世界一元氣な60歳♪ 藤野 知枝

世界で一番元氣な60歳♪の調理師。子どもの舌を育てるごはんを作っています。マクロビオテ…

世界一元氣な60歳♪ 藤野 知枝

世界で一番元氣な60歳♪の調理師。子どもの舌を育てるごはんを作っています。マクロビオティックスイーツも作ります♪ 2040年の神武天皇即位2700年に着物を着て橿原神宮へ行くと決めてます♡ ココナラもどうぞ♡ https://coconala.com/users/228823

記事一覧

どうしてもハート型にこだわってる~

今年初のえんどう。 初夏の豆、グリーンピースとえんどうは食べなきゃいけないのよ。 これ、日本人の義務よ(*^-^*) グリーンピースは特に旬の生の豆が義務ですよ。 旬の豆…

悪者扱いの小麦粉と油を簡単に説明

よくある豆腐料理かなぁ。 豆腐に具を入れて丸めて揚げる。 簡単(*^-^*) 豆腐は厚みが半分になるくらいまで重しをかけて水切りしてます。 3/4日かけて水切りしました。 厚…

かわいいピンクペッパー

飽きもせず毎度おなじみの高野豆腐料理ですね。 でも! 今日は一味違う! ピンクペッパーのおかげです! ピンクペッパーは単なる飾りみたいに思っていたけど、そうでもな…

完熟金柑の出番

酢豚にパイナップルを入れたり、ポテトサラダにりんご入れたりなど料理に果物を入れるのが好きな人と嫌いな人、はっきりと分かれますよね。 ちらし寿司に夏みかんを入れる…

フライドオニオンくらい自分で作れる~

モスのフライドオニオンが大好きなんよ(*'▽') でも、高いじゃん~ ちょこっとで400円くらい? すぐに食べ終わるもん。 「おいしいけどこれくらい自分で作れるよな」と思…

高野豆腐でツナ缶に挑戦!

みんな、ツナ缶が好きよねぇ 子どもはもちろん、大人にとってもおいしいしねぇ ツナ缶はマグロから作られていて、マグロは食物連鎖の最上位に位置しています。プランクト…

言いなりになるのが好きな時と嫌な時がある

筍はおいしいけど、5月の新鮮な時に食べてこその筍よね。 茹でて真空パックに包まれている筍には、シャキシャキは感じるけど、土を蹴破って外へ出てきたような初めの勢いは…

祐気取りの神社参り

セルフィーユから考えた日本の未来

先日の苺ヴィーガンアフタヌーンティー用に作ったきのこそぼろ。 まだいっぱい残っていたので、筍も足してコロッケを作ることにしました。 筍入り季節のコロッケ😊✨💗 …

+1

薔薇ジャムミッション

木の芽vsセルフィーユ

土曜日の自然農法野菜の配達。 先週から筍が届く時は木の芽も一緒にねとお願いしていました。 多分、この春の最初で最後の立派な筍。 筍を茹でる時、米ぬかを入れるので…

苺のヴィーガンアフタヌーンティー

写真が途中でちぎれてて悔しいので、もう一度。 尾道のいちごが今年も届いたので、去年に引き続きアフタヌーンティーを。 で、今年も又ひとりアフタヌーンティー🤣 さみし…

珍しく甘めに作ったきのこでそぼろ

いちごのアフタヌーンティーをするための準備そぼろ。 アフタヌーンティーはヴェリーヌと呼ばれるゼリー、ムース系のお菓子。 粉ものを焼いているクッキーやスコーンなど…

市松模様にしてみた

わたしの料理でよくあるパターン。 高野豆腐を濃いめの味付け。 菜っ葉を炒める。 生春巻き皮で巻く。 しょっちゅうこれに似たような料理を作っている気がするなぁ😅 今…

米のとぎ汁漬け推し

特にどおってことない料理です。 ごめん。 敢えて特筆するとしたら、4月になんで蓮根があるのかってことかしら。 蓮根は根菜類で長持ちしそうなイメージがあるから、つい…

