ぽんちゃん

むかしの映画をみて、面白かったシーンを絵にする ネタバレしてるけど、怒らないでね

ぽんちゃん

むかしの映画をみて、面白かったシーンを絵にする ネタバレしてるけど、怒らないでね

記事一覧

映画『グリンチ』母の裏切りを思い出す(※ネタバレあり)

あらすじ グリンチっていう嫌われ者の緑のモンスターがクリスマスに色々やらかして幸せになる話。 教訓:権力を持った人間は悪。 感想 2000年の12月に公開でしたか。 当…

33

映画『変態小説家』イメージビデオですか?(※ネタバレあり)

あらすじ 凶悪犯罪者についての脚本を書きまくった小説家が、自身も犯罪者に狙われているのでは? という妄想に憑りつかれて手に接着剤でナイフをつけたりパンツを燃やし…

29

映画『ステージ・マザー』天使にラブ・ソングを…のドラッグクイーン版?(※ネタバレあり)

あらすじ ゲイである息子・リッキーが亡くなったと連絡を受け、お葬式に参加するために田舎に住むお母さんが一人で都会へ。 そこでリッキーが生前ドラッグ・クイーンとし…

19

映画『ノッティングヒルの恋人』この女のどこがいいのよ…(※ネタバレあり)

あらすじ ハリウッド女優と旅行専門書店員の格差恋愛。 格差によるすれ違いを経て無事ゴールイン。 いやいや「無事ゴールイン」じゃないんだわ。格差恋愛によるすれ違いの…

33

映画『アップタウン・ガールズ』おしゃれ映画の第一歩(※ネタバレあり)

あらすじ 両親の遺産で贅沢な暮らしをしてる浮世離れしたモリーが、詐欺にあって無一文に。生活のためにベビーシッターを始めるけど、大人びてて生意気な8歳の少女レイに…

23

映画『これが私の人生設計』タイトルに騙されるな!(※ネタバレあり)

あらすじ 幼稚園児でありながらウィトルウィウス的人体図を描いた天才女性建築家のセレーナが、まだまだ男尊女卑の考えが深く根付いている母国・イタリアでゲイの友人に助…

25

映画『普通じゃない』ユアン・マクレガーの可愛さ出すぎ注意報(※ネタバレあり)

あらすじ 気弱な誘拐犯と漢気あふれる社長令嬢の恋物語。ユアン・マクレガーがただただ可愛い映画。 感想 ユアン・マクレガー×ダニー・ボイルの作品は全部観てるけど、…

30

映画『ジュラシック・パークⅢ』大人の恋愛見せられました(※ネタバレあり)

あらすじ アラン・グラント博士が騙されて再び恐竜が住む島へ。初代ジュラシック・パークと同様に子どもと触れ合ったり草食恐竜に癒されたりする。恐竜はもちろん、人間と…

32

映画『永遠に美しく…』どれが本物のメリル・ストリープ?(※ネタバレあり)

あらすじ 女2人が1人の男を巡って争ったり若返ったりして、結局2人はズッ友だねってなる映画。 感想 あらすじを読んでいただければわかると思いますが、何度観ても内…

32

映画『オールド』シャマランはいつだって救いをくれる(※ネタバレあり)

あらすじ 選ばれし者たちだけが招待されたビーチ。なんとそこは、30分で1年が経過してしまう恐怖の急速老化ビーチだった。脱出しようと試みるも、ビーチを出た途端に気…

36

映画『スチュアート・リトル』ネズミが受け入れられすぎてる世界(※ネタバレあり)

あらすじ リトル家に養子として受け入れられたねずみが、船に乗ったり猫と闘ったりしながら幸せになる話。 感想 ねずみってこんなに人間界に受け入れられる存在だったけ…

28

映画『宇宙人ポール』これ1本に映画のすべてが詰まってる!(※ネタバレあり)

あらすじ イギリス人のオタク2人がキャンピングカーに乗ってアメリカのSF聖地巡りをしていたところ、宇宙人・ポールに遭遇! ポールを宇宙へ帰すために奮闘するが…。 …

50

映画『ジュニア』シュワちゃんが妊娠!?(※ネタバレあり)

