Rinco

みかんの国のスーパーカブ乗り 山歩きとニードルフェルトも趣味で楽しんでます

Rinco

みかんの国のスーパーカブ乗り 山歩きとニードルフェルトも趣味で楽しんでます

記事一覧

スーパーカブとステッカーとカブ主ミーティング

メカ的な事は全く分からないワタクシ、スーパーカブを自分らしくカスタマイズするとなると、出来ることといえばステッカーチューンくらい。 始めは色々吟味して買い足して…

Rinco
4か月前
9

スーパーカブとお遍路

2021年4月のある日、香川の善通寺界隈の山歩き(五岳山縦走)をしようとカブで出かけましたが、出発が遅くなってしまい、とても5つの山を縦走する時間はありません。 諦めて…

Rinco
4か月前
5

スーパーカブとわたし③

みかんの国の銅の街に住んでいます。 ツーリングで有名なUFOライン、四国カルスト、しまなみ海道、などなどちょっと走れば楽しいところがいっぱいあります。 元々、山歩き…

Rinco
4か月前
13

スーパーカブとわたしの寒さ対策

2020年春、世はコロナ禍。 感染拡大防止のため、不要不急の外出は控え、おうち時間を楽しみましょう…そんな風潮でしたよね。 インドアは得意でない私、健康増進活動という…

Rinco
4か月前
7

スーパーカブとわたし②

スーパーカブを買って、まず最初に着手したのは、荷物を運ぶための前カゴとリアボックスの手配。 車を手放し、自転車もない身、買い物にはカブを使わねばならない… 純正…

Rinco
4か月前
8

スーパーカブとわたし①

2020/04/04、スーパーカブを買いました。 元々ずっと車に乗っていましたが、子どもも大きくなって送迎の必要もなくなり、ダンナさんと車2台持ちはコスパ的にどうなのかと…

Rinco
4か月前
11

雪山の朝

#みんなでつくる冬アルバム 2023/01/17 岩黒山に朝駆けしました 朝日でピンクに染まる山が美しかった❤️

Rinco
5か月前
3

辰年の年賀状

2020年10月23日、バイクツーリングで有名な四国のUFOライン(町道瓶ヶ森林道)で、たまたま出会った景色です。 最初は石鎚山の向こうに沈んでゆく夕陽が綺麗で眺めていたんで…

Rinco
5か月前
+5

#みんなで作る冬のアルバム

Rinco
5か月前
2

夕焼けを見に行くならここかな

Rinco
6か月前
1
スーパーカブとステッカーとカブ主ミーティング

スーパーカブとステッカーとカブ主ミーティング

メカ的な事は全く分からないワタクシ、スーパーカブを自分らしくカスタマイズするとなると、出来ることといえばステッカーチューンくらい。

始めは色々吟味して買い足してましたが、ツーリングで記念に買ったステッカー、お遍路の札所のステッカー、カブ主ミーティングでいただくステッカー、あれよあれよと貼るところがなくなるほど増えました(笑)

カブ主のみなさんが「どうも、○○です」と差し出すステッカー…それはま

もっとみる
スーパーカブとお遍路

スーパーカブとお遍路

2021年4月のある日、香川の善通寺界隈の山歩き(五岳山縦走)をしようとカブで出かけましたが、出発が遅くなってしまい、とても5つの山を縦走する時間はありません。

諦めて、うどんを食べたりパン屋さんに寄ったり、ぶらぶら。
ふと立ち寄った甲山寺に、とてもキレイな花手水がありました。
その時期、第71番から77番札所で、花めぐりという催しをやっていたのです。
全部まわってみようかな?!
これが私のお遍

もっとみる
スーパーカブとわたし③

スーパーカブとわたし③

みかんの国の銅の街に住んでいます。
ツーリングで有名なUFOライン、四国カルスト、しまなみ海道、などなどちょっと走れば楽しいところがいっぱいあります。
元々、山歩きが趣味で車ではよく走っていた林道も、スーパーカブで走るとまた違った味わいがあります。
50ccなので、勾配がきつい上り坂は2速で唸りまくり、スピードは30キロも出ませんし、時間もかかります。
でも、細くて車の離合の心配がある道もスイスイ

もっとみる
スーパーカブとわたしの寒さ対策

スーパーカブとわたしの寒さ対策

2020年春、世はコロナ禍。
感染拡大防止のため、不要不急の外出は控え、おうち時間を楽しみましょう…そんな風潮でしたよね。
インドアは得意でない私、健康増進活動ということで、あまり人がいないところへ1人でよく出かけていました。
スーパーカブはそんな時ほんとに良き相棒でした。

5月だけで7回、山歩きに行きました😂

想定外というか、全く甘くみていたのが、バイク乗りの寒さ対策。
春なのに朝方や山道

もっとみる
スーパーカブとわたし②

スーパーカブとわたし②

スーパーカブを買って、まず最初に着手したのは、荷物を運ぶための前カゴとリアボックスの手配。
車を手放し、自転車もない身、買い物にはカブを使わねばならない…

純正のものはちょっと趣味と容量が合わないので、Instagramでオシャレなカブを色々拝見してると…
あ!この前カゴかわいい!!って思えるモノを見つけました🙌
早速DMで問い合わせ、同じ物をポチりました。

実はこれ、ガモーキングキャリアと

もっとみる
スーパーカブとわたし①

スーパーカブとわたし①

2020/04/04、スーパーカブを買いました。

元々ずっと車に乗っていましたが、子どもも大きくなって送迎の必要もなくなり、ダンナさんと車2台持ちはコスパ的にどうなのかと…

バイク屋さんを数軒周り、普通のスクーターとも悩みながらも結局カブにしたのは、このバージンベージュに一目惚れしたからなのでした。

原付に乗ること自体が30数年ぶり、ギアチェンジにも不安はありましたが、納車日にちょっと練習し

もっとみる
雪山の朝

雪山の朝

#みんなでつくる冬アルバム

2023/01/17
岩黒山に朝駆けしました
朝日でピンクに染まる山が美しかった❤️

辰年の年賀状

辰年の年賀状

2020年10月23日、バイクツーリングで有名な四国のUFOライン(町道瓶ヶ森林道)で、たまたま出会った景色です。
最初は石鎚山の向こうに沈んでゆく夕陽が綺麗で眺めていたんですが、そのうち間を横切りながらゆっくりとたなびく雲の先が段々と口を開け…·龍になりました!

年賀状のいい素材になりました😁

夕焼けを見に行くならここかな