは?新NISAとはをざっくり説明しました。 そもそも投資は余剰金で行うという説明をしました。家賃滞納しているし、ガスも電気も通っていないし、食べるものもないのに投資はしないですよね。 では、その余剰金はどのようにして作っているかを説明していきたいと思います。 支出の見直しを 以前の私は、何にお金を使っていたかもわからないまま、散財し気づいたら毎月お金が減っていました。 コロナで自粛期間を機にお金の勉強を始めて、気づいたことはまずは支出の把握をすることが

          新NISAに向けて取り組んでいること②

          新NISAに向けて取り組んでいること①

          こんにちは。2024年から始まる新NISA そもそもNISAってなんだろう。やった方が良いの? 新NISAに向けて、今何をしたら良いか考えていこうと思っています。 そもそもNISAとは?そもそもNISAとは?よく聞くけど、制度がいまいちわからない方もいるかと思います。 投資をして利益が出ると、20%は税金を払わなければいけません。 NISAに関しては、利益に税金がかからないためその税金分も自分の利益になります。個人の資産形成を国が応援してる制度を指します。 つみたてNIS

          新NISAに向けて取り組んでいること①

          私が献血へ行く理由

          突然ですが、今年2回目の献血に行ってきました。 献血は自分の血液を採取し、輸血を必要としている方へ提供していくことを指します。 種類としては、全血献血と成分献血です。体重などの制限があるため、今回は成分献血を行いました。 私が献血に行っている理由は、病棟で働いていた時に輸血によってい命を繋いでいる患者様を目の当たりにしていたからです。 献血によって命を繋いでる方もいる 血液内科病棟に所属していた頃、血液のがん(白血病や悪性リンパ腫などを指します)の方へ抗がん剤や輸血の投与

          私のニキビケアについて

          10歳代からずっと悩んでいるニキビについて。 思春期から常にニキビがありました。最初は額から始まり、気づけば現在は顎周りやフェイスラインによくできます。以前の私はニキビの原因も分からず、自己処理していたこともありました。ニキビの自己処理は本当に危険です。また、ニキビには市販のステロイド!も危険です。ニキビ跡のボコつき(クレーター)は本当に治療が難しいです。30代になった今、いまだにニキビはできます。そして、昔自己処理してしまいニキビ跡のクレーターがあります。治療もしていました

          おすすめの"ふるさと納税返礼品"

          10月からふるさと納税のルールが変更になり、改悪が話題となっています。 大好きなふるさと納税もちろん続けていく予定ですが、せっかくなので改悪前の9月までにふるさと納税を、利用したい方も多いのではないでしょうか。 これまで購入したふるさと納税の中でおすすめの返礼品をご紹介します。 美人玄米 美人玄米は、友人からの勧めで購入しました。 まず、炊飯器で炊けるところがポイント大きいです。白米と1:1で混ぜて炊くともちもちのご飯になります。 健康にも良く腸活・美肌を目指す方おすすめ

          お金をかけてよかったこと

          お金に関する投稿をした後になりますが、以前の私は好きなことやものには全力でお金を使っていました。 肌荒れした際には美容医療に全力でお金をかけ、お給料の半分を費やすこともしばしば。もちろんその経験があるからこそお金の勉強をしたし、お金をかけるものとかけないものをしっかり区別するようになりました。 ここで、私がお金をかけて良かったことについて書いていきます。 歯科矯正 私はもともと前歯が出ているのが悩みで、思いっきり笑って写真を撮るのが気になっていました。 現在も歯科矯正中で