人生を変えるための筋トレ28日目

「宇宙兄弟」の難波六太と日々人並に性格が異なる男2人兄弟の私たち。

筋トレからは掛け離れた人生を歩んできたが、強くなりたいと思いトレーニングを始めた兄と、それを指導する弟(トレーニー歴7年)の合同トレーニングの日々を記録として残していきます。日々の成長・変化・気付きを纏め、マッチョになるまでのドキュメンタリーを赤裸々に綴ります。

そんなトレーニング日記「28日目」

今日は「腕の日」!

今朝起きた時の心体の状態(兄の声)

全然やる気になれなくて3日間お休みさせて頂いておりました...
筋肉の神様、並びに弟師。ゴメンナサイ🙏🏻
今日は控え目に頑張りたいと思います。

今日のメニュー

・マシンプリチャーカール17.8kg 10回3セット
・マシンプッシュダウン49kg 10回2セット
・ケーブルプッシュダウン(27kg)とケーブルアームカール(23kg)のスーパーセット 各10回2セット
・トーソローテーション33kg 10回2セット
・ベンチプレス30kg 5回3セット

今日食べたモノ

トレーニング前: ヨーグルト、焼そば、パン
トレーニング後: サラダチキン、おにぎり

今日の感想(兄の声)

なんだかんだで久々のトレーニングは気持ちがよろしかったです。
また明日も控え目に頑張りたいと思います。

弟師は最近どうでしょうか。。

トレーナーからの言葉(弟の声)

久しぶりの筋トレ28日目、お疲れ様でした!

やる気にならない日は誰でもあると思いますよ。僕も今週はあんまり行けてないです(笑)でもトレーニングは、長い目で見て続ける事が大切なので、数日休んだくらいは大したことではないですよ👍

しかし、久しぶりのトレーニングって行くまではあまりテンション上がりませんが、終わった時は非常に清々しいですよね(笑)僕も今日は行きたいと思います。

今回の経験で、何かを日々の生活に習慣付けるってことは、なかなか難しいって事を感じているのではないでしょうか?そこで、何かを習慣にしたい時に、それを簡単に身に付けられるコツをご紹介しますね。

それは、「毎日やる」です。

「日頃の習慣にするのさら難しいのに、それを毎日にしたら余計難しい」って思うからしれませんね。でも絶対に毎日やった方が、簡単に習慣にする事が出来ます。

何故なら、少しでもやらない選択肢を与えてしまうと、人間はやらない方を選ぶ事がほとんどだからです。そして、やらない選択を選んだによって罪悪感などを感じ、さらにやるモチベーションが下がってしまうんです。

だったら、自分の意志に関係なく、やることに決めてしまえば良いんです。そうすれば、自分の意志が弱いと感じてる人でも、必ず習慣にすることが出来ます。

もちろん、毎日100%の出来でトレーニングをする必要はありません。「なんかやる気がないな」と感じる時は、サクッとやって帰れば良いんです。そうなったとしても、いつも通りジムには行ってるので、ジムに行っていない罪悪感を味わう必要がなく、「今日軽くやった分、明日は頑張ろう」なんて風に考えられるようになるかもしれません。

だから、とりあえずジムに行くという習慣を取り入れてみてください💪

本日は、以上です!

また明日も楽しみしています!ゆっくりお休みくださいね。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?