Reika🌻

23歳。自分の好きなものを大切にする。

Reika🌻

23歳。自分の好きなものを大切にする。

最近の記事

  • 固定された記事

今日はnoteはじめました記念日。

はじめまして🌞 Reikaと申します🌻 わたしはHSP気質を持つひとりです。 たくさんの方がいらっしゃるお店や、 香水やアロマなどの匂いのするお店や 大きい音のする場所がとても苦手です😥 添付画像は修学旅行で行った長崎の稲佐山です✨ 夜景などの綺麗な景色をみることが大好きです🌠 そして、文章を書くことがとても好きです🖋️* 少しでも自分の思いを綴れたらな!と思います✨ よろしくお願いいたします✨

    • 好きなものを言葉にすること

      言葉にする、って本当に難しいと思う。 noteやTwitterでも、口頭でのコミュニケーションでも。 けれどね、 自分の好きなものを言葉にしている姿は 本当にかっこいいんだ。輝いているんだ。 もし好きなこと分かってくれなかったらどうしよう?って 思っているのかもしれないけれど 君の好きなものは君の好きなものだから 好きなものを大切にして? もし自分と好みが合わなかったとしても否定しないよ。 だって君の好きなものだから。 もし好みが合わなかったとしても、 そういう

      • 人生100年時代と言われる中、5分の1生きた。

        わたしはもうすぐ21歳になる。 20歳最後のnoteにしたいな、と思ってこのnoteを書いている。 思ったことをそのまま書きたいため 目次をつけていません。 読みにくいですが、ご了承ください。 20年が早いのか遅いのかと言われてもよく分からない。 けれど、20年も生きてると思わなかった。 病気になったとかそういう訳ではないけれどこういう感覚がよく起こる。 わたしは20年間の中でたくさんの方と出逢った。 手がいくつあっても足りないくらい。言い過ぎかな。笑 出逢うべくして

        • 好きな人とわたし。

          わたしはたくさんの好きな人がいる。 友人、いつも野菜をくれる近所の方 アーティストやスポーツ選手...挙げたらキリなさそうなくらい。 わたしは中学2年の時くらいに 人の出逢いは人生を変える と先生から聞いた覚えがある。 当時のわたしは今よりもひねくれていて、 テスト週間なのにあまり勉強もせず提出物だけ出す、 という中学校生活だった。 高校に上がると勉強するようになった。 朝や夏休み等の長期休暇に進学補習をやった。 進学補習をやり始めたが、中学の内容すら怪しいレベルだ

        • 固定された記事

        今日はnoteはじめました記念日。

          興味を持った先にある“みえそうでみえないもの”

          誰でも興味をもつことはあると思う。 興味のあることはないな、と感じた経験はある。 が身近に転がっていた。 わたしの場合は国旗だった。 オリンピックの時に国旗をみると凄く幸せな気持ちになる。 国旗はそれぞれの国の歴史や考え方、思いが込められていると思う。 本題から逸れてしまったが、 わたしは興味を持つと以下の2つの現象が起こる。 ①そのものについて浅く調べたり聞いたりする。 ②類似情報等を調べ尽くす。 今年、わたしにはたくさんの出逢いがあった。 出逢い、と聞くと

          興味を持った先にある“みえそうでみえないもの”

          価値観が変わる、これはいいことなのだろうか。

          最近わたしの価値観が変わりつつある。 そして、この変化に自分がついていけていない。 受け入れていない。このモヤモヤとした感情の正体が分からない。 何故か毎年この時期は情緒不安定になる。 毎年何か起こるんだろうなぁとほんの少し自覚するようにしている。 少しわたしの気持ちを書いていこうと思う。 わたしは8年前のロンドンオリンピック以降サッカーに興味がある。 豊スタに行ったり、Jリーグタイムを毎週録画したり。 たくさんの選手と出会い、たくさん涙を流した試合もある。 そんな

          価値観が変わる、これはいいことなのだろうか。

          さて、年賀状を送ろう。

          年賀状を書く機会が年々少なくなってきている気がする。 なぜならわたしは祖父母宅にしか送らなくなったから。 時代の流れを感じる。 おみくじ付きのシールやスタンプを買ったり、 はがきプリントであれがいい、これがいいと選んでいた覚えがある。 わたしは、日本の季節の行事の中で最も好きなのは この年賀状の時期だ。 はがきの表面にはくじが付いているから当たるか当たらないか 抽選発表の日が気になったり。何が当たるかな?と考えるのも楽しい。 わたしは毎年祖父母宛に年賀状を送っている

          さて、年賀状を送ろう。

          わたしが異国に興味を持つこと

          はじめに前回のnoteの終わり際に『オスマントルコ帝国』について触れようと思い、今回のnoteはオスマントルコ帝国とトルコ共和国について触れようと思います。 トルコ共和国と出会ったきっかけわたしは小学校高学年の時に、エルトゥールル号について習いました。 なんとなく、日本人であることが誇らしくなったような気がしたのを覚えています。それと同時にトルコ共和国について知りたいと思うようになっていました。 大航海時代Onlineで出会ったオスマントルコ帝国このエルトゥールル号を習

          わたしが異国に興味を持つこと

          今年できた新しい習慣。

          はじめに2020年がもうすぐ終わりに差し掛かっていて、月日の経過はこんなに早かったっけ・・・という気持ちに襲われています。 今年はどんな1年だったのか。 いくつかの「新しい習慣」ができたので書いていこうと思います^^♪ 1.ツイキャスわたしは週2回(多くても週3回)ツイキャスを決まった曜日・時間に開き、 大体日付が変わる前まで視聴しています。 (※みている方の名前は出さず書いていきます。) 配信したことはなくて、視聴側としてみています。 ツイキャスは決まった人だけ

          今年できた新しい習慣。

          言葉にすること。

          言葉にすること、得意ですか? わたしは言葉にすることがとても苦手だ。 ツイートする文章でさえ打っては消してを繰り返している。 ”このツイートには絵文字つけようかな“ ”このツイートには顔文字つけようかな“ と考えている。 わたしのLINEのトーク履歴には絵文字がたくさんある。 😢や💭、🤔。(履歴の最上位のものを並べてみた。) 言葉にすることは簡単なようで難しいと思う。 怒り口調に聞こえてしまったり、雑に聞こえてしまったり。 その感情を表す手段が絵文字や顔文字だと

          言葉にすること。

          受け入れることは出来たとしても、理解することは『本当の意味』で難しいと思う。

          バグダッドの靴磨き このタイトル、ご存知の方いらっしゃいますか。 ※戦争描写が含まれるため、自衛してください。 ご了承願います。 わたしは高2の現代文で『バグダッドの靴磨き』を習いました。 この『バグダッドの靴磨き』の内容に入る前に授業で“丸読み”をしました。 習ってから4年程経とうとしている今でも鮮明に覚えているのですが、 丸読みを終えてからその日1日ずっと喉に何か引っ掛っているような感覚があり、課題として出された『バグダッドの靴磨き』の感想が全くと言ってもい

          受け入れることは出来たとしても、理解することは『本当の意味』で難しいと思う。