りーな

結構ありきたりなものが好きです。小中学生に勉強を教えながら大学生をしています。ゲームと…

りーな

結構ありきたりなものが好きです。小中学生に勉強を教えながら大学生をしています。ゲームとコスメが好き。たまに美術品と本!映画もよく見ます。日記のような自分の考えを客観的に見たいときのメモようなもの。 1999年うまれ

最近の記事

出会いと別れの春

出会いと別れの季節っていうけど、順序的には別れ子出会いだよね、と思う今日この頃。 最近高校時代の友人に会ったり、卒業旅行へ行ったりと3月を満喫しています。私はまだ就職しないけど、周りは就職する人もちらほらいるので、卒業のさびしさをひしひしと感じますね。 卒業をすることによって良い縁まで切れてしまうのはさびしいですね。人間関係の精算ができるという点はとても良いですが。 私は春から進学しますが、知り合いがほとんどいない所に所属するので、新しい出会いに期待、かな!

    • できる/できないの線引き

      昨年、恋人ができた。彼はとても優しくて、私がやりたくない!と言ったことを強要することは絶対にしない。 私は人に写真を撮られることがとても苦手だ。それを知っている彼は、私とどこかに行っても私の写る写真は一枚もない。「それでいいよ」と彼は私の行動を変えようとはしなかった。 最近、彼は友人が恋人と撮った写真を見せてもらったらしい。彼はその日の夜、「彼女がすごく可愛いく撮られていたよ。」と報告してくれた。今まで写真を無理して撮らないよ、と言ってくれていたけど、本当は撮りたかったんだな

      • モンハン!

        めずらしく連日更新! ゲームが好きなのですが、今日モンハンで2番目に好きなモンスターであるバルファルクのイベントクエストが来てとてもうれしいのでどこかに気持ちをしたためたかった!1番好きなのはジンオウガです。 とりあえず2回ためしたけど強くて難しかった…。彗星をよけるのだけは得意です。普通の難易度でならしてからまたやろうかなぁ。

        • 2月3日

          2月3日。都立中の入試の日ですね。自分が通っていた+今塾講をしているで毎年緊張してしまう~。それどころじゃないのにね。 最近はiPadで手書き日記を残したり、昔の授業資料をまとめたりとなんだかんだ色々文字を書く機会が多いです。なんだかんだ文字を書くのは好き! 今日は短いけど日記的な更新ってことで終わり!

        出会いと別れの春

          祝手書き入力

          最近、学校の課題でたくさんの本を読んでいる。内容的に重たさが少しあるけど、もともと活字が苦手ではない(むしろ好き)なので何も困ってはない。しかし、本そ読んだ後の「ブックレポート」の作業がどうしても苦痛だ。本を読んで自分の中で生まれた様々な感情を文字に起こすことで、自分でも知りたくなかった自分の側面が見えたようですごく苦しくなる。でもそうやって自分に向き合う時間も嫌いではないかも。人の考えに触れて自分の感情がかきたてられるのも悪くはない。 最近は自分の大事にしている人間関係に

          祝手書き入力

          校則のはなし

          最近(というかつい昨日)、ツーブロック禁止という校則に対してTwitterが盛り上がっていたので、なんとなく思っていることを書きたいと思います。 結論から言うとわたしはこの校則はあってもいいんじゃないかなあと思っています。まあ、行きすぎた指導、行きすぎた校則(下着の色を指定するなど)については正していくべきだと考えていますが。 校則があってもいい理由について、今回の例を使うと、「ツーブロックをしてはいけない」に意味があるわけでなく、「ツーブロックをしてはいけない、というル

          校則のはなし

          小学校の同級生と会った話

          こんばんはお久しぶりです〜 今年成人の代なのですが、成人って会うきっかけになりません?成人式とか、同窓会とか、20になったから飲み行こう!とか そんなこんなで小学校の同級生と飲みに行きました。昨日。 彼は今大学に通いながら音楽をやっていて、将来もそれで生計を立てたい!と言っていて、なんだかすごいなあと思いました。それだけ打ち込めるものがあるって羨ましいなあ 小学校6年間同じクラスだったのですが、中学からは別なので約8年ぶりにちゃんと話しました。(たまにすれ違ったりして

          小学校の同級生と会った話

          ついに!!!!

          2020年あけましておめでとうございます!今年はもっと更新していきたい〜ひっそりとだけど、 そんなことより今は東京事変の再生で頭がいっぱいです!この気持ちを忘れないうちにどこかに残しておきたいなあと思って震える指で文字を打っています 東京事変はわたしの青春といってもいいくらいほんとうにほんとうに中高では支えてくれたバンドだし2016年に椎名林檎のバックで演奏してくれたことも本当に嬉しくて、2020年には復活するかもねみたいなことも友達と話してて、ある程度は予想がついてたけ

          ついに!!!!

          10代の終わり

          おひさしぶりです。この書き出し、いつになったらやめられるかな。笑 タイトルの通りもうすぐ10代が終わってしまいます。何か変わるか?と言われたらたぶんそんなことはないんだけど、なんとなく気持ちの上で変わる気がします 日記、なんと今日まで続いています!すごい!なんだかんだ4ヶ月くらい続いてるのかな?今日は日記をつけ始めて4ヶ月の節目です! 最近は忙しくて未来の自分に何かを託しがちです。未来のわたし頑張って!という文字をよく見ます。だめですね、普段も頑張ろう〜! ありきたり

          10代の終わり

          夏休みのはなし

          おひさしぶりです。毎回これいうのかあと思いますが、おひさしぶりです 前回日記を書いてるよー!という報告をしましたが、まだ全然続いています!最近は本を読んで映画を見て友達とくだらない話をして、、というなんとも大学生らしい夏休みを送っております(と、日記には書いてあります) 友達に、最近よく一緒にいるよねと言われたとき、そんなことある?と思いましたが、確かにふりかえればいつも同じ人2、3人としか話してないなあと気づきました。大学の夏休み、長すぎてほんとうにコミュニティが狭くな

          夏休みのはなし

          最近のこと

          最近、日記をつけ始めた。とはいっても1週間前の話だけど。 なんで日記をつけようと思ったかはあまり記憶にない。多分そのときの忘れたくない瞬間を切り取ることに何らかの魅力を感じたのかもしれない! 1週間分を読み返してみたら、2行の日もあれば10行以上書いている日もあった。本当にそのときの一瞬を切り取っているだけの日記、いいなぁと我ながら思った。 そしてこれもまた最近の話。友人と2人で話していたとき、相手の人は将来を見据えてちゃんといきているな、と思うタイミングが何回かあった

          最近のこと

          大人になって読みたい児童文学

          前置きみたいなもの タイトルを見て「は?」と思った人も多いかと思います。初めまして、りーなです。昔から文章を書くのが好きだったので、久しぶりに何かを誰かと共有したい欲に駆られてしまった…。語彙力はあまりないので文章は下手ですがどうぞ最後までお付き合いください。 今回紹介するのは『ぼくは夜に旅をする』というアメリカの児童文学です。本編は250ページほどあるので小学校高学年くらいがターゲットかと思われます。子供向けなので結構文体が優しくてやわらかい! 画像を見てもらえばわかるか

          大人になって読みたい児童文学