yoshida

静岡県在住、アラフォー突入。現在は割と自由に生きております。語らえる仲間は常に募集中~…

yoshida

静岡県在住、アラフォー突入。現在は割と自由に生きております。語らえる仲間は常に募集中~ サイトはこちら→https://klock2020.wixsite.com/mysite

最近の記事

ゲームジャンルの草分けとなるタイトル一覧(主観)

ゲームのジャンルの草分け、成立させたタイトルをまとめてみました。 元祖ではなくある程度形を成立させたり普及させたものメインにした(つもり)かなり偏りもあると思うのであくまで主観(笑)でもこうしてみると日本がこの業界で果たした役割は大きいですね。。 1979年スペースインベーダー(画面固定型・シューティングゲーム)日 1979年ウルティマ(見降ろし型・ロールプレイングゲーム)米 1980年ウィザードリィ(3Dダンジョン型・ロールプレイングゲーム)米 1980年ミステリー

    • 占いにおける個人的見解

      世の中が不穏になるほど迷う人も増える 不景気になると占いが流行る、と言われます。 ここ最近はスピリチュアルに傾倒しすぎた芸能人や宗教関連の報道もあり 宗教やスピリチュアルに対するある種のうさん臭さがいつになく増しているような気がしています。しかし、いまは占いサイトとか電話での診断も行き渡り、占いがだいぶ身近なものにもなってきている昨今です。 こんなご時世でも、ついつい占いに頼ってしまいたくなる時もあったりして。ちょっと、占いってものについて個人的な見解を考察してみました。

      • 非効率なシステムはそのままだが、世代交代は進む

        日常でも、非効率の数々が目に付く日本 昨年の一時、メインの時間の仕事が減り、空いた時間で働こうと動いてみると今の日本の問題点が改めてたくさん見えてきたりしました。 例えば履歴書、相変わらず手書きが多く製造系の派遣は乱立していて一度登録しないと内実もよく分からない。 オンライン面接などを設けている所もありますが、各社使っているサービスがバラバラなので、個別に登録しないといけない。働く時間も各業界でバラバラで、午前・午後・夕方・深夜の時間帯で整備され切っていない。パートレベ

        • 宇宙刑事ギャバンの歌詞には人生のだいたい大事な事がつまっている?!

          少し昔の特撮やアニメの歌にはシンプルで人気の高い曲も数々あるのですが、特に特撮ソングでは鉄板扱いとなっているメタルヒーローシリーズ第1作、宇宙刑事ギャバンのオープニングが、今回取り上げる歌詞。そのまんま「宇宙刑事ギャバン」ってタイトルの曲名になっております。 歌い手は富士サファリパークのCMやキン肉マン、多くの80年代の特撮ソングでもお馴染みの串田アキラ氏。 作曲は今年惜しくも亡くなられた 渡辺宙明氏、数多くの 劇伴音楽を手掛けられており、作詞の山川啓介氏もニューミュージック

        ゲームジャンルの草分けとなるタイトル一覧(主観)

        • 占いにおける個人的見解

        • 非効率なシステムはそのままだが、世代交代は進む

        • 宇宙刑事ギャバンの歌詞には人生のだいたい大事な事がつまっている?!

          現状維持に固執した平成の揺り戻しにより不穏な空気が進行してくやるせなさと変化への希望

          GW以降にますます不穏化した国内の流れ NHK党の立花氏。最近は本来のNHKスクランブル放送を掲げて、NHKに物申すスタンスからずれているという指摘も増えてきていますが、NHKは先ごろ集金人は外部委託は全廃、既定の営業人口も削減すると発表。またドンキではNHKを移さないTVが売れに売れているとも聞きます。 同じN党議員となったガーシーこと、 東谷義和氏は芸能界のタブーとも言われる大手事務所所属の芸能人の暴露などを繰り広げ、それによって露出や好感度が下がる芸能人も出てくる事

          現状維持に固執した平成の揺り戻しにより不穏な空気が進行してくやるせなさと変化への希望

          シン・ウルトラマン雑感

          シン・ゴジラ~シン・ウルトラマンへ もともと庵野監督はウルトラマン、とりわけシリーズ3作目の「帰ってきたウルトラマン」を愛しており、自分自身がウルトラマンとなる DAICON FILM版「帰ってきたウルトラマン」をアマチュア時代に撮っていたりもします。 帰ってきたウルトラマンは融通の利かない上層部と主人公達の属するチームの対立がしばしば描かれ「組織の軋轢」を日本のアニメ・特撮などに持ち込んだ走りの作品とも言われますが、ウルトラマンをやや脇におき2大怪獣が東京で暴れまわり、

          シン・ウルトラマン雑感

          令和に変わる結婚像??機能不全や共依存を超えて

          世代的に周りでも生き方に迷う人や結婚したけど問題が多く、という過程が周りに増えている気がしています。 自分はカウンセラーでもなんでもないのですが、心理学的な知識や社会学的な方向と照らし合わせるとなんとなく問題のパターンが浮き上がってくる気がしています。自分自身メンタルを病んでたこともあるし、モテを追求していた事もあり(あまり自信なし…)、人間関係のモヤモヤから心理学的な知識も含めてみた場合 周りを見回すと、普通に結婚したはずなのに問題に囚われているというパターンのなんと多いこ

