Mr.シンゲツ

自然環境や、絶滅の危機に直面する動物たちに関すること、特にそれらの保全等に興味あり。趣…

Mr.シンゲツ

自然環境や、絶滅の危機に直面する動物たちに関すること、特にそれらの保全等に興味あり。趣味で動物園に行ったりしてます。

記事一覧

赤く麗しきイノシシ。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、とあるイノシシ科の動物についてのちょっとしたお話です。是非最後までお付き合いくださいませ。 1.その名はアカカワイノシシ。 …

Mr.シンゲツ
2週間前
2

哺乳類大行進2024。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、この前訪問した大哺乳類展3についてのお話を軽くさせていただこうかと思います。是非とも最後までお付き合いお願い致します。 1.…

Mr.シンゲツ
1か月前
7

四不像の黄昏。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、とあるシカ科の動物についてのちょっとしたお話です。是非最後までお付き合いください。 1.ゾウの仲間…、ではない。 皆さんは、…

Mr.シンゲツ
1か月前
5

広島にて、密林の守護神。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、アフリカの熱帯雨林で最大の動物、マルミミゾウについて少し話してみようかと思います。是非最後までご覧ください。あと、アレの写…

Mr.シンゲツ
1か月前
4

広島安佐北BIG5。

 皆さん、おはこんばんにちは。突然ですが、BIG5という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。今回は、その言葉に関するお話です。 1.BIG5とは何か。 今からおよそ100年…

Mr.シンゲツ
2か月前

サイチョウの日の特別イベント。

 先日、愛媛県のとべ動物園で行われた、サイチョウの日に関するイベントに参加する機会があったので、そこで見聞きしたことに関して話そうと思います。是非最後までご覧く…

Mr.シンゲツ
2か月前
2

2つの3面檻ライド乗り比べ in姫路。後編。

 今回のお話は、前回の続きとなります。前回のリンクを貼っておくので、こちらも是非。 1.冒険ライドという乗り物。 サファリ・ザ・ライド(以降STライドと呼ぶことにす…

Mr.シンゲツ
2か月前
2

2つの3面檻ライド乗り比べ in姫路。前編。

 最近、姫路セントラルパークのサファリエリアを行く、2つのライドに乗る機会があったので、そのことについて語ろうと思いますが、今回はその前編です。 1.姫路セントラ…

Mr.シンゲツ
2か月前
8

サンダーバードと雷鳥は同じ…、ではなかった。

 間もなく、北陸新幹線が延伸開業を果たしますね。その一方で、区間が短縮されたりする列車があるのもまた事実。今回は、そのことに関連するちょっとしたお話です。是非最…

Mr.シンゲツ
3か月前
6

世界で2番目に大きなシカをサファリで見る。

 今回は、先月2箇所のサファリパークで見てきた大きなシカ、ワピチについての話をしようと思います。最後まで、是非お読みください。 1.ワピチとは。 鯨偶蹄目シカ科シ…

Mr.シンゲツ
3か月前
2

無料で貴重なシマウマたちを見よう!?in神奈川。後編。

 この投稿は後編になります。前編をまず見ていただけたらより楽しめる…、かもしれません。前編のリンクは下記から。 1.野毛山動物園とは。 横浜市のど真ん中のすぐ近く…

Mr.シンゲツ
3か月前
1

無料で貴重なシマウマたちを見よう!?in神奈川。前編。

 1月もそろそろ終わりが見えてきましたね。さてさて、いきなりですが、1月31日は『国際シマウマの日(International zebra day)』という記念日でもあるということをご存知…

Mr.シンゲツ
3か月前
3

スマトラの大型草食獣たちin群馬サファリパーク。

 投稿の2回目どうしようか…、と少し悩んだ結果、早速にはなりますが、今月12日に初訪問した群馬サファリパークのとある動物たちのことについて語りたいと思います。是非…

Mr.シンゲツ
3か月前
5

note、始めてみました。

 皆様、はじめまして。Mr.シンゲツと申します。西日本の何処かに住んでいる、生物や自然環境に関すること全般に興味のある男性です。 趣味でたまに動物園や博物館等に訪れ…

