白井健

千葉県南房総市出身、在住。 2023年3月に、アウトドア・自然体験を中心にした事業を行…

白井健

千葉県南房総市出身、在住。 2023年3月に、アウトドア・自然体験を中心にした事業を行う「合同会社 くじらのもり」を設立し起業。 趣味は釣り。青物、ヒラメ、アジなどがメイン。日々の釣り情報についても発信していきたいと思います。

マガジン

  • 自然体験・アウトドア事業への想いや裏側

    大学を卒業してから14年法人に勤め、主に子ども達に向けた教育的要素を含んだ自然体験やアウトドア体験を提供してきました。2023年からは独立・起業し千葉県南房総エリアを中心に事業を展開しています。そのエッセンスについて記していこうと思います。

  • 海辺の古民家をアウトドアベースにリノベーション

    タイミングとご縁で海辺の平家を購入、絶賛リノベーション中。アウトドアベースにするまでの道のりを綴っていきます。

  • くじらのもりのツアーについて

    2023年3月に設立した、自然体験・アウトドアツアーを実施する「合同会社くじらのもり」。こちらで行っているツアーのご紹介をまとめています!

  • 千葉県南房総釣り情報

    自宅周辺での釣り情報を発信していきます。 主に青物、ヒラメ、アジなど陸から釣れる魚の情報をまとめていきます。

最近の記事

Voicy - 音声プラットフォームを活用して学ぼう!

みなさんは学びの時間をどのように確保しているでしょうか。新聞、本、youtube、オンラインサロン、SNSなど知識、情報、経験を得ようと思えば、いくらでも検索して得ることができます。 その中でも、自分に合ったものを選ぶことが重要になります。 私にとっては、効率よく、心地よく得られる学びが音声です。 また、私自身あまり文字を読むのが得意ではなく、どうしても本などを敬遠してしまいます・・・。(本来は時間確保して読むべき) また、地方に住んでいるため、車での移動も多く、文字や動画

    • アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする⑥ 漆喰塗りのDIY会

      リノベ作業は、いよいよ壁の仕上げに移ります。重力に逆らう作業はひと段落。これからは比較的体力も使わず、技術的にも簡単な作業となります。 塗る面積はそこそこあるので、ワークショップ的に協力いただける方を募ってみようということで、壁塗りDIY会を企画してみました。 2日間実施して10名以上の方に参加いただきました。 ありがとうございました! 今回は、砂壁だった部分を漆喰に塗りかえる作業を皆さんと共に行っていきたいと思います。黄色で味のある砂壁ですが、これを白に変えていきます!

      • 野外保育『森のようちえん』を卒園した子ども達はどのように育ったのか

        3月の卒業・卒園シーズン。 我が子(下の子)も今年度(2023年度)で卒園となりました。 通っていたのは、一風変わった野外保育スタイルの「森のようちえん はっぴー」。千葉県南房総市で活動しています。 「森のようちえん」という取り組み自体は、北欧諸国から始まったと言われていて、日本でもかなりの数、種類の森のようちえんが展開されています。 詳しくはこちら 暑い日も寒い日も、多少風や雨の日も、荒天以外は基本1日を外で過ごします。上の子もはっぴーを卒園し、下の子も今年度で卒園。2

        • アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする⑤ 天井を作ってみる

          屋根が張り終わり一安心。 しているまもなく、実は創業系の支援補助金を申請している関係で、締め切りが迫っています。 あと10日で内装の基本的な部分を仕上げなければ。 リノベーションの基本 破壊活動&部屋の砂漠化ということで、早速天井の作成にかかります。 雨漏れしていたので、基本天井は全剥がし。 ここでまた破壊活動のスタート。 困ったことに屋根の葺き替えの時に、土が落ちて天井裏に全て積もっている模様。天井を剥がすたびに巻き上がる土埃。 部屋の中が砂漠と化していきます。 それ

        Voicy - 音声プラットフォームを活用して学ぼう!

        • アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする⑥ 漆喰塗りのDIY会

        • 野外保育『森のようちえん』を卒園した子ども達はどのように育ったのか

        • アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする⑤ 天井を作ってみる

        マガジン

        • 自然体験・アウトドア事業への想いや裏側
          16本
        • 海辺の古民家をアウトドアベースにリノベーション
          5本
        • くじらのもりのツアーについて
          1本
        • 千葉県南房総釣り情報
          16本

        記事

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする④ 瓦屋根を葺き替える後編

          さて、屋根の葺き替えも佳境です。 前回は、ルーフィングと銅縁を貼るところまでを記事にしました。 これで下地の完成です。 ガルバリウム剛板をチョイス!今回は、この銅縁の上に屋根材を貼っていきます。 コストや施工のしやすから今回選んだ屋根材は、ガルバリウム剛板という素材です。ガルバリウム剛板は、その名の通り、「ガルバリウム」という素材で「めっき」された「剛板」のことです。 「ガルバリウム」はアルミニウム、亜鉛という金属から作られた「合金(複数から組成される金属)」です。 「め

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする④ 瓦屋根を葺き替える後編

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする③ 瓦屋根を葺き替える前編

          古民家リノベ、最初の難関は屋根の葺き替えです。 格安で取得したこの物件、それにはそれ相応の理由があり、1番のネックは雨漏りです。 4年前(2019年)に大きな台風が来て、その際屋根の銅板部分が剥がれてしまっていたようです。 そのため家の中も雨漏れによる痛みが進んでいる部屋もあります。 とにかく施工の順番としては上から。まずこの雨漏れを食い止めなければ。 ということで、屋根屋さんに見てもらい具体的な修理方法を聞きます。 ここで衝撃の一言が。 「銅板部分だけでなくて、他の屋根

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする③ 瓦屋根を葺き替える前編

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする② まずは庭の整理から

          取得した海辺の古民家を、活きた物件に再生させていこうと思います。 この物件の再生ポイントは何箇所かありますが、予算や時間も限られているので、優先順位をつけながら少しずつ進めていきたいと思います。 物件取得の簡単な経緯はこちらから↓ アウトドアの拠点として整備していくことが目的です。ゆくゆくは宿泊業なども視野に入れながら、活用していこうと思います。 それでは、まず庭の手入れから。ここを開墾して、作業しやすいスペースの確保と、ゲストの方にくつろいでもらえる場所を確保していきま

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする② まずは庭の整理から

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする① 海辺の空き家買ってみた

          2023年3月に立ち上げた、くじらのもりではアウトドア事業を展開していましたが、自分たちの拠点はなく、その季節や楽しめることを探し、海、山、、川、キャンプ場などをその時に応じてチョイスしてイベントやツアーを実施してきました。 兼ねてから自分たちの拠点が欲しいと思っていたところです。そんなことを想いながら、時には人に喋りながら、願っていると話というのは舞い込んでくるものです。 懇意にしてくれていた不動産屋さんから空き家があるというお話をいただき、今回物件取得に至りました。 海

          アウトドアガイドが海辺の古民家リノベする① 海辺の空き家買ってみた

          千葉県旭市の多世代交流施設「おひさまテラス」がすごかった

          私が2019年、都市経営プロフェッショナルスクールを受講した際の、同期生であった永井大輔さんが手がけた千葉県旭市にある多世代交流施設「おひさまテラス」。 今回、所用があり近くにきたので立ち寄らせていただきました。イオンタウン旭内にある旭市の「多世代交流施設」でありこの圧倒的なデザイン力で公共施設とは驚きです。入り口だけでワクワクしますね。 多世代の方が交流できるようデザインされた空間と仕掛けが詰まった素敵な愛ある空間でした。おひさまテラスの素晴らしさをレポートさせていただき

          千葉県旭市の多世代交流施設「おひさまテラス」がすごかった

          世界にはばたけ子どもたち!「英語でつながるイングリッシュキャンプの可能性」

          前回インバウンドの可能性について書いてみましたが、今回は英語を楽しみながら身につける、イングリッシュキャンプにスタッフとして関わってみた経験を通して感じたことをまとめてみました。 前回の記事「インバウンド×地方×自然体験はブルーオーシャン!?」は以下から。 イングリッシュキャンプとはイングリッシュキャンプや英会話キャンプとも言われていますが、日本にいながら英語を使う環境に身を置き、英語の楽しさや英語力を高めることを目的に行われるアクティビティのことです。キャンプとつきます

          世界にはばたけ子どもたち!「英語でつながるイングリッシュキャンプの可能性」

          自然体験・アウトドアを仕事にしてみた③青少年教育施設は地域にとって必要な施設になるべし!

