見出し画像

最高で最幸の毎日を過ごしてるんだぜっ!絶対遊びにきてくれよな♡


文:すぎぼの保護者Jさん





、、、



ちーーーーーーーん


ななな?!し、しんでる、、?!


ちゃぶ台の下から足が出ている。おそるおそる机を動かしてみるとそこには子どものしかばねが、、!!

そう、春休み明け登園1日目のお迎え時間。
朝から夕まで外で遊びまくって!まるでしんだように眠る年長児の図、であります。


スヤァ、、

2歳児クラス新入園サンも、年長のおにーたんと一緒になって遊びまくり。お疲れのあまり赤ちゃんみたいにかわいい寝姿になってもうてるの図、でございます。優しさのカタマリ、おざぶとんの掛け布団をかけられて、、



こんちくわ!鳥取県智頭町でわちゃわちゃしとるオモシロ森のようちえん「空のしたひろば すぎぼっくり」ですよ。
はぁ〜やいもので!新年度が始まって2週間が経とうとしていますネ。

毎月1回のお当番で、保護者が保育参加するすぎぼっくり。ワタクシはまだ当番入りした日は無いのですが、スタッフが日々撮りためてくれている写真がたくさんあります。はじめの1週間を振り返ってみましょう!


ウオォオオォオオオオン!!!!!


こちらも休み明けの風物詩とも呼べる光景ですなぁ、、しみじみ。
送迎のお母さんと別れる瞬間は、春に限らずいつでもどの子もちょっぴり寂しいもの。
その気持ちを現すぎぼっくりでトップクラスに熱く表現するのは、年少児の彼、ma-kun!

そのすさまじいエネルギーは、雲をつんざき雨を降らし!ついには雷を落としそうなほどのパワー!なんか、春独特の不安定な天候をあやつる神様みたいやなぁ、と、、!カッコイーぜ!


ひろ〜い空のしたひろばで遊ぶんだよ〜
野っ原を味わいながら歩きます。がじがじ。
新入園のお2人、なかなか馴染んでますヨ!


新しいお友達がいる4月の活動は、拠点であるすぎぼっくりハウス周辺のまったりお散歩からはじまります。そしてひとりひとりの様子を見ながらだんだんとフィールドを広げてゆくのです。

春うららの田舎道をのんびりゆっくり、ときには汗だくになって全速力で駆け抜け!冬眠から目覚めたかえるやへびと出会い、足もとでひっそりと季節を告げるちいちゃなお花たちを愛でながら。

元気に顔を出した野草を摘んでかじってみたり、花びらを集めてごっこ遊びの招待状にしてみたり、、はぁ〜平和やなぁ。。

みんな、好きなように、好きなだけ、春を満喫しております!


まだ冷たい用水路の水もなんのその
ちいさいお魚をじっくりと観察します。
し、ん、け、ん!



、、ウチの長男・年少のHタロー氏はというと。休み明けで「すぎぼっくり行きたくない、、」とかイジイジ言ってたのを、なんとかなだめすかして連れてきたらまぁ。知ってたさ。

、、この笑顔ですわ。↓右側の人ネ。お隣は相思相愛のICHIちゃんで〜す。とりあえずいっかい登園拒否するのはもはや儀式かと。

俺たちはマブのダチなんだぜ!いつも一緒だい!


おうちで家族とゆっくりしたい気持ちとか、新しい季節のフワフワした不安定なかんじとか、、なんだろう。おトイレをスタッフに手伝ってもらうのが恥ずかしかったり?わりと繊細な一面も。

色んな彼なりの事情があって嫌がることもあろうけど、やっぱり一日すぎぼっくりで過ごして帰って来た時の満足そうな顔を見たら、、。
母ちゃんとしては、元気玉(ちっこい飴玉とかの甘味、、!)を朝っぱらから繰り出してでも行ってもらいたいわけなのよね。
今日は元気玉で行ける!今日はちょっと体がしんどそうやな。とか毎日子どもの様子をしっかり見極めて。。

行ったらきっと楽しいことが待ってるよ!ってワタシが信じてる場所なのです。すぎぼっくり。



そんで春といえば!恒例の!
摘みたてヨモギ団子づくり!に、春の山菜で天ぷらパーチー!

こりゃ〜。お当番入ればよかったな〜!

