しゅもん@救命×泌尿器科

救命科医師として働く傍らプライベートも全力で楽しみます. ためになる医療知識や日常の経…

しゅもん@救命×泌尿器科

救命科医師として働く傍らプライベートも全力で楽しみます. ためになる医療知識や日常の経験を気分で投稿します. #サウナ#ワイン

最近の記事

ワイン記録①

僕が住む町には世にはあまり出回らない入手困難なお酒を販売しているセブンイレブンがあります. メインは日本酒であり今回も何か面白い日本酒があるかなーとフラっと立ち寄ったところ, とてつもないワインに出会いました. そこに置いてあったのはBourgogneのPinot noir赤ワイン2002年ヴィンテージでした. なかなかこの年くらいのヴィンテージワインには出会えないし, あっても数十万円クラスになります. ややお高めではあるもののなかなか出会うことのない代物, 即決で購入しま

    • Dr. Carってなに?

      最近Dr.Carを題材にしたTVドラマがちらほら出てきているようですが, まだまだ認知度は低いようです. 僕は普段救命医として患者さんの診療にあたっていますが, 週に何回かDr.Car当番をしています. Dr.Carとは, 緊急で治療介入が必要な重症患者さんにできる限り早く医師を接触させるためのシステムであり, 病院から医師が乗り込む車両のことです. 現場にいる救急隊の方と直接電話でやりとりして, 現場と病院の中間地点で待ち合わせ場所(ドッキングポイント)を設定します.

      • テストステロンってなに?

        みなさんテストステロンというものをご存知ですか? 近年、このテストステロンというホルモンの重要性が密かに話題になっており、芸能人の中でもこのホルモンの補充を行なっている方がいるようです. 泌尿器領域では前立腺癌の患者さんに対してこのテストステロン値を下げる目的で治療を行うことが多いのですが、日常の診療において補充することはほとんどありません. そのため僕はこのホルモンに関してほとんど無知だったわけです. なんなら、むしろ悪いものなんじゃないかと. が、しかし! このテ

        • お酒は百害あって一利なし?

          今回はみんな大好きお酒の話です. みなさん、お酒を飲むことは体に良いと思いますか? たくさん飲むのは体に悪いけど、適量ならむしろ体に良いんじゃない? って思っている人は多いと思います. 確かに適量の飲酒は心筋梗塞や脳梗塞などの重大な病気になるリスクを低下させると言われています. 一方、ある論文によると アルコールを摂取することで、全体としてさまざまな原因による死亡リスクは上がり、特にがんのリスクがアルコール摂取量に比例して増加する という結果がでています. つまり、

          女性の大敵、膀胱炎!

          女性のみなさん、膀胱炎になってしまったことはありますか? なったことがある人ならわかると思いますが、日常生活に影響してとってもやっかいですよね. 今回は若い方でも比較的なりやすい”急性膀胱炎”についてお話したいと思います. ○急性膀胱炎とは? 急性膀胱炎とは尿の出口から細菌が侵入し、尿道を伝って膀胱に到達することで膀胱内で炎症が起きてしまっている状態です. ちなみに、女性は男性よりも急性膀胱炎になりやすいと言われます. その理由として ・解剖学的に女性の方が男性よ

          女性の大敵、膀胱炎!

          もう迷わない、風邪薬の選び方

          誰もが人生で一度は風邪をひいたことあると思います. もしかしたら、今この記事を読んでいる方の中でも風邪をひいてつらい思いをしている方がいるかもれません. そんな方々に質問です. 薬局でどの風邪薬を買おうかめちゃくちゃ迷った経験ないですか? 薬局の風邪薬コーナーに行くと数が多すぎて、何を買ったらいいかわからなくないですか? (聞けばいいじゃんっていいますけど、薬局って暇そうな店員あんまりいなくて個人的には聞きにくいです) 少なくとも僕は医者になるまではそうでした. デラ

          もう迷わない、風邪薬の選び方

          誰も知らない風邪の正体.

          普段病院の救急外来(通称ER)で多くの患者さんを診察していますが、寒くなってくるとよくこんな場面に遭遇します. 〜とある診察にて〜 👨「昨日くらいから鼻水と喉の痛みがひどくて、市販薬買って飲んではいるんですけあんまり効かなくて、、泣」 👩‍⚕️「わかりました、症状からして風邪だと思いますがまずはインフルエンザとコロナの検査をしましょうか」 👨「はい、お願いします」 ・・・・30分後 👩‍⚕️「お待たせしました. 検査の結果どちらも陰性でしたよ」 👨「あー、よかったです.

          誰も知らない風邪の正体.

          医者はアンガーマネジメント最弱

          みなさんにとってお医者さんってどんなイメージですかね? 美容整形外科のキラキラした先生は別として、学生の頃から勉強ばっかして真面目でユーモアがないイメージって感じですかね? はい、だいたい合っています! 合コンとかに出現する陽キャ医師はほんの一部です. もちろん、地域によって傾向はありますし性格は人それぞれすが、他の一般的な職種に比べたら圧倒的に多いと思います. そして、医療現場では意味不明な怒号が飛び交うのが日常茶飯事です. 上から下まで満遍なくキレます. 特に

          医者はアンガーマネジメント最弱

          Kindleで人生変わっちゃった

          大人になってから読書が大好きになりました. ちなみに僕は、文章を書く以上に読書が苦手でした. なぜなら、本を読んでいると途中で左手で押さえている残りのページ数が気になってページ数の多さに絶望してしまうから.(あまり共感は得られないと思いますが笑) そんな僕が大学生2年生頃にあるきっかけにどんどん読書をするようになりました. それは Kindle paperwhiteを買ったこと だって、残りのページ数を意識せずに読み進めていくうちにいつの間にか読み終わっているですも

          Kindleで人生変わっちゃった

          はじめの一歩

          とある田舎の大病院で若手の医者をやっています. もの心ついたときから文章を書くことに苦手意識がありました. なぜか、人より文章を書くのに時間がかかるんですよ. 感想文から小論文、アンケートの自由記載欄まで. 医者になるとか地頭いいんでしょとか言われますが、全く関係ないんです. 思い返すと、学生時代の課題のほとんどをコピペで済ませてきた代償かもしれません. (でも幼少期から興味ないことには1秒もかけたくない自分には、コピペが一番合理的な手段だったんでしょう) そんな「書くこ