あらすじ 婦人科医学の博士である堅物シュワちゃんが、自身が開発した新薬の効果を検証するために、仕事のパートナーであるラリー博士が盗んできた卵子と自分の精子で妊娠…

22

映画『グリンチ』母の裏切りを思い出す(※ネタバレあり)

あらすじ

グリンチっていう嫌われ者の緑のモンスターがクリスマスに色々やらかして幸せになる話。
教訓:権力を持った人間は悪。

感想

2000年の12月に公開でしたか。
当時の私は7歳です。
その時のこと、しっかり覚えていますぞ。

あれは2000年のクリスマス付近。
舞浜にあるイクスピアリに、お母さんとお兄ちゃんと従兄と私の4人で行ってさ。
映画でも観ようか? って雰囲気になったから物凄い力を

もっとみる

映画『変態小説家』イメージビデオですか?(※ネタバレあり)

あらすじ

凶悪犯罪者についての脚本を書きまくった小説家が、自身も犯罪者に狙われているのでは? という妄想に憑りつかれて手に接着剤でナイフをつけたりパンツを燃やしたり幼いころのトラウマを克服しようとする話。最終的には本当にやばい奴に捕まるけど、即興で考えたハリネズミのハートフルな物語をやばい奴に聞かせて助かるし、即興ハリネズミ物語を本にして大成功。彼女もできて一件落着。

感想

あらすじ雑すぎま

もっとみる

映画『ステージ・マザー』天使にラブ・ソングを…のドラッグクイーン版?(※ネタバレあり)

あらすじ

ゲイである息子・リッキーが亡くなったと連絡を受け、お葬式に参加するために田舎に住むお母さんが一人で都会へ。
そこでリッキーが生前ドラッグ・クイーンとして活躍していたことを知る。
リッキーが経営していたゲイバーを相続したお母さんが、経営を立て直すためにドラッグ・クイーンに歌を教えたり彼らが抱える問題を解決していく。
ついでに自分も保守的な夫を捨てて、都会でいい男とくっつく。

感想

もっとみる

映画『ノッティングヒルの恋人』この女のどこがいいのよ…(※ネタバレあり)

あらすじ

ハリウッド女優と旅行専門書店員の格差恋愛。
格差によるすれ違いを経て無事ゴールイン。
いやいや「無事ゴールイン」じゃないんだわ。格差恋愛によるすれ違いの末ゴールインしたっていうきれいな感じにまとめてるけど、観てるこちとら物申した過ぎるんだわ。
感想まで待ちきれなくてあらすじで怒っちゃうくらいには言いたいことあるんだわ!!!!!

感想

ハリウッド女優としがない書店員の恋愛ってことでさ

もっとみる

映画『アップタウン・ガールズ』おしゃれ映画の第一歩(※ネタバレあり)

あらすじ

両親の遺産で贅沢な暮らしをしてる浮世離れしたモリーが、詐欺にあって無一文に。生活のためにベビーシッターを始めるけど、大人びてて生意気な8歳の少女レイにてんやわんや。子どもみたいな大人と、大人みたいな子どもが共に成長していく過程を描く。

感想

初めて観たのは確か小学生のときかな。
それまでは午後のロードショーや木曜洋画劇場で映画欲を満たしていたから、「こんなおしゃれな映画があるのか…

もっとみる

映画『これが私の人生設計』タイトルに騙されるな!(※ネタバレあり)

あらすじ

幼稚園児でありながらウィトルウィウス的人体図を描いた天才女性建築家のセレーナが、まだまだ男尊女卑の考えが深く根付いている母国・イタリアでゲイの友人に助けらながら奮闘していく。

感想

タイトルがよくありがちな自己啓発系映画の感じ(※個人的な見解です。私がひねくれているだけの可能性大)で、あーあー女性建築家の奮闘を意識高めに描いてるんでしょ? と期待はしていなかったが、結構深いところを

もっとみる

映画『普通じゃない』ユアン・マクレガーの可愛さ出すぎ注意報(※ネタバレあり)

