マガジンのカバー画像

私の仕事

34
運営しているクリエイター

記事一覧

「自己ベスト」はイノベーションの敵!

おはようございます!

今、仲間の先生たちにメッセージを書いていて、ふと思いました。

「自己ベスト」

これ、自分は、あんまり好きじゃないな、って。

「自己ベスト」それは、イノベーション(変革)を阻む言葉だ。僕は、そう思います。

要は、今の自分のまま、MAXを狙う、それが自己ベストです。
冒険はナシ、努力はある。

これってすっごく、心地よくないですか?

だって、頭、使わなくていいんです。

もっとみる

「本当に、好きなことだけやってていいんですか?」

おはようございます!

最近よく、こう聞かれます。

「いつも、けーさんはブログとかメルマガで『教育は、とてもシンプル。目の前の好きなことだけやればいいんだ』って書いていますよね?そんなんで、本当に成長するんですか?!」

なるほど〜。好きなことばかりやってると、成長しないんじゃないかな?って、不安があるんですね。

「目の前のことばかりじゃなくて、将来のこと考えて、計画を立てた方が、確実に成長で

もっとみる

大自然みたいな教室をつくりたい🌿



・・・って思って、ずっと教室経営させていただいています😊

僕は自然が大好きで、いつも日曜日の早朝には、森の中を歩きます。

そのときに、思ったんです。

毎週、おんなじところで、おんなじ鳥の鳴き声がする。鳥は自由に飛べるのに、自分の住んでる森から、出ていかない。

でも、反対に聞いたこともない鳥の鳴き声がする。きっと、他の森から飛んできたんだろう。

つまり、自由。どこにいて、何をしようと

もっとみる

計画を手放すと「計画以上」になります⤴︎〜こどもにまかせる教育#5



こんばんは!

僕は週1回、メルマガを書かせていただいているんですが、メルマガ読者様の中に、

「こどもにまかせるレッスン」

をされている先生が、どんどん増えています。

たとえば、広島市の小林友香さんも、そのおひとり。

いやあ、嬉しいです!😊

生徒さんにまかせる。ということはつまり、「先生が意図しない」っていうこと。

先生が

「計画を手放す」

っていうことなんですね。

「え?

もっとみる

たとえ孤独でも、スゴスゴと引き下がりません。

こんばんは!

「メルマガとか、ブログとか、とても参考になります!」

「レッスン方法を、いつも実践しています!」

そういうお声を、全国のいろいろな先生からいただきます。とにかく、嬉しい!!

私が提唱する、ピアノ・アクティブラーニング という、ちょっと先進的なレッスン方法への、賛同のお声です。

ご参考までに↓

たとえば、昨日もブログで取り上げてくださって先生がいらっしゃいます。

めっちゃ

もっとみる

「先生が客席にいるピアノ発表会」〜こどもにまかせる教育#4



こんばんは!

僕は、今金沢に住んでいますが、月に2回東京出張しています。といっても、もともと東京生まれ&東京育ちなので、あんまり「出張感」はないんです(笑)

教室は中央区晴海にあります。ここは、私自身が教えている数少ない(?)教室です。

近くには隅田川、晴海運河が流れ、勝鬨橋や築地場外市場、ちょっと歩くと月島のもんじゃ焼き街や、豊洲のららぽーとがあります。

とっても明るく、空が広く、良

もっとみる

不登校児さんの居場所を「音楽」で〜こどもにまかせる教育#1



こんばんは!
今年もどうぞよろしくお願いします😊

新年から、仕事と読書に明け暮れています。

そんななか「白山比咩神社」さんで初詣。

今年は、たくさんの人に会って、食べて飲んで笑って、楽しい一年にしたいなあ〜😊

さて、今年は「人にまかせる」をテーマにしました。

経営は「人にまかせる」。

レッスンは「こどもにまかせる」。

レッスンでは、今まで2年間、実験に実験を重ねた結果・・・

もっとみる

理想を追求しないと、チカラが出ない?!

おはようございます!

この前、ラジオである人が

「あんまり大きな夢を持つと、叶いません。できる範囲の、夢を持ちましょう!」

って、言っていました。

これには、強烈きわまりない違和感を感じました(笑)

夢に「できる範囲で」なんて、あるのでしょうか?そもそも、できる範囲なら、もはや夢ではなく「予定」です(笑)^^;

この場合「夢を持ちましょう!」だけでオッケーだと思うんですが。

このよう

もっとみる

「いいね!」と「ありがとう」の圧倒的な差

こんばんは!

最近、いろいろなジャンルの方から、ご相談をいただきます。

「フェイスブックでイベントを立てたら、いいね!が100以上、つきました。でも、来てくれた人はたったの2名。なんなんでしょうね〜あの、いいね!って」

なるほどね〜。

ご相談いただいたのは、女性のセラピスト、Aさん。

保険会社に勤められていたけど、独立してカラーセラピーを始めました。

そこに音楽を取り入れたい、とかで、

もっとみる

独立しようかどうか、迷っている人へ

こんにちは!

「ハーモニー経営」学びの庭ひまわりのけーさんです🌻

いつもお読みいただきまして、本当にありがとうございます(^^)

教室のクリスマスツリー、今年も点灯しました!

「わあ〜、キレイ!」

「ママ、インスタにアップ、お願い!」

などなど、生徒さんの歓声が聞けて、嬉しいです✨

さて、私の元には、全国のピアノの先生方から相談が寄せられます。

その中でも多いのが、

「独立しよ

もっとみる

「70点レッスン」と「100点レッスン」の違い

こんにちは!

「ハーモニー経営」学びの庭ひまわりのけーさんです🌻

いつもお読みいただきまして、本当にありがとうございます。

おかげさまで、昨日「学びの庭ひまわり」は創立2周年を迎えました。

2年間は、トライアンドエラー(試行錯誤)の連続で、呼吸するヒマもないくらい忙しかったような気がします(笑)

でも、確実に手応えは感じています。

さて、これから「あること」を、どんどん展開していきた

もっとみる

生徒さんを「集めない」経営をしています。

こんばんは!

「ハーモニー経営」学びの庭ひまわりのけーさんです🌻

いつもお読みいただきまして、本当にありがとうございます。

「生徒さんを『集める』って、なんか抵抗なくないですか?」

「そうだね。『集まる』、だよね」

今日、教室のミーティングで生徒募集の話になったとき、そういう会話になりました。

うん、そうそう。その通り!です。

ということで、生徒さんを「集めない」方針で、教室を経営

もっとみる

校則、宿題のない学校には「これ」がある

おはようございます!

「ハーモニー経営」学びの庭ひまわりのけーさんです🌻

いつもお読みいただきまして、本当にありがとうございます。

「明日から土日でお休みだけど、学校の宿題がいっぱいで・・・」

昨日、小学生の生徒さんがボヤいていました(笑)

前にも書きましたが、私のピアノ教室には宿題がありません。

ところが、もっとツワモノがいるんです!

なんと、校則のない学校があるんです。

こう

もっとみる

人生は「1日1ミリの成長」でできている

おはようございます!

今日は

「人は、なぜ学びたくなるのか?」

について書きたいと思います。

なぜ、人はわざわざ勉強したり、習い事をしたりするんでしょう?

スポーツをするんでしょう?

勉強が嫌いな人でも、趣味に熱中したりするんでしょう?

別に、しなくっても、生きていけますよね?

わざわざ、辛い思いしたり、お金をかけなくっても。

それは、たったひとつの「欲求」のためです。その欲求と

もっとみる