武茶

滋賀県から世界へディープアンダーグラウンドな電子音楽を発信しています。

武茶

滋賀県から世界へディープアンダーグラウンドな電子音楽を発信しています。

最近の記事

武茶的エフェクトプラグイン50選

前回に続いてエフェクター編のベスト50です。購入時期はバラバラで長きに渡り愛用しているものから今年導入したものまで幅広く、多用している VST エフェクトプラグインをデベロッパー名の順番でどんどんピックアップしていこうと思います。毎度の如く説明はなるべく簡潔に、リンクは省いて画像メインでお贈りします。それにしても趣味全開のかなり偏ったセレクトです。スクロールの程宜しくお願いします。ではっ! 80 年代の Apple Macintosh ユーザは GUI にニヤリとできる汚し

    • 武茶的シンセプラグイン50選

      ▼ はじめに。 もう一生使い続けても使い倒せない程のシンセサイザーの種類を手にすることが容易な即今。シンセなんてどれも一緒やろ?とお思いのそこの貴方!それがメーカーが違うと出音は全く違って聴こえてくるのです。熱弁し過ぎて読者様が「沼」にハマられることがないように注意しつつ、去年と今年で入手したシンセサイザーの音源に特化してカタログ的に軽ぅ~く一気にご紹介。と言っても 50 個ありますのでかなりスクロールしなければゴールできない点だけご覚悟ください。しかしこれだけは言える!「広

      • Ortance - SCENERY (2023)

        初夏の拝聴感想文。坪口昌恭さん率いる Ortance の新作を全曲通して CD で初めて拝聴した時の感想文です。勢いが重要だと思ってあまり文章を編集していない投稿です。まず聴き始める前に CDDB 情報を記入して gnudb.gnudb.org にサブミットしました。 Ortance - Scenery (2023) 01: Jungle Peace オーケストラヒットを聴いた瞬間、真っ先にマイルスデイビスの Tutu が頭に過ぎった。曲調は陽気でありトリッキーに聴こえ、

        • とある男の非日常(新宿編)

          坪口昌恭さんのライブを堪能する為に、2023/03/16 ~ 2023/03/19 の期間、新宿に行ってきました。撮り溜めた写真を時間軸通りに並べて一言付け足しました。ライブ中は撮影禁止だったので写真アルバムとしては見応えが足りないかも知れませんが、短期間の非日常な生活記録です。 家に着くと、愛猫が出迎えてくれた。普段、家で過ごしていると日常にうんざりしてしまうけど、こうして非日常を過ごすことで色々とリセットできました。旅は良い! 新宿でフィールドレコーディングした音をア

        武茶的エフェクトプラグイン50選

          20年後の音楽

          漠然と 20 年後の音楽は一体どうなっているのかを考えている。普段は Twitter で自分の考えを 140 文字に圧縮して完結させることを楽しんでいるが、やはり伝えたい内容には限界が生じるし誤解も多分に産んでしまうので今回は note を活用したいと思った。音楽の未来を考える際にはどうしても深層学習による AI での楽曲生成も思考に含める必要性はあるが、技術的な進歩は予測できるものの政治的や産業的にどう対処されるのかの課題があると思うし、その点を妄想するのは行き過ぎなのでそ

          20年後の音楽

          愛用プラグイン写真集

          日々、新しい音源やエフェクトのチェックに明け暮れているたけちゃです。今回は普段頻繁に使っている愛用のプラグインの写真集と題して、以前より更に文字数少なめでいきます。スクロールの程よろしくお願いします! https://www.sonicacademy.com/ https://vengeance-sound.com/ https://freakshowindustries.com/ https://www.2getheraudio.com/ https://99so

          愛用プラグイン写真集

          ウィン快適化アプリ3選

          マックユーザーがウィンドウズ使用時に不便に感じる点を補う3選です。 -- macOS には Spotlight という機能が標準で備わっており、アプリやファイルの起動、ウェブ検索等がどの状態でも利用できる優れもの。更に強力な機能を有した Alfred 等を愛用している方も多いのではないでしょうか。そんな体験を Windows にも!類似アプリは結構あって、Flow Launcher もそのうちの一つ。まぁ、Windows キーを押してから何か文字入力をすればよく似た事は標