Mr.シンゲツ
3か月前
9
赤く麗しきイノシシ。

赤く麗しきイノシシ。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、とあるイノシシ科の動物についてのちょっとしたお話です。是非最後までお付き合いくださいませ。

1.その名はアカカワイノシシ。 皆さんはイノシシといえば、真っ先に思い浮かべるのは全身が濃い茶色のニホンイノシシでしょう。

 しかしながら、世界には姿形や生態も色々なイノシシがいます。某映画でお馴染みのイボイノシシや、ほとんど無毛の身体に大きな牙が印象的なバビルサ等

もっとみる
哺乳類大行進2024。

哺乳類大行進2024。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、この前訪問した大哺乳類展3についてのお話を軽くさせていただこうかと思います。是非とも最後までお付き合いお願い致します。

1.大哺乳類展のこれまで。 タイトルに3とついている通り、大哺乳類展は今までに2度行われています。1度目は2010年(=平成22年)。陸と海、2つずつに分けての開催でした。
 2度目は2019年(=平成31年=令和元年)。テーマは「生態」。

もっとみる
四不像の黄昏。

四不像の黄昏。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、とあるシカ科の動物についてのちょっとしたお話です。是非最後までお付き合いください。

1.ゾウの仲間…、ではない。 皆さんは、シフゾウという動物の名を聞いたことはあるでしょうか。ゾウと名前にあるから、きっとアジアゾウやサバンナゾウの仲間なんだろうな…、と思われる方も多分いるかもしれません。しかしながら、シフゾウのゾウは「象」ではなく「像」なのです。

 そして

もっとみる
広島にて、密林の守護神。

広島にて、密林の守護神。

 皆さん、おはこんばんにちは。今回は、アフリカの熱帯雨林で最大の動物、マルミミゾウについて少し話してみようかと思います。是非最後までご覧ください。あと、アレの写真を流しますので、お食事前後の閲覧にはご注意ください。

1.マルミミゾウとは。 現生するゾウは、大きく分けてアフリカゾウとアジアゾウの2種類が存在します。そのうちのアフリカゾウについては、主にサバンナに棲む大型のサバンナゾウと、主に密林に

もっとみる
広島安佐北BIG5。

広島安佐北BIG5。

 皆さん、おはこんばんにちは。突然ですが、BIG5という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。今回は、その言葉に関するお話です。

1.BIG5とは何か。 今からおよそ100年近く前、アフリカ大陸では狩猟旅行、即ちサファリがよく行われていました。サファリでのターゲットにされる数々の動物たちの中でも、特に倒しにくい大物とされる5種の動物こそBIG5なのです。

 サファリが狩猟から、野生動物の観察へと

もっとみる
サイチョウの日の特別イベント。

サイチョウの日の特別イベント。

 先日、愛媛県のとべ動物園で行われた、サイチョウの日に関するイベントに参加する機会があったので、そこで見聞きしたことに関して話そうと思います。是非最後までご覧ください。

1.サイチョウの日とは。 アフリカや熱帯アジアに数十種が生息する鳥の一種で、大きな嘴と、頭の上の突起(カスク)が特徴的。それがサイチョウの仲間達です。
 サイチョウの頭のカスクは、人間の爪や髪に似てケラチンでできていて、声を響き

もっとみる
2つの3面檻ライド乗り比べ in姫路。後編。

2つの3面檻ライド乗り比べ in姫路。後編。

 今回のお話は、前回の続きとなります。前回のリンクを貼っておくので、こちらも是非。

1.冒険ライドという乗り物。 サファリ・ザ・ライド(以降STライドと呼ぶことにする)の進化型として登場した、更なるサファリ用ライド。それが冒険ライドです。

 天井と側面が檻であること、真後ろから出入りすることはSTライドと似ていますが、運転席とケージ部分が半ば一体化していること、そして中央部分が突出していること

もっとみる
2つの3面檻ライド乗り比べ in姫路。前編。

2つの3面檻ライド乗り比べ in姫路。前編。

 最近、姫路セントラルパークのサファリエリアを行く、2つのライドに乗る機会があったので、そのことについて語ろうと思いますが、今回はその前編です。

1.姫路セントラルパークとは。 世界遺産・姫路城を有する姫路市。その中心市街地から車で30分ほど行った山の中に姫路セントラルパークというレジャー施設はあります。
 車や徒歩で動物たちを見たりできるサファリエリアと、数々の絶叫マシーン等を楽しむことができ