あらすじ

気弱な誘拐犯と漢気あふれる社長令嬢の恋物語。ユアン・マクレガーがただただ可愛い映画。

感想

ユアン・マクレガー×ダニー・ボイルの作品は全部観てるけど、これが1番。ユアンの良さが際立つ作品。
服装から髪型、キャラクターにおいて全てが愛おしい。

ひょんなことから清掃員のユアンが社長令嬢のキャメロン・ディアスを誘拐することになるんだけど、誘拐犯としての素質がゼロでもう可愛い。
身代金の

もっとみる

映画『ジュラシック・パークⅢ』大人の恋愛見せられました(※ネタバレあり)

あらすじ

アラン・グラント博士が騙されて再び恐竜が住む島へ。初代ジュラシック・パークと同様に子どもと触れ合ったり草食恐竜に癒されたりする。恐竜はもちろん、人間とも色々ありながらも、元カノの力を借りて無事脱出する。

感想

初代ジュラシック・パークでは恋人同士だったグラント博士と金髪女が別れているんですよ…。冒頭から金髪女の子どもやら旦那が出てきて、もうここがクライマックスじゃん!

グラント博

もっとみる

映画『永遠に美しく…』どれが本物のメリル・ストリープ?(※ネタバレあり)

あらすじ

女2人が1人の男を巡って争ったり若返ったりして、結局2人はズッ友だねってなる映画。

感想

あらすじを読んでいただければわかると思いますが、何度観ても内容を忘れる。つい2週間くらい前に観たのに忘れてる。もう10回以上観てるのに忘れてる。いつ観ても新鮮な気持ちで観れる。

メリル・ストリープが老いたり若返ったりするんだけれども、どれが当時の本物のメリル・ストリープなのかわからない。

もっとみる

映画『オールド』シャマランはいつだって救いをくれる(※ネタバレあり)

あらすじ

選ばれし者たちだけが招待されたビーチ。なんとそこは、30分で1年が経過してしまう恐怖の急速老化ビーチだった。脱出しようと試みるも、ビーチを出た途端に気を失ってしまい途方に暮れる人々。そんな中、気がふれる奴がいたり、子どもつくる奴がいたり、不倫をカミングアウトする奴がいたり、個性豊かな問題行動を起こしていく。

感想

M・ナイト・シャマランの映画はいくつか観たけど、いつだってドキドキ・

もっとみる

映画『スチュアート・リトル』ネズミが受け入れられすぎてる世界(※ネタバレあり)

あらすじ

リトル家に養子として受け入れられたねずみが、船に乗ったり猫と闘ったりしながら幸せになる話。

感想

ねずみってこんなに人間界に受け入れられる存在だったけ?
公開当時に映画館で観たときは引っかからなかったけれども、アラサーともなるとそこがどうにも引っかかる。嫌な大人になったなあ。
確かに夜の錦糸町や渋谷はねずみの独擅場だけど、さすがに養子に迎える家庭はリトル家だけだよ…。
リトル家の長

もっとみる

映画『宇宙人ポール』これ1本に映画のすべてが詰まってる!(※ネタバレあり)

あらすじ

イギリス人のオタク2人がキャンピングカーに乗ってアメリカのSF聖地巡りをしていたところ、宇宙人・ポールに遭遇! ポールを宇宙へ帰すために奮闘するが…。

感想

100点。
笑えて、泣けて、驚かされて、もう本当に最高の1本。

宇宙人の映画っていうと、E.T.みたいにかわいくて人間に友好的か、エイリアンみたいにグロテスクな見た目で人間の敵か。そんなんばっかりだと思ってたけど、ポールは下

もっとみる

映画『ジュニア』シュワちゃんが妊娠!?(※ネタバレあり)

あらすじ

婦人科医学の博士である堅物シュワちゃんが、自身が開発した新薬の効果を検証するために、仕事のパートナーであるラリー博士が盗んできた卵子と自分の精子で妊娠。女性ホルモンドバドバでイライラしたり、女装して身を隠したり、いろいろありながら無事出産。最終的に卵子の持ち主である女性と結婚する。

感想

よくぞ筋肉ムキムキのシュワちゃんでやったな!って感じ。
シュワちゃんだからこそ、デリケートな題

もっとみる