          ウィン快適化アプリ3選

          無料で良質な画像と動画編集のアプリ

          以前より Photoshop の代打と言うよりも母体と言ったほうが良いかも知れない、オープンソースの GIMP という老舗画像編集アプリを愛用していますが、少し直感的に操作が行いにくい場面があると感じていて、ビットマップ画像をサクッと簡単に編集したい時にもっと使いやすいアプリは無いものかと探していると、見つけました! Krita という画像編集アプリ。元々は Linux 等の GNU デスクトップ環境である KDE に準拠したアプリですが、macOS や Windows で

          無料で良質な画像と動画編集のアプリ

          2021武茶上京記録12月

          撮った写真に一言つけつつ簡潔に2021年12月10日~13日の東京渋谷での活動記録を残しておこうと思います。ここのところずっとパソコンに向かっての作業が続いていたのですが、デトックス的に外出しようと思い立ち、丁度行きたいイベントが良い感じに重なって最高のタイミングを掴みました。 それぞれの記憶を掘っていくと、色々な物事がリンクしていき長文説明になりがちですが、キャプションはグッと抑えて一行で収まるようにしました。僕は金銭的な関係で田舎暮らしを選んでいますが、25年前に東横線

          2021武茶上京記録12月

          完全無料で機種問わずの音楽制作環境

          ▼はじめに。 ヘッダ画像は本題とはそれ程関係がありませんが、最近家の中からサルベージした機材達を撮っていたので加工してみました。TASCAM Porta One は思い入れたっぷり。昔は音楽を家で作ろうと思うと今とは桁違いな程それなりの出費が必要だった...。では本題です。 個人的に沢山のリテイルソフトを愛用していますが、今回は「無料で音楽制作」をテーマにお届け。完全無料で、パソコンの機種を問わず使える音楽制作環境構築のお手伝いをさせて頂くべく、実際に愛用しているプログラ

          完全無料で機種問わずの音楽制作環境

          MPC 2 Software 導入のススメ

          AKAI MPC 2 Software を単品で! MPC の何かしらのハードウェアを購入せずに、MPC 2 Software のみを購入した場合に僕が戸惑った点をサポートに問い合わせて解決したので記しておきます。ひょっとしたら同じ悩みを抱えた方が居るかも知れないので、検索でここに辿り着かれたら喜ばしい限りです。 1 : MPC 2 Software 単品購入では inMusic Account を登録する必要がなく、また登録することができない。そして後に登録したとしても

          MPC 2 Software 導入のススメ

          軽量ドラムマシンのススメ

          今回は、ドラムマシン(ドラムサンプラー)のプラグインをご紹介する。アコースティックドラムではなく、あくまでドラムマシンである。すべて完全無料だが必要充分な機能があり、何よりも動作がとても軽く OS 環境もほぼ問わない。留意点として、プリセット音色が用意されておらず自分でトリガーしたい波形ファイルを事前に揃えておくか自作しておく必要がある。それならば DAW 付属のドラム音源で充分だと考える方が多いとは思うが、例えば Ableton Live や Bitwig Studio 等

          軽量ドラムマシンのススメ

          マック個人的必須アプリ

          Mac Plus 1MB 時代からのマックユーザーで、今も昔もコンピュータありきで物事を考えている。今回は、誰でも必要な場合があるかも知れないマックのアプリケーションをご紹介。 -- ForkLift https://binarynights.com/ 2画面ファイラー。ディレクトリからディレクトリへのファイルのコピーと移動を正確に行いたいときに重宝。FTP や Google Drive にアクセスする際にも利用可能。 -- TextMate https://macr

          マック個人的必須アプリ

          音楽制作中にゲームしよう。

          なんという中途半端な事をするのだ、とタイトルだけを見ればそう思われるかも知れない。ここでは、音楽制作に使用する DAW (Digital Audio Workstation) アプリケーションの内部で作動するプラグインとして実際に動かして遊べるゲームが遊び心のあるメーカーからリリースされているのでご紹介。 -- Klevgrand DAWarGames https://klevgrand.se/ VST エフェクト型。3種類のゲームがある。ミニマリスティックで独特なイン

          音楽制作中にゲームしよう。

          音楽創作家のたけちゃです。

          はじめまして。1980 年代より音楽を創っている福島武司と申します。武茶(たけちゃと読みます)という名で音楽活動を行なっており、1995 年よりアナログレコード盤を自主制作し、2020 年現在に至るまで主にヨーロッパのインディペンデントレーベルから作品をリリースしています。ジャンルは広義として電子音楽ですが、ハウスミュージックやディープハウスと呼ばれる音楽を軸にする一方、あまりリズムだけに支配されたくなく、アンビエントや実験的要素の強い音楽も作ります。 一番最初にレコードと

          音楽創作家のたけちゃです。