マガジンのカバー画像

あどけない話(夜のエッセイ)

241
日々の暮らしから、あどけない話を綴ります。
運営しているクリエイター

#本屋

本を選ぶときに考えていること・本を読むときに考えていること

本を選ぶときに考えていること・本を読むときに考えていること

「近いうちに週末本屋を開けたら…」
そう思ってからこの方、加速度的に手元の本の点数が増えている気がする。

それはさておき、最近「どうやって本を選んでいるのか」、そして「本を読んでいるときには何を考えているのか」ということを立て続けに人から聞かれたので、自分用のメモも兼ねて少し書いておきたい。

①どうやって選ぶか結論から先に言ってしまえば、「直感」である。
だが、そう言ってしまっては元も子もない

もっとみる
My Favorite Things~みんな私のお気に入り

My Favorite Things~みんな私のお気に入り

私は本屋が好きだ。一つずつの本が集まって、一つのお店を形成しているから。
私は合奏が好きだ。一つずつの楽器が集まって、一つの音楽を形成しているから。
私は建築が好きだ。一つずつの部材が集まって、一つの建物を形成しているから。
私は都市が好きだ。一つずつの建物や人々が集まって、一つの空間を形成しているから。
私は言葉が好きだ。一つずつの文法が集まって、一つの言語を形成しているから。
私は文化が好きだ

もっとみる
本屋さんをめぐる断章

本屋さんをめぐる断章

1月14日(月)最寄り駅に併設された商業施設内の書店を訪れる。

小説コーナーの近くにあるエッセイやノンフィクションを並べたコーナーにいると、高校生と思しき数人組の男性がワイワイ言いながらやってきた。聞くともなしに聞いていると、1冊の漫画本を皆でお金を出し合って買う相談をしているようで、「俺、100円しか持っていないよ!」などという声が聞こえてくる。

そんな中、そのうちの1人がすぐ横にある小説コ

もっとみる
せっかくなら本屋さんの利益に貢献したい

せっかくなら本屋さんの利益に貢献したい

Googleで書名を入れて検索すると、「e-hon」や「Honya Club.com」というサービスが出てくる。
恥ずかしながら今日まで、これらはただのオンライン書店かと思っていたのだが。

調べてみると、これらはトーハンや日販といった大手取次が運営するもので、このサービスを通じて買うと、店頭受取/宅配のいずれでも、登録した本屋の取り分が発生する仕組みらしい。

このところ、以前にも増して本屋活動

もっとみる
ターコイズブルー

ターコイズブルー

Kさんが書いてくださっていたように、今日はKさんと家主のSさんとで西荻本めぐりツアーをした。

真剣に話そうとすればするほど言葉が出てこなくなる私の癖でつい口数が減ってしまったようにも思うが、お二人に楽しんでいただけたのなら嬉しい。

久しぶりに訪れる本屋Titleさんは変わらず居心地が良い。オープン当初と比べると、建具の風合いやお店全体の香りのようなものに深みが増している気すらした。

奥のカフ

もっとみる
「本屋 Title」さんのこと

「本屋 Title」さんのこと

JR中央線の荻窪駅からしばらく歩いたところに、「本屋 Title」さんという書店がある。

このお店、かつてリブロの池袋本店マネージャーも務めた辻山さんという方が2016年1月に開いた書店で、特に本好きの皆さんから熱い支持を受けている。小さいながらも(いや、むしろ小さいからこそ)辻山さんの確たる信念が棚作りなどに反映されていて、とても居心地が良い。

先日、このお店を友人におすすめしたところ、早速

もっとみる