Kazumi

現在ドイツに住んでいます。 細かいことは考えずに、日々思ったことを書いていきます。 …

Kazumi

現在ドイツに住んでいます。 細かいことは考えずに、日々思ったことを書いていきます。 書き続けた先に、自分にとってのnoteを書く理由を見つけられたらいいなぁと思っています。

最近の記事

一人旅も好きだけど

基本的に、旅行は1人で行きます。 その日の気分や気に入った場所の有無で時間配分や行きたい場所が変わるからです。 あまり食に興味がないので、美味しいお店を探して行くということもありません。 でも、たまに誰かと旅行に行くと 「これ美味しいねー!!」 「ね、これ見て!面白い!」 と感想を言い合えたり、共感できるのが良いですね✨ 1人だと入りにくいお店にも、友達と一緒だと 「ちょっと入ってみる??」 なんて言いながら入れますもんね😄 1人の旅行が好きだけど、誰かとの旅行も違

    • ドイツが住みやすいと思う理由

      毎週あちらこちらのクリスマスマーケットに行っています🎄 日本で言うと、毎週いろんな初市に行っているようなものでしょうか(笑) どこの街もキラキラしていて、寒いのに温かさを感じます💓 さて、今日は「ドイツが住みやすいと思う理由」です。 ドイツ人と日本人の性格とか、 生活水準とか、 外国人(日本人)の仕事の有無とか、 理由は様々あるのですが、今回思ったのは 「ドイツ人の英語は聞き取りやすい」 ということです😄 そして、ドイツ人は英語が話せる人が多いので、英語に切り替え

      • 転職における失敗とは

        先日友人が、転職したいと話していました。 「転職したいってずっと言ってるけど、まだ今の仕事も辞めてないしね」と。 ふと、転職の失敗とはどんなことを指すのだろうと疑問に思ったので、彼女に聞いてみたんです。 ・残業を断れない雰囲気だと嫌だ ・人間関係がギクシャクしていたら嫌だ ・お客さんの層も気になる ・働きにくいと感じたら嫌だ などだそうです。 たしかにどれも嫌ですが、これは彼女が考えて答えが出る問題でしょうか? おそらく出ないでしょう。 失敗したくない気持ちはと

        • ドイツでよく聞かれること

          ドイツ人の友人たちによく聞かれるのが、 日本のトイレについてです。 「日本の便座があったかいってほんと? なんのために?」 「日本のデパートとか駅のトイレって無料なの?」 「日本のトイレってウォシュレットってものが付いてるの?」 などなど、トイレについて聞かれることがよくあります。 ドイツではウォシュレットもありませんし、便座が温かいということもありません。 駅やデパートのトイレは有料です。 公共のトイレは色んな意味で怖くて入れません(笑) とにかく日本のトイ

        一人旅も好きだけど

          もう12月

          あっという間に師走ですね。 私は今、毎月月末もしくは翌月の頭に振り返りをするようにしています。 しかしここ1週間振り返りの時間が持てずに、12月も2日すぎてしまいました🥲 明日は特に忙しくないので、ちゃんと振り返りをしようと思います😊

          もう12月

          ドイツの冬は…

          雪が降り始めたドイツ。 ドイツの冬は一日中どんより曇り空で、 日の出は8時、日の入り16時という、 本当にくらい日々なのです。 そんな中、唯一の楽しみは何と言ってもクリスマスマーケット🎄 今年はどこの都市のクリスマスマーケットに行けるかなぁ✨

          ドイツの冬は…

          英語を話せるようになるにはどうしたらいいの?

          英語のテストの点数が毎回赤点だった中学生の頃、母に「どうやったら英語が話せるようになるの?」と聞きました。 母はアメリカに留学していた&英語が好きなのですが、私は「なぜそんなに英語に興味をそそられるのか」全然わかりませんでした。 母の答えは「英語圏の友達ができると”話そう”とするから、習得のスピードは早まるよね」でした。 ほぉ、なるほど。 英語圏の友達を作ればいいのか! 英語圏の友達ができたら、英語でしかコミュニケーションが取れないもんね! これが中学生の私の結論。

          英語を話せるようになるにはどうしたらいいの?