もっとみる
サンダーバードと雷鳥は同じ…、ではなかった。

サンダーバードと雷鳥は同じ…、ではなかった。

 間もなく、北陸新幹線が延伸開業を果たしますね。その一方で、区間が短縮されたりする列車があるのもまた事実。今回は、そのことに関連するちょっとしたお話です。是非最後までご覧ください。

1.サンダーバードという特急。 大阪と金沢(1往復は大阪〜和倉温泉間)を結ぶ、青きJRの看板特急の1つ。最速便は途中新大阪駅・京都駅・福井駅のみの停車で、所要時間は2時間31分(2023年時点)。表定速度は実に時速1

もっとみる
世界で2番目に大きなシカをサファリで見る。

世界で2番目に大きなシカをサファリで見る。

 今回は、先月2箇所のサファリパークで見てきた大きなシカ、ワピチについての話をしようと思います。最後まで、是非お読みください。

1.ワピチとは。 鯨偶蹄目シカ科シカ亜科シカ属に分類され、ニホンジカと近縁。そして、ヘラジカに次いで大きなシカ。それがワピチです。

 アメリカアカシカやキジリジカという別称がある他、北米ではエルクとも呼ばれていますが、欧州ではヘラジカを指す言葉です。欧州人が北米に渡っ

もっとみる
無料で貴重なシマウマたちを見よう!?in神奈川。後編。

無料で貴重なシマウマたちを見よう!?in神奈川。後編。

 この投稿は後編になります。前編をまず見ていただけたらより楽しめる…、かもしれません。前編のリンクは下記から。

1.野毛山動物園とは。 横浜市のど真ん中のすぐ近く、小高い丘の上に野毛山公園という都市公園がありますが、その一角に野毛山動物園があります。横浜市にある3つの動物園の中では、最も歴史が古く、今年で開園から73年を迎えます。

 入園は無料ですが、絶滅が心配されているアカエリマキキツネザル

もっとみる
無料で貴重なシマウマたちを見よう!?in神奈川。前編。

無料で貴重なシマウマたちを見よう!?in神奈川。前編。

 1月もそろそろ終わりが見えてきましたね。さてさて、いきなりですが、1月31日は『国際シマウマの日(International zebra day)』という記念日でもあるということをご存知でしょうか。今回は、それにちなんだお話をしようと思いますが、初の前後編でいきたいと思いますので、是非ご覧ください。

1.国際シマウマの日とは。 アフリカのサバンナのレギュラー的存在、シマウマの仲間たち。アフリカ

もっとみる
スマトラの大型草食獣たちin群馬サファリパーク。

スマトラの大型草食獣たちin群馬サファリパーク。

 投稿の2回目どうしようか…、と少し悩んだ結果、早速にはなりますが、今月12日に初訪問した群馬サファリパークのとある動物たちのことについて語りたいと思います。是非ご覧ください。

1.群馬サファリパークとは。 群馬県の南西部に位置し、世界遺産にも指定されている富岡製糸場があることで有名な富岡市に、群馬サファリパークはあります。

 アフリカやアジア、アメリカ等いくつかのエリアに分かれ、マイカーやバ

もっとみる
note、始めてみました。

note、始めてみました。

 皆様、はじめまして。Mr.シンゲツと申します。西日本の何処かに住んでいる、生物や自然環境に関すること全般に興味のある男性です。
趣味でたまに動物園や博物館等に訪れたりしてます。
 
 これまで色々な場所を訪問してきたけど、その中で見たり感じたりしたことを自分なりにしっかりとまとめて伝えていきたい。そして、それを通じて生物の奥深さや面白さを誰か一人でも多くに知ってもらうという役割を自分も何かしら果

もっとみる