積極的に手仕事に参加する子もいれば、食べるの専門の人、出来上がったごちそうに目もくれずに遊びに没頭する子とさまざま。

自分の興味に集中する事、に、おとなも子どもたちもとても寛容ですネ。
それってほんとうに人をとりまく環境として大事なことなんだと思います。

作業に無関心、なのではなく、別のことに関心が高いわけだ。
という、尊重であ~る。

フレッシュ!よもぎ団子。こねこねに集中!
わらびにタラの芽!こんなにいっぱいとれたで!
トトロみたいだね~!
自分たちで下処理して、、渋いぜ、フキ煮!
ぱく!ちょっぴり苦い春の味。
お口にあいましたでしょうか?!
揚げたてグッ!!!めちゃウマ!!
月に3回のお楽しみ給食!1回目の
「なおみランチ」もありーの!
食い倒れの1週間だったね!!





、、、

こうやって写真を眺めながら、情景を思い浮かべながら、、みなさんにすぎぼっくりを紹介しようと客観的な目で見てみたわけです、、


ってか、控えめに言って、最・アンド・高。

じゃね?!
最高で最幸の毎日やんか!!!!

3月に6人の先輩を送り出し、メンバーが変わり、男女比など含め全体的なバランスに大きな変化がある新年度。
ちょっと寂しい気持ち・不安とか、新鮮さにフワフワウキウキした感じが入り混じったなんとも言えない!子どもたちも繊細な時期。

そんな時でも、スタッフが写真に切り取ってくれた一瞬一瞬には、みんなの心からの笑顔と湧きあふれる好奇心がたっくさん詰まっていました。

それって、
いつでもみんなに寄り添って、安心安全の基地になり「楽しい」をいっしょに楽しむおとなたちがいて。それが子どもたちのありのまんまの姿を引き出してくれて、、こんなに素敵な環境を育ててくれていて、マジ感謝!!

って書こうと思ったのだけど、いやもちろんそうなんだけど!!!う~ん、もうちょっと違う表現がある気もする。。


、、おとなもこどもも自然の中で過ごすことで、好奇心の赴くままに楽しく生きる姿を引き出されて、お互いのありのまんまを育て合ってるってかんじなのかも!!なんか!そんなかんじ!



記事を書くたび、あらためてこの環境に感動があるワタクシなのでした。偉大なる自然のエネルギーに感謝!そしてやっぱりえんちょーの京ちゃん・スタッフのみなさま。そして保護者のみんな、良くかかわるすべての人に、、ありがとうございますっ!!だヨォ~~~!!!

みなさま、是非に遊びにきてくださいませね~~~!!!



最後までお読みくださりありがとうございました!ここからは、余談です。

前回・前々回と
本文はすべて無料で読んでいただけて、最後に、投げ銭的にサポートしてくだされば、、
と思い記事の終わりに有料設定を据える試みをしてみました。
そういう作り方をしている記事をいくつか見かけたものですから。


この二点です!サポートしていただいた方には本当にありがとうございました!とっても嬉しかったです!!やってみて、よかった!とても勇気をもらえました!


しかし実際問題。タイトルに全文無料という言葉は入れたものの、有料設定がついたおかげ?か、ググっとビュー数が落ちてしまいまして。
まぁそもそもそんなに多くはないのですが!

タイトルのつけ方か、記事の内容か。。
サポートに対する具体性がかけていて求心力がなかったか、など色々と学ぶことが多かったです。
noteではまず援助を募るよりも「森のようちえん すぎぼっくり」の魅力を知ってもらうためにどんどん記事を書き!地域の住民や顔見知りの方に周知してもらうことを進め、サポートを募っていく、、ということも大事だな。ということにもやっと思い至りました!


目指すところはコレであります!!↓↓↓


このnoteアカウントは、鳥取県智頭町にある森のようちえん「空のしたひろば すぎぼっくり」の広報と、支援を募るプラットになれば、、と、いち保護者であるワタクシ「すぎぼのJさん」が立ち上げたものです。生活の負担とせず、楽しく綴り続けるために、記事のテーマも家族のこと、都会からの移住暮らしについてなど幅広く書いていけたらなと思っています。
なんかオモロイ価値提供を生みだし!noteのシステムを使ってサポートを受けることを目標にしつつ!なかなかセンスが追い付かないもので、、とりあえずのんびりと日常を切り取っていくしかねーな!と、最近の振り返りとさせていただきましたとさ!!

余談にご清聴ありがとうございました。感涙!


みなさま、これからもよろしくお願いします!!また、来るんだで~すぎぼnote!!待ってるで~~!!

もしよかったら、下の「記事をサポート」ボタンから!投げ銭まってま~す♡(シツコイね!でも、子どもたちと楽しむ事に使うからね~~!よろしくおねがいいたします!)


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

振り返りnote

ぜひぜひサポートお願いします!いただいたサポートはどのようにして使うか、、「すぎぼ」がある世界をあなたと楽しんでゆくために、、