tkm1982

建築設計の仕事をしています。内藤廣の研究を勝手にやっています。 長野マラソン2024参…

tkm1982

建築設計の仕事をしています。内藤廣の研究を勝手にやっています。 長野マラソン2024参加予定。 PB3時間4分58秒(グロス・東京マラソン2024) 走ることから得られる気付きを記録しています。

マガジン

  • 走ることと気付きの記録

    走ることと気付きの記録

  • (仮)建物レポート

    訪問した建物の記録

  • (仮)読書レポート

    他マガジンの基礎概念構築のための読書

  • 地元への関わり方の問題

    藤枝市岡部町との関係の記録

  • 内藤廣について

    • 8本

    内藤廣について

最近の記事

400×10(81~85秒、rec3分)+jog25分

https://connect.garmin.com/modern/activity/14870278780 ・思ったよりはペース上がっていた。 ・明日は皇居2周PRやって仕上げ。 ■内容 400×12 (rec200mジョグ) ■タイム 設定:85秒 結果:82~85秒  ■目的 ・レースペースより早いペースを入れて腰高フォームの間隔を保つ。 ■コンディション(外部環境と自分) ・晴れ 気温18℃~20℃、 風:北2m/sec ・来週の長野市の12時前後の気

    • 行田ハーフマラソン

      https://connect.garmin.com/modern/activity/14771226982 ・ファンラン104分59秒(5分10くらい~4分20くらい) ・日差しの強さを結構感じた。 ・長野も多分気温的には同じくらいだろうから特に後半の水かけは意識。 ・昼飯でborntorunの内容聞いた。メキシコの先住民でそんな部族がいるとは知らなかったのでかなり新鮮。 ■内容 ・ハーフマラソン ■タイム 105分48秒 ■目的 ・楽しむジョグ ■外部環境

      • 25km距離走(4分27/km)

        https://connect.garmin.com/modern/activity/14754851520 ・長野マラソン前の最後の距離走 ・花見客多くさすがに走りにくかった。 ・月~金強めポイント練なしとしたので疲労はあまりない。  多分この形が良さそう。 ■内容 25km距離走 ■タイム 平均:4分27/km ■目的 長野前の最後の距離走でメタエッジの履きならし ■外部環境条件 ・晴れ 気温13.5℃~115.5℃、 風:北西2m/sec ■コンディシ

        • 5000×3(rec3分walk) 3分50~4分/km メタスピードエッジパリ履きならし +ジョグ90分(15km)

          ・メタスピードエッジパリ履きならし。体感スピード10秒/kmくらい違う。 ・長野迄はあと1回ロング走で足に慣らす。 ・より体幹使う意識が必要。履きやすいのは間違いない。 ■内容 5km×3(rec3分)+ジョグ90分 ■タイム 予定:4分15前後/km 結果: 1本目:19分40(3分56/km) 2本目:19分35(3分55/km) 3本目:20分15(4分3/km) ジョグ90分は6分/kmくらい ■目的 ・メタスピードエッジパリ慣らし ・東京マラソン後疲労抜

        400×10(81~85秒、rec3分)+jog25分

        マガジン

        • 走ることと気付きの記録
          84本
        • (仮)建物レポート
          5本
        • (仮)読書レポート
          10本
        • 地元への関わり方の問題
          5本
        • 内藤廣について
          8本
        • (仮)展示会レポート
          4本

        記事

          東京マラソン2024           PB更新3時間4分58秒(速報値)

          ・自己ベスト更新 3時間4分58秒(速報値) ・レース中ずっと応援は途切れずだったので大きな後押しになった。 ・お祭りを思い切り楽しめた。 ■内容 東京マラソン2024 ■タイム 5km:21分22 10km:42分21(20分59) 15km:63分19(20分58) 20km:84分18(20分59) ハーフ:88分50くらい(自己ベスト) 25km:1時間45分25(21分7) 30km:2時間6分56(21分21) 35km:2時間29分44(22分48) 4

          東京マラソン2024           PB更新3時間4分58秒(速報値)

          東京マラソンコース試走        蔵前⇔門仲              日比谷公園⇔田町→大手町ゴール

          Garmin Connect Garmin Connect ・レースのイメージづくり。 ・20km~30kmで結構アップダウンあり。 ・田町からの折り返しは風があると結構くるのでここまで  田町からの折り返しからレース開始くらいの気持ちでいるとよさそう。  そこで風がなかったらラッキーくらいがちょうどいい多分。 ■内容 ・東京マラソンコース試走  19km~28km(蔵前橋→門前仲町往復)  34km~42km(日比谷公園→田町往復、ゴール迄) ■タイム 設定:特に設

          東京マラソンコース試走        蔵前⇔門仲              日比谷公園⇔田町→大手町ゴール

          ONETOKYOスクールサブ3コース#24 10kmPR(4分8/km)+1000×1(3分48)

          https://connect.garmin.com/modern/activity/14102545093 ・レース1週前最後のペース走 ・キレ良く終わらせてレースに備える。 ・これくらいをベースとしたい。 ■内容 10kmPR+1000×1 ■タイム 設定:10km・4分15~10,1000m 4分~3分50 結果:10km4分8(ラスト1km3分56)、1000m3分48 ・仕上がり上々 ■目的 ・レース前最後のテンポアップ ・気持ちよく終わらせていいイメージ

          ONETOKYOスクールサブ3コース#24 10kmPR(4分8/km)+1000×1(3分48)