          習慣化に必要なこと

          noteを毎日書こうと思っているのに、 1週間に1回くらいは忘れてしまいます😅 以前はそこから再開することはなかったのですが、一度や二度の失敗はよくあることだと思い直し、こうやってまた書いています✒️ 継続や習慣化というのは、根気が要りますね。 そして工夫も必要です。 今までnoteは夜に書いていましたが、これからは日中書くことにします☀️

          習慣化に必要なこと

          好きなことを知る意外な方法

          最近、ドイツはめっきり寒くなりました。 そろそろ各所でクリスマスマーケットが始まります♪ 寒いけど、これがあるから冬は楽しい!! さて、今日は「好きなことを知る意外な方法」についてです。 占いで「向いていることは何か、向いている仕事は何か」を占ってもらうと 決まって言われていたのが 「あなたは好きなことをやったらいい。お金の心配とかしなくていいから。 好きなこと、やりたいことで成功する。」 という言葉。 「やったーーー!!」となりそうなものですが、当時の私は・・・ 「

          好きなことを知る意外な方法

          目標がないと海外ではうまくいかないのか

          「なぜ海外に行きたいのか」 「その国でどうなりたいのか」 『こういう目標がないと、海外に行っても意味ないよ!』 海外に行こうとする人は、一度は言われたことがあるのではないでしょうか? もちろん目標がある人はいいんです。 でも、なんとなく海外に行ってみたいな〜とか、海外生活してみたかったんだよな〜という人。 『目標ないまま行っても無意味だよ!』 本当にそうだと思いますか? 「そっかー、たしかに目標ないまま行っても意味ないよね」 と諦めた人もいるかもしれない。 だ

          目標がないと海外ではうまくいかないのか

          手帳難民、原因は手帳ではありませんでした

          街中で手帳がたくさん販売されているのを見ると、年末だな~と感じている今日この頃です。 世の中にたくさんいるであろう「手帳難民」 私もその一人でした。 書く気満々で1日1ページの手帳を買ってみたり、やる気満々で目標を書く系の手帳を買ってみたり。。 どれも続きませんでしたけどね・・ かと言って、「スマホで管理」だとそれはそれで違うんですよね~ 紙には書きたい→ぱっと見で予定を知りたい(マンスリー)→でも書ききれないからウィークリーかデイリーも要る→でも実際そんなに書く

          手帳難民、原因は手帳ではありませんでした

          「好きなことを仕事にする」より難しいこと

          いきなり本題ですが、「”好きなことを仕事にする”より難しいこと」って何だと思いますか? オンラインで仕事をするスタイルが浸透してきて、本業の他にもオンラインでの仕事を持つ人が増えています。 会社勤めの方も、オンラインで仕事をするようになったという方がたくさんいらっしゃると思います。 通勤時間が無くなった分、違うことに時間が割けますよね!これはとても大きい。 しかもオンラインでできる仕事なら、カフェでもどこでもできます。 「よ~し、じゃ私も好きなこと・得意なことで副業

          「好きなことを仕事にする」より難しいこと

          自分の機嫌を取る方法

          こんにちは! 突然ですが、好きな色はありますか? 日によって違ったり、昔と今では違う色が好きという方もいると思います。 なんとなく好きな色って、心を落ち着かせてくれたり、楽しい気持ちにさせてくれたり、「ただ色を見ているだけなのに心が動く」ことがあります。 これは沖縄のお土産屋さんの写真なのですが、私は青が好きでこの写真を見るとホッとするんですよね。 特別沖縄に思い入れがあるとか、海が好きとかそういうわけではないのですが、複数の「青」が光っているこの景色は私の心を落ち

          自分の機嫌を取る方法

          やらずに後悔するなら、やって後悔するほうがいい?

          ドイツはめっきり冬っぽい天気になり、たまに青空が広がっただけで前向きになれたり、新しいことに挑戦してみようという気持ちになります! よく言われる「やらずに後悔するくらいなら、やって後悔した方がいい」という言葉。 皆さんはどう思われますか? やってみたい!という気持ちが強いのであればこの言葉はぴったりですが、 やろうかどうか、行こうか行くまいか、本当にまだどちらにしようか決めきれない場合、それでもやってみる方がいいのか…。 そういうときに重要なのは「やるかやらないか」

          やらずに後悔するなら、やって後悔するほうがいい?

          時代の波と自分の波

          あれは2021年頃でしたかね。 「風の時代のはじまり」と世の中が盛り上がっていた時期がありました。 特に女性の躍進が目立ったように思います。 「行動しなきゃ始まらない!」をそのまま表現したかのような世の中になったな~と感じていました。 動かなきゃ始まらない、動けば何かしら得るものがある! 例え失敗したとしても、「この方法ではうまくいかない」ことを知った、と言えますよね。 でも今日綴りたいのはこの話ではありません。 知り合いの話になるのですが、「風の時代に乗り遅れな

          時代の波と自分の波

          台湾人の女性が私に言ったこと

          以前ドイツのデュッセルドルフで、旅行中だとにいう台湾人女性に会いました。 彼女はもうリタイアして、今は行きたいところを時間をかけて周っているそう。 「素敵な人生だなぁ」 さらに彼女は発言も素敵でした。 「あなた、ドイツでやりたいことがあるの?行きたい場所があるの?もしあるなら挑戦しなさい。行きたいところに行きなさい。私はもうリタイアしているから時間はあるの。だから同じ街に何日も滞在してその街を楽しんでいるのよ。同じ街でも毎日違う道を歩けば、全く違う景色になる。それが楽

          台湾人の女性が私に言ったこと