マガジンのカバー画像

営業について

21
運営しているクリエイター

記事一覧

集客=忘れられない事

集客=忘れられない事

集客する前に考えなければならないこと。

お客様はあなたの店にまた行ってみたいと思っているでしょうか?

飲食店などではお客様がご来店されなくなる理由は色々考えられます。

例えば・・・・・

・値上げをした。

・味が落ちた。

・接客で粗相をした。

・提供までの時間が掛かってしまった。…

・・・・・・などなど。

お客様が店にいかなくなる最も多い理由は単純で

『忘れる』

からです。

もっとみる
お客様をカテゴリ分けして考える

お客様をカテゴリ分けして考える

お客様がどんな経緯で商品を買ってくれたのか?どんな経緯で来店してくれたのか?

把握されてますか?

また、このお客様は新規なのかリピートなのか把握されていますか?

もし、上記を把握していないなら、ぜひ「これまでのお客様をわかる限り分類分けしてみてください」。

サービスを受けた経緯や、そのお客様の年齢性別、リピート数など。

また、一度サービスを受けてくれたお客様にこちらから連絡できるようにさ

もっとみる
フロントエンドとバックエンドとLTV

フロントエンドとバックエンドとLTV

フロントエンド商品とは、誰もが購入しやすいお手軽な人気商品で、バックエンド商品は本当に販売したい利益の高い商品で構成します。

スーパーで言うなら、「安い卵」がフロントエンドで、「高級和牛」がバックエンドです。Webマーケティングと大変相性が良いので、自社のサービスに当てはめてみると良いです。

フロントエンドとバックエンドの役割

フロントエンド商品は、とにかく新規のお客様を獲得するために準備し

もっとみる
来客数を増やすには

来客数を増やすには

※写真は〇〇駅近辺にある居酒屋のランチ。

冷凍を袋から出しただけ。ほぐして提供するだけでどれだけ離客率を減らせるかやってみて欲しい。。。
これおそらくオーナーは知らないはず。

来店者数を上げるには『新規客を増やす』か『既存客の再来店回数を上げる』しかありません。

【新規顧客にサービスを提供するコストは既存顧客に提案するコストの5倍かかる】

という1:5の法則にもあるように、同じ金額を支払う

もっとみる
人口減少とコミットメントとサブスク

人口減少とコミットメントとサブスク

総務省の人口減少に対する市町村合併の資料読んでたら、26年後には明治時代と同じ人口に。
86歳の女性が一番多くなる。

高齢化率は40%と人口の約半分。
生産年齢人口は50%。

もっと身近な話しをすれば、

毎月200万円売り上げてた焼肉屋は人口の自然減少だけで
売上が100万円になる。
300万円売り上げてた花屋は150万円になる。

広島は毎月11000人ずつ減少しているから、その減少を地域

もっとみる
ウェブのこと、パソコンのこと、集客のこと聞き放題です!

ウェブのこと、パソコンのこと、集客のこと聞き放題です!

何でも聞いてください!

と言っても遠慮されますので、毎月1000円頂くことにしました。

ライン限定ですが何でもお答えします。

1,000円でウェブマーケティングの顧問、雇ってください。

会社でも個人でもお気軽にどうぞ♫

1営業日中に必ずお答えします!

知らないことは代わりに調べます(^з^)-☆

ビジネスマッチングに特化した交流会(BMS)

ビジネスマッチングに特化した交流会(BMS)

広島にて第0回、開催致しました!

この日は20名参加、マッチングは35件。

皆さん仕事につながる時間になったのでは無いでしょうか?

仕事にもなる、

勉強にもなる、

仕事のヒントもある!

ぜひ会員になられてください!

月会費5500円、同社の2人目は無料です。

月に1度か2度、開催します。

皆さんが一緒に仕事を盛り上げたい方を連れて来てくだされば、毎回色んな方が自分の味方になります

もっとみる
SNSでの購買プロセス

SNSでの購買プロセス

SNSで商品を販売したり、来店に繋げたりする手法について。

「旅行先は写真映えする〇〇に行きたい」

「〇〇の写真を撮りたいからあのカフェに行く」

という欲求を受け止めるためにSNSで流れの準備をしておくのがウルサス(ULSSAS)です。

マーケティングの流れは通常一方性のものですが、「認知・理解・興味関心・比較検討・購買・検索・共有」といった購買までの流れが連続して回転するフレームワークの

もっとみる
立場が違えば課題も違う。成約率を上げる方法

立場が違えば課題も違う。成約率を上げる方法

現場が解決したいこと。

中間管理職が解決したいこと。

経理が解決したいこと。

経営者が解決したいこと。

それぞれの立場で「解決したいこと」が違います。

なので、提案する内容が現場で受け入れられても経理や経営者に否決される場合があります。

決定権者が1人ではない場合、

どの立ち位置の方にも伝わる説明や資料が成約率を高めます。

営業の基本おさらい。問題意識

営業の基本おさらい。問題意識

車が壊れたら整備工場で直してもらいますよね?

それって、車を直して欲しいから整備工場に行くんでしょうか?

違います。

快適に走る車が欲しいからです。

髪を切って欲しくて美容室や理容室に行きますか?

違います。

綺麗な、清潔な自分になりたいからです。

スーツが欲しくてスーツを仕立てますか?

違います。

ビシッと清潔に着こなした自分の姿が欲しいからです。

この点を間違えると売れませ

もっとみる
サンクコスト(埋没費用効果)ってなに?

サンクコスト(埋没費用効果)ってなに?

高嶺の花の女性にたくさんのプレゼントやお食事にお金を費やし、相手にされていないのに諦めきれず突き進む、と言うのもサンクコスト効果でしょうか・・・(笑

『これまでに費やした労力やお金、時間などを惜しんで、それが今後の意思決定に影響を与えること』

切り上げる勇退も必要です。

Webマーケではサンクコストに悩まない運用手法があります。

https://tanabe-kikaku.com/arch

もっとみる
売れる営業マンと売れない営業マンの一番の違い?

売れる営業マンと売れない営業マンの一番の違い?

「凄い!」と思う営業の方に時々出会います。
営業成績が人並みではないんです。

結果の出る理由は色々あるでしょうが、

•先に与える人
•その商品やサービスに惚れ込んでいる人

というのが私の中で「凄い営業」の共通点です。

先に利益をもたらしてくれる営業と先に負担させる営業。
その商品・サービスに惚れ込んでいる営業と、惚れ込んで無いように感じる営業。

どちらと契約しますか?

誰から買うか

誰から買うか

どちらから買いますか?

1)忙しそうな営業か暇そうな営業。

2)かしこまり過ぎな営業か対話する営業。

3)不潔な営業か清潔な営業。

4)ボソボソな営業かシャキシャキな営業。

自分がどんな人からものを買いたいか考えれば答えは出ます。

私は自営業を始めた時は他人が怖くてボソボソと滑舌悪く、また相手の質問に返事をする前に自分の言いたいことを言ってました。相手の目も見ずに。

この点は今でも意

もっとみる
お礼をしたいと思う気持ち

お礼をしたいと思う気持ち

お世話になれば「ありがとうございました」と言う感謝の言葉で気持ちをお伝えします。

でも、お世話になり過ぎて感謝の気持ちが表しきれなかった時、何か他にもお返ししたいと思いませんか。

お歳暮、お中元と言う日本の文化はそれを形式化したものであり良い風習ではありますが、それも形式が表立ち、受け取った時に嬉しいと感じるよりも、お返しをせねばと言う、せっかくのお礼の気持ちを同じようにお返ししてしまうと言う

もっとみる