          2/18:岡部町25km走 4分23/km

          ・東京マラソン前最後の距離走。 ・1月末から続いた調子の底は何とか脱した模様。 ・右ひざの疲労及び痛みは注意。これ以降はジョグと短めの刺激。 ・SNS見てると東京マラソン参加予定の人の投稿がちらほら。年に1回のお祭り思いっきり楽しもう。 ■内容 ・25km距離走 ■タイム 設定:4分15/km 結果:全体平均4分23/km ・昨日の疲労はそれなりに残っていた中でのこの出来は合格と言ってよい。 ■目的 ・東京マラソン前に仕上げ。 ・たれておわらず最後上げて距離走をい

          2/18:岡部町25km走 4分23/km

          ONE TOKYOスクールサブ3コース#23 400×12@織田フィールド

          https://connect.garmin.com/modern/activity/13996627384 ・レースペースより早い練習で、腰高意識。 ・今シーズンの残り2カ月の課題は引き付けと左足の使い方。 ・2/18の岡部距離走で東京マラソン前の仕上げ。 ■内容 400×12 (rec200mジョグ) ■タイム 設定:90秒 結果:90~88秒 ラスト1本82秒 ・上がりがよし。 ・ラスト1本82秒だったので1500m1本だけやったら5分は切れると思わえるのでOK.

          ONE TOKYOスクールサブ3コース#23 400×12@織田フィールド

          駒沢公園距離走 23km

          https://connect.garmin.com/modern/activity/13923666988 ・風邪の影響が体に残っている。 ・あと1回の30kmが締まりきらないがこれ以降は、東京マラソン迄の30kmはやらない。 ・日曜に疲労除去にシフトしつつの25kmくらいを気持よくをやる。 ■内容 30km距離走の予定が実施的図で23kmで終了 ■目的 ・4分15付近の刷り込み ■コンディション(外部環境と自分) ・天気:くもり 気温:5℃~15℃くらい(多

          駒沢公園距離走 23km

          20km変化走(2kmごと4分/km⇔4分30/km)+2kmレースペースラン

          https://connect.garmin.com/modern/activity/13804358749 ・全体平均4分16/kmくらいなのでOKといってよい。 ・スローのところもかなりフォーム意識できたのはよい。 ・久々のほぼ無風で全体平均4分16なのはOK. ・乳酸対策としてかなり効果ありそうなので継続実施。 ■内容 20km変化走+2kmレースペース (変化走とレースペース2kmは数分あけてから) ■目的 ・変化走で乳酸処理能力向上 ・変化走後の2kmレー

          20km変化走(2kmごと4分/km⇔4分30/km)+2kmレースペースラン

          ONE TOKYO スクールサブ3コース#22      5km×3 4分15くらい

          https://connect.garmin.com/modern/activity/13788178069 ・4分15を体に染み込ませる練習。 ・4分15自体は全くきつくない。 ・やや足が重いのは湯舟につかってないのと仕事の疲労。 ■内容 5km×3本 2本目迄4分15、3本目気持ちよく上げる。 ■タイム 設定:4分15 結果:2本目4分7、3本目:4分5くらい、(ラスト2km3分55くらい) 1本目:20分37(4分7/km),2本目:20分56(4分11/km),

          ONE TOKYO スクールサブ3コース#22      5km×3 4分15くらい

          万博の費用とインフラ整備費用

          ■万博にかかる費用とインフラ整備にかかる費用を比較してみる。 1.再開発行う日本の未来によると日本整備が必要なインフラの数は、 32388か所で予算としてついているのが190兆円。とすると1カ所につき 5億円の予算となる。大阪府の場合、合計340カ所なので、5×340=1700億円一方、万博の費用1600億円らしいので、凡そすべてのインフラを補修できる。 しかし、全てのコンパクトシティ化するにあたりすべてのインフラを 整備する必要があるのか? 多分ない。 従って、万博に優先

          万博の費用とインフラ整備費用

          愛される建築

          ・直近のベネチアビエンナーレの日本館のテーマは「愛される建築」 ・建築を生き物ととらえた視点を持つことで愛される場所になるのではないかということで取り組んでいる。 ・この生き物としてとらえられる要素に、長くあり続けるということはあるのではないか。 ・長くあり続けることによって、その使い方に愛着がわき長く愛される建築になる。 ・この点からパビリオンが愛されるパビリオンになりえるかと考える。 ・愛されるものは、必ずしもものだけではない。歌であったり漫画であったり、文章であったり情

          愛される建築

          再開発とマイクロ再開発の比較

          ・街区規模の再開発とここ10年で増えた建築家によるマイクロ再開発の違い は、問題のとらえている出発点の違い。 ・街区規模の再開発はそのまま万博と読み替えてもよい。 ■開発行為の戦略の中での建築家の位置付けの違い ・マイクロ再開発は、その地域が前提にありそこの持っている問題も解決するために建築家が参画している。 従って建築家は戦略を立てる立場にある。 ・街区規模の再開発の場合建築家は事業主に雇われて受動側になっている。 従って建築家は、戦略に倣ってその力を発揮する立場にある。

          再開発とマイクロ再開発の比較

          建設業の死者数と他の死者数の    比較による分析

          建設産業     1年で300人/450万人(建設業従事者) 15000人に1名死亡 1898年の日清戦争     1.4万人/4000万人 (当時の日本の人口) 2800人に1名死亡 1905年の日露戦争      8万人/4000万人(当時の日本の人口)  500人に1名死亡 1945年の第2次大戦   270万人/7200万(当時の日本の人口)  26人/1名 各戦争の死者数はさすがに比較にならないが、桁が1桁違うだけというのも 結構な数字。  2023年の交通

          建設業の死者数と他の死者数の    比較による分析