マガジンのカバー画像

思ふこと

8
運営しているクリエイター

記事一覧

海外旅行を楽しみに生きる教員16年目

海外旅行を楽しみに生きる教員16年目

こんばんは。
年度始めでかなりバタバタしていました。
仕事について。
とにかく、最初は揃える書類が多く、名簿確認、入学式、始業式の準備で忙しい。特に名簿については、ミスがあってはならないので、そこにはだいぶ神経を使う。
今の学校も2年目となり、学校なりのルールも分かってきて、その分動きやすかった。
やっぱり「慣れ」って、最強の武器だと思う。去年は最悪。色々なことが遅れていくので、見通しも立たないま

もっとみる
今の自分に必要なこと

今の自分に必要なこと

最近、仕事で疲れています。
学年末まであと20数日なのに、毎日耐え抜く日々。毎日カウントダウンをして、確実に1日ずつ減っているのを実感する。
心ある子も、リーダーとして頑張る子もたくさんいるけれど、
それを無駄にするようなトラブルや悪戯、、、
一体自分は何のためにここまできたのか、
何のために存在しているのかまで考えてしまいます。
こんなことをずっと考えている自分も嫌になるので、
今日はそんな自分

もっとみる
3連休で学んだこと

3連休で学んだこと

いよいよ3連休最終日となりました。
本日は3連休の振り返りを少し。

2月10日(土)晴れ
卵を買いに出かけました。有名なお店です。
10時開店ですが、もう列になっています。
入り口規制してましたが、2巡目くらいで入店。
新鮮な卵がずらりと並んでいます。
母に卵1箱、プリン2個をお土産に店を後にしました。
回転寿司で寿司を食べて、街中の高級なスーパーへ。
学んだことは、たまには食にお金をかけてみて

もっとみる
生き抜いていくための学習

生き抜いていくための学習

今日は日曜日。昨日はデパートで買った恵方巻を食べ、玄関の飾りをひな祭りに替えました。休日はあっという間なところが残念なところです。明日からもう仕事なんて、信じられない。

金曜日に、本を紹介させていただきました。今日は、高校時代に「これから先、生きていくためにもう少し勉強しておけばよかった」ことについて書きまとめたいと思います。

はじめに

誤解を招くといけないので、はじめに言っておきますがどの

もっとみる
勉強することの意味

勉強することの意味

本日は、私が考える「勉強することの意味」を書きまとめたいと思います。

今日、たまたま新聞を読んだら、ジャーナリストの白河桃子さんという方の記事が載っていました。「14歳の君へ」という題で、小見出しは「女性が暮らしやすい社会へ」。私の考えと照らし合わせながら読ませていただきました。

ここでまず、私の失敗談を含めた学歴をさらっと紹介させていただきます。

小学生時代、学力は並でした。漢字力には自信

もっとみる
ととのえる

ととのえる

今日はすごい雪でしたが、大雪警報のため、学校は臨時休業となりました。
しかし、私たち職員は出勤です。
週の半ば。
みなさん、お疲れ様です。

今日は自分流「ととのえる」について書きまとめたいと思います。
最近、「ととのえる」という言葉をよく聞きます。
「ととのえる」ことは、果たして自己成長に繋がっていくのでしょうか?

はじめに

「ととのえる」これはどういう意味なのだろうか?
私的には、ととのえ

もっとみる
メンタル安定のために

メンタル安定のために

ようやく、週の半ば。
みなさん、お疲れ様です。
今日は、自分にとってメンタルを安定に保つためには、何が大切なのかを書きまとめていくことにします。
教員になって15年目になりますが、やはりメンタル崩壊になった年もあります。
保護者からの無茶な要望、児童生徒同士のトラブル、職場での人間関係など、、、
若い頃は気分も沈み、何も手につかない状況になることもあったわけですが、今はその辺の気持ちの切り替え方や

もっとみる
2024年、始まる

2024年、始まる

今年頑張っていきたいこと・めあて2024年が始まって約2週間が経ちました。
ここでは、今年自分が頑張っていきたことや、めあてを書き残していこうと思います。

①読書📙

小学生の時、読書は好きではなかった。図書館で何となく本を借りて、カードに借りた本の題名を書いて、読んでも読まなくても返却期限がこれば返却するという女子だった。どちらかというと、男子と混じってドッジボールをしたり、体育のハンドベー

もっとみる