どうしてもハート型にこだわってる~

どうしてもハート型にこだわってる~

今年初のえんどう。
初夏の豆、グリーンピースとえんどうは食べなきゃいけないのよ。
これ、日本人の義務よ(*^-^*)

グリーンピースは特に旬の生の豆が義務ですよ。
旬の豆と冷凍では100倍どころか1000倍、味も香りも風味も違います。
1000倍だからね。
食べなきゃ損という問題でなく、義務なんですぅ

時々ね、グリーンピースが苦手という人や子どもがいます。
そりゃそうやろ。
冷凍のグリーンピー

もっとみる
悪者扱いの小麦粉と油を簡単に説明

悪者扱いの小麦粉と油を簡単に説明

よくある豆腐料理かなぁ。
豆腐に具を入れて丸めて揚げる。
簡単(*^-^*)

豆腐は厚みが半分になるくらいまで重しをかけて水切りしてます。
3/4日かけて水切りしました。
厚みが半分になるくらい水切りすると、豆腐が結構固くなっていてなかなか潰れなかったわ😵
あ、わたしの腕力が弱くなってるだけの話かね😅

具は旬の筍とセルフィーユ。
セルフィーユは香りもいいので豆腐揚げ団子に入れて加熱しても香

もっとみる
かわいいピンクペッパー

かわいいピンクペッパー

飽きもせず毎度おなじみの高野豆腐料理ですね。
でも!
今日は一味違う!

ピンクペッパーのおかげです!

ピンクペッパーは単なる飾りみたいに思っていたけど、そうでもない。
ちゃんと個性的な味わい。

黒い胡椒とも違う風味。

青梗菜と高野豆腐を炒めて醤油味にしてるだけですが、ピンクペッパーをバサッと振ったおかげで、実は手が滑ってバサッと出てきたんだけど。
怪我の功名と言いますか、沢山ピンクペッパー

もっとみる
完熟金柑の出番

完熟金柑の出番

酢豚にパイナップルを入れたり、ポテトサラダにりんご入れたりなど料理に果物を入れるのが好きな人と嫌いな人、はっきりと分かれますよね。
ちらし寿司に夏みかんを入れると、ほんのりした酸味と甘さが加わってフルーティなちらし寿司になります🍊
料理に果物を使う事が好きなわたしは自分の感覚のままに保育園の給食で「夏みかん入りちらし寿司」を作ったら、一人の保母さん激怒🤣

今は自分が好きな料理を作れるので、金

もっとみる
フライドオニオンくらい自分で作れる~

フライドオニオンくらい自分で作れる~

モスのフライドオニオンが大好きなんよ(*'▽')

でも、高いじゃん~
ちょこっとで400円くらい?
すぐに食べ終わるもん。

「おいしいけどこれくらい自分で作れるよな」と思いながら食べていて、いつものように焼き揚げタイプで作りました😊
ガスコンロのグリルでもいいし、オーブンでも作れます。

昨日の高野豆腐でのツナ缶バージョンと同じで、本家のモスのフライドオニオンの方がおいしいと思いますよ。

もっとみる
高野豆腐でツナ缶に挑戦!

高野豆腐でツナ缶に挑戦!

みんな、ツナ缶が好きよねぇ
子どもはもちろん、大人にとってもおいしいしねぇ

ツナ缶はマグロから作られていて、マグロは食物連鎖の最上位に位置しています。プランクトンやイワシなどの小魚などをじゃんじゃか食べる大きなマグロには小さい魚が持っている重金属が溜まってしまいます。

ツナ缶を食べている人、みんながみんな、重金属が溜まると言う訳ではないと思いますが、まあちょっと避けた方がいいんちゃう?というこ

もっとみる
言いなりになるのが好きな時と嫌な時がある

言いなりになるのが好きな時と嫌な時がある

筍はおいしいけど、5月の新鮮な時に食べてこその筍よね。
茹でて真空パックに包まれている筍には、シャキシャキは感じるけど、土を蹴破って外へ出てきたような初めの勢いは感じないよねぇ。