          青少年教育施設シリーズ第三弾、青少年教育施設で14年勤務した経験から記事を書いてみました。前回の記事は以下から是非お読みください。 さて、今回は青少年教育施設の持つポテンシャルから、地域にとってどのような存在になっていくべきかについて書いてみようと思います。 全国的に青少年教育施設の数は減少しています。様々な背景がありますが、一番は維持管理するコストとその必要性に乖離が見られるということです。 施設の維持を目的化するわけではありませんが、私は自然体験の拠点として大切な場所だ

          自然体験・アウトドアを仕事にしてみた③青少年教育施設は地域にとって必要な施設になるべし!

          インバウンド×地方×自然体験はブルーオーシャン!?

          先日千葉県が主催するインバウンド受入に関する研修会に参加してきました。王手OTA会社の担当の方もいらっしゃっていて、かなり具体的なお話をお聞きすることができました。 結論的に、地方でのインバウンドはまだまだかなり伸び代があるということ、そしてさらに私たちのエリアで言うと自然体験やアウトドアについてはかなり未開拓ゾーンであることがわかりました。肌感覚では感じていましたが、この未開拓エリアに今年はチャレンジしてみようと思います。 日本のインバウンドマーケットまず前提として、日

          インバウンド×地方×自然体験はブルーオーシャン!?

          くじらのもりツアー紹介① 「山頂でたこ焼きパーティー」🐙

          南房総市の名峰「富山(とみさん)」を登って、山頂の景色を楽しみながらたこ焼きパーティーをしてしまおうという企画。 山頂までは大人の足で1時間ちょっと。子ども達と登るにはちょうど良い難易度の山です。富山に限らず、南房総は手軽にアクセスでき、山頂まで比較的楽に登れる山が多いのが特徴です。 さて、駐車場から少し車道を歩き、今回はお寺からのスタートです。気合を入れて出発だ〜! 登山道はよく整備されていて登りやすい道が続きます。所々、大きな樹が生えていて、疲れた体を癒し元気をもらえ

          くじらのもりツアー紹介① 「山頂でたこ焼きパーティー」🐙

          240110-11 鴨川アジ釣り釣果

          日時 24/1/10(水) 6:10〜7:00 24/1/11(木) 5:45〜7:30 潮回り 大潮(28.1) 大潮(29.1) 天気 晴    曇 風 北東1m/s   北東5m/s 場所 鴨川市 漁港 新年明けてから釣りにいけどヒラメも活性が低くなり釣れず。 この時期釣れ始めるのはアジ。昨年もこの時期に型の良い味が釣れるポイントがあり、そこへの調査。 私は数釣りたいので、投げサビキでチャレンジ。 行ってみると釣れて

          240110-11 鴨川アジ釣り釣果

          自然体験・アウトドアを仕事にしてみた②青少年教育施設の「指定管理者制度」について

          前回は、青少年教育施設とは何かについてご説明しました。 青少年教育施設で14年間働いた私の経験から、もう少し深掘りしてお話しさせていただきます。今回は施設の経営的背景で外せない「指定管理者制度」についてのお話しです。 私が勤めていたのは、南房総市大房岬自然の家(10年間)と千葉県立君津亀山青少年自然の家(4年間)です。両施設とも公共施設でありながらNPO法人千葉自然学校が指定管理者として管理運営を請け負っていました。 指定管理者制度の実際やそのメリット、デメリットについてお

          自然体験・アウトドアを仕事にしてみた②青少年教育施設の「指定管理者制度」について

          自然体験・アウトドアを仕事にしてみた①「青少年教育施設」って何?

          大学卒業後私が14年勤務したのが、青少年教育施設と言われる、主に小学生や中学生の宿泊学習のために整備された公共施設でした。 今回はそもそも青少年教育施設って何?どんなことができるの?という基本的なところからお話ししていこうと思います。 青少年教育施設とは・青少年教育施設は社会教育施設の一つ 青少年教育施設は、青少年のための教育を行うために整備された施設の一つなのですが、もっと大きくくくると、「社会教育」というジャンルに分けられます。社会教育は「学校や家庭で行われる教育」以

          自然体験・アウトドアを仕事にしてみた①「青少年教育施設」って何?