          令和に変わる結婚像??機能不全や共依存を超えて

          戦後日本とサブカルと正義の話

          戦後国産のサブカルやエンタメの時代の流れを辿ると正義とはなんぞや、という問いかけが常にあったように思います。 そもそも手塚治の漫画自体が子供向けに書かれているのに主人公が自己犠牲的に死んでしまったり、およそ子供向けの漫画文化に、大人の理屈を混ぜることから来る歪み…のようなものからスタートしている気がします。 怪獣映画から特撮ヒーローへ受け継がれたもの ゴジラという人間の手によって生み出され強化されたモンスターが暴れまわる「怪獣映画」の流れから派生したウルトラマンも、しばし

          戦後日本とサブカルと正義の話

          戦後日本とサブカルと共依存の話

          共依存とはお世話するものとされるものの共犯関係だとも言われてます。酒飲みの亭主を支える妻から派生した言葉らしいのですが…そう考えると日本のアニメなど、サブカルチャーにもそのような関係性が溢れている事に気づきます。 サブカルに溢れる共依存的な構造 アンパンマンとバイキンマンも共依存、マリオとクッパ(!)も共依存、片方が悪さをして片方がその尻拭いをする永続的な関係とも言えます。 ルパンと銭形の関係はその典型で、実際ルパンを捕まえた銭形が萎れてしまうエピソードもあったと記憶して

          戦後日本とサブカルと共依存の話

          戦後日本とサブカルと幸せに生きる、とは

          欧米でも進む禅の考え パリ・テキサスで主演を務め、長年わき役として活躍した ハリー・ディーン・スタントンが主演した映画「ラッキー」の主人公。 彼は冷徹な現実主義者で、劇中様々な出来事を得る中で老いと生きる事について考える(映画の作風はコメディ風なのでそこまで深刻な描かれ方はしていませんが…)そんな中、行きつけのバーでかつて自分と同じように第二次大戦の沖縄戦に参加した退役した老人と話すシーンがあり、ここから沖縄の住人の生きざまに感化を受け、その後に「禅」を学んだという流れが

          戦後日本とサブカルと幸せに生きる、とは

          今後、どんなサービスが生まれてくるのか

          aiの普及で旧来の仕事が奪われ、新しい産業が生まれる時代になるとも言われています。公務員は国がなくならない限りは安定職だし、医療従事者、介護職員などの需要は変わらないでしょう。その変わり一定の需要による競争、かかる責任や仕事量は変わらないはずで。いてもらわないと困る職業であると同時に、レッドオーシャンな世界でもあるのだと思います。 では、今あまり注目されていない職種や技術でどんな仕事が生まれそうなのか…最近読んだ本などから閃いたものをちょっと考えてみました。 日本語学校の教

          今後、どんなサービスが生まれてくるのか

          仕事には隙間や遊びが絶対的に必要では?

          何かと長時間労働が多く、生産性が高くないと言われることも多い現在の日本。世界に名だたる企業であるトヨタの看板方式は徹底的な合理化に基づいたシステムだと思います。これは、モノづくりや重厚長大産業の一つの到達点でもあったとも言われます。 日本人は真面目できめ細やかと言われていますが、それは元々の気質を正確さに焦点を合わせた結果ではないかと思ってます。googleでは隙間時間を設け、それによりイノベーションを促す時間を作っているといいます。あるいは単に出来る社員だけでなく場の空気

          仕事には隙間や遊びが絶対的に必要では?

          コマンドー占い

          次の項目から好きな一言を選んでください。あなたの性格がわかります! 1.行ったかとおもったよ 2.今度余計な事を言うと、口を縫い合わすぞ 3.一番気に入っているのは、値段だ 4.10万ドル、ポンとくれたぜ 5.筋肉モリモリ、マッチョマンの変態だ 5.一体なにが始まるんです?→第3次大戦だ 1を選んだあなたは… せっかち 1秒でも待ってられずに動いてしまう貴方はとてもせっかち、家の戸締りや、デートや面接の事前準備まで しっかり確認してから行動するようにしましょう。朝のゴミ

          コマンドー占い

          新しい時代のサービスを妄想してみる-本編-

          例えば美術館などは、それほどスペースを取らなくても、ディスプレイでの展示が可能ではないかと思ったりもします。大きなディスプレイを3つ展示して1つの作家の作品をボタンを押すことで切り替えられる。座って鑑賞できるスペースも設ければ、それほど場所はいらない…と思ったら既に電子美術館は結構出てきている模様。喫茶店と兼ねたような小さな展示スペースなどを兼ねたお店が増えそうです。      VR上で展開される電子美術館は既に現実になってきている。 既に飲食店や学習塾、フットサルやテニ

          新しい時代のサービスを妄想してみる-本編-

          新しい時代のサービスを妄想してみる-前編-

          今後、人口減少が進む社会にあってはもしかしたら年金は70→75くらいまでに引き上げられるかもしれないし、人手が圧倒的に足りなくなり賃金の問題も取りざたされる介護職はもしかしたら強制に近い形で誰もが従事しなければいけなくなる時代が来るかもしれません。 介護離職や人手不足からダブルワークが当たり前になった時、あるいは定年退職後に、年金の支給年齢の引き下げや、他職業に比べても年金に上乗せされる額を上げるなど、あの手この手で介護の人手を埋める施策は生み出されていきそうです。 一方

          新しい時代のサービスを妄想してみる-前編-

          あちら側の世界を垣間見た人たち

          ある種の精神世界を極めるとこの境地に達する…まさに、静と動w 長渕剛の書道 https://www.youtube.com/watch?v=K32bE1hG2HU 藤岡弘のコーヒー https://www.youtube.com/watch?v=hDxzcOuScRI ♯精神世界 ♯藤岡弘 ♯長渕剛

          あちら側の世界を垣間見た人たち