今のうちにしっかり筍を食べてまた来年まで楽しみに待ちましょう。

筍はわかめと一緒に煮てもおいしいんだけど、わたしが好きなのはすりおろして揚げる団子。
ひき肉も使わず、筍すりおろしだけを使いますが、それでも十分おいしい

もっとみる
セルフィーユから考えた日本の未来

セルフィーユから考えた日本の未来

先日の苺ヴィーガンアフタヌーンティー用に作ったきのこそぼろ。
まだいっぱい残っていたので、筍も足してコロッケを作ることにしました。
筍入り季節のコロッケ😊✨💗

肝心のじゃが芋マッシュが少なすぎたので量を増やす意味と、蛋白質を足す意味も兼ねて豆腐炒り卵と水切りした豆乳ヨーグルトもついでにプラス。

コロッケとして焼く前は豆乳ヨーグルトを加えたせいで酸味がやや強めに出てしまい、あちゃ~失敗したか

もっとみる
木の芽vsセルフィーユ

木の芽vsセルフィーユ

土曜日の自然農法野菜の配達。
先週から筍が届く時は木の芽も一緒にねとお願いしていました。

多分、この春の最初で最後の立派な筍。

筍を茹でる時、米ぬかを入れるのですが、赤唐辛子も入れると一層保存効果や殺菌効果があるそうです。
でも、それを知ったのは茹でた後。
うーん、せっかく知ったから、赤唐辛子の効果を生かしたい…
あ!茹でたり薄味で煮た筍を冷蔵庫に保存する時に赤唐辛子を一緒に入れておけばいいか

もっとみる
苺のヴィーガンアフタヌーンティー

苺のヴィーガンアフタヌーンティー

写真が途中でちぎれてて悔しいので、もう一度。

尾道のいちごが今年も届いたので、去年に引き続きアフタヌーンティーを。
で、今年も又ひとりアフタヌーンティー🤣
さみしい🤣

しかも、「明日、いちごを持って行きます」と急に言われてさ・・・

何度も「みんなに告知したいからいつ届くのか教えて」とお願いしてたのに、なしのつぶて。
もっとはっきりと、「苺を使ってお菓子教室をするから届く日にちを知りたいで

もっとみる
珍しく甘めに作ったきのこでそぼろ

珍しく甘めに作ったきのこでそぼろ

いちごのアフタヌーンティーをするための準備そぼろ。

アフタヌーンティーはヴェリーヌと呼ばれるゼリー、ムース系のお菓子。

粉ものを焼いているクッキーやスコーンなど。

塩気のあるサンドイッチ。

この3種類で作られるのが基本みたい。

今回のいちごアフタヌーンティーでの塩気類は、豆腐炒り卵とマッシュポテトに決めました。
マッシュポテトの中にはきのこそぼろが入っています。
どんなものか想像しやすい

もっとみる
市松模様にしてみた

市松模様にしてみた

わたしの料理でよくあるパターン。
高野豆腐を濃いめの味付け。
菜っ葉を炒める。
生春巻き皮で巻く。

しょっちゅうこれに似たような料理を作っている気がするなぁ😅

今回、「いつもと違います」という点は盛り付けで市松模様にしてみた事です。
少しでも「毎回同じじゃない」とアピールしたかっただけ😅

と言う事で特筆できることが何もないので、26日のひとりアフタヌーンティーについて書きます~🍓

もっとみる
米のとぎ汁漬け推し

米のとぎ汁漬け推し

特にどおってことない料理です。
ごめん。
敢えて特筆するとしたら、4月になんで蓮根があるのかってことかしら。

蓮根は根菜類で長持ちしそうなイメージがあるから、つい冷蔵庫の中に保存しておいてほったらかしにしておくと、はっ!と気づいた時は灰色になって柔らかくなりすぎてしまい、あちゃぁ・・・

わたしがしょっちゅうお勧めしている米のとぎ汁漬け。
米のとぎ汁に塩✨海の精推奨ですよ✨を適当に入れるだけ。

もっとみる