T.K

ふと思った事を書いています。綺麗事は書きません。とにかく自分の感性で書いています。 1…

T.K

ふと思った事を書いています。綺麗事は書きません。とにかく自分の感性で書いています。 1976年8月31日生まれ。神奈川県相模原市緑区在住。Blues&guitar。音楽&生活。

最近の記事

ドイツ人のおばさん

フランスに住むおじさんの奥さんはドイツ人。 先日夫婦で日本に旅行にやって来たので、羽田まで車で迎えに行った。 2人は85歳。 おばさんはやたらに前向きで好奇心が強く毎年日本に来ては北海道から沖縄まで行ったり来たり出歩いている。 ところで毎日フランスではどんな暮らしぶりなのか世間話的にかるく聞いてみたら驚いた。 月火曜日は英会話 水曜日は太極拳 木曜日は黒人霊歌 金曜日はフォークダンス 土曜日はフルート を習いに行ってるらしい。。 しかもダチアのダスターという車を乗って移

    • 僕は悲しい。。

      僕は悲しい。 故郷広島で古くからある中古ギターショップマルヤが新生マルヤとして移転し生まれ変わってしまったのだ。。 中学生時代から通い、気立ての良い店主のおじさんとおばさんと仲良くしていた時代もあった。 混沌とした品揃えのマルヤ。 価値のあるギターはハードケースに入って並べられていて、ハンドルの所に必ず値札が付いていた。 そんなケースを見ては 「おばちゃん、これ中身どんなん?」 と聞くと必ず 「これはテレキャスター、ええよこれは、最高のギターよ」 というような返事が返って

      • スマホの中の写真①

        久しぶりの書き込みですが、サボっていたわけではあります。 世の不条理に押し潰されそうになりながらちびちびと暮らしていました。 そんな中、自分が撮り溜めたスマホ写真を無差別に掲載したいと思いたちました。 ぜひ変哲のない写真をご覧ください。 脈絡が無いのが人生。 拝読いただきありがとうございました。

        • 逆アングル

          僕はブルースギタリストの個性的な右手の弾き方をよく観察しますが中でも代表的なものを紹介します。 それは逆アングルです。 黒人ギタリストに多く見られる弾き方ですが当の本人達はそれが伝統なので仕方がありません。 今相模原市のガソリンスタンドに併設されたドトールコーヒーで記事を書いていますが、写真を撮って見ていきましょう。 まずピック弾きの普通のフォーム↓ 逆アングルを見てみます↓ それではサムピックではどうなるでしょうか↓ サムピックの逆アングル↓ マジックスリムやエデ

        ドイツ人のおばさん

          The Blues land創設か⁈

          来年は辰年。僕の名前は辰也。 お母さんはとてもわかりやすい名前をつけてくれたものです。 先週町田の東急ハンズに行って龍の商品が販売されてるのを見て、来年は辰年だったのかと初めて知らされました。 そんな2024年はブルースに関連したアパレル商品を自分好みに作って楽しんでいこうと思い自己満足全開に歩んでいこうと思っています。 ブルースアーティストの名前やアルバムタイトル、曲名などを自分がデザインし直したりして普段着のアイテムにさりげなくかつ大胆に落とし込んでいく妄想をしています

          The Blues land創設か⁈

          R.L.boyce。悲しい。

          R.L.boyceが11月に亡くなっていたとは。。 悲しい。

          R.L.boyce。悲しい。

          秋葉原〜神保町買い物。

          重い腰を上げ、秋葉原から神保町にかけて買い物に出かけました。 車を35分走らせた後電車に乗り換え1時間程で都営線小川町という駅に着きます。 小川町は秋葉原に歩いて10分そこそこ、神保町にも10分位で行ける中間地点です。 秋葉原では千石電商でギターパーツを物色。 ノブ4個とコンバージョンブッシュ6個を入手。 次は小川町に戻り、ギターショップウッドマンへ。Tone Prosという所から出されたペグ本体を購入。 「今日は怖いくらいスムーズな買い物が出来てるぞ、公園で一休みした

          秋葉原〜神保町買い物。

          町田はブルースの町だ。

          先日、ブルースをMaxで聴こうvol.2がブルースの聖地東京"ベノワ"町田でひっそりと行われました。 この会の説明を簡単にしますと、"レンガが詰まった俺の枕"こと町田ユ◯オンのブルース担当S.Aさんと僕とでヒップなミュージックをそのバックビートと共に大音量で全身に浴び自分の生き方は間違っていないんだという事を再確認しようというめちゃくちゃな楽しい会です。 度肝を抜かれたvol.1に続き今回も素晴らしいセレクトを聴くことが出来、しかもその集をいただいて帰りました。 一発目はな

          町田はブルースの町だ。

          ラーメン屋トラブル

          先日いった近所にあるラーメン屋さんで、客が帰り際に怒って店員に詰め寄る光景がありました。 その理由は、いらっしゃいませとありがとうございましたの声量がデカすぎるです。 今まで聞いた事の無いような音量で発せられるありがとうございました!にうるせぇんだよ!と怒る客。 僕は客に1票を投じたいけど、よくよく考えてみると両者間違っていなくて愉快な気持ちにすらなります。 話しは変わりこんな素晴らしい歌手が日本にいたのか。で終わりたいと思います✨ 新倉美子さんという人のようです。

          ラーメン屋トラブル

          薬草から百草丸。

          絶賛腹痛中の今、とても優しい胃腸薬があることを知り試しています。 結論から言いますと、「僕には効いているようです。」 「百草丸」は、長年にわたって培ってきた独自の製造技術を活かして作り上げた伝統的で新しい現代人のための胃腸薬です。 とあり、また 竹の皮に包まれた「百草」は、御嶽登拝の信者や木曽路を行き来した旅人の土産品として全国に普及した胃腸薬です。 という事です。 お腹を壊して困ったときはこれを飲んで整腸しましょう。 Little Al♪

          薬草から百草丸。

          廃品の中にビックジャックジョンソン。

          今回はあのJerry Roll Kingsでギターやベースを弾いていたBig jack johnsonがかけていたような雰囲気のサングラスをゲットしましたのでここに報告したいと思います。 そのサングラスは不用品回収のバイト中にただの鉄屑として今まさに捨てられる寸前でした。 「あ!すみません、このサングラスいただいでいいっすか?」 「え?いいけどこんなのが良いのかい?」 「はい、え〜これはともかくそのぉジェリーロールキングスのビックジャックジョ。。。。とにかくまだまだ使えそう

          廃品の中にビックジャックジョンソン。

          とある映画。。

          とある筋のとある人物S.Aさんからとあるブルースの映画を観せていただきました。 チキンなハートの僕は内容の濃さに動悸息切れを起こし、腰を抜かしそうになりましたが、なんとか持ち堪えました。 その感想を言葉で言い表すには少し時間が必要です。 映画のワンシーンでとあるブルースシンガーのウッドボディのリゾネーターギターのカバープレートとコーンが何故か外され、そこに木で蓋がされて全く別の木目が浮かび上がっているのを僕たちは見逃がしませんでした。 それについて、あれはどうなっているん

          とある映画。。

          遺品整理。

          アルバイトで遺品整理をしてきました。 今すごく増えつつある孤独死という事でした。 色々、見れたり感じたり考えたりする良い機会でもありました。書くか書かぬか迷いましたがふざけてるわけではないし悪いことではないと判断しました。 最終的に感じた事を書いてみます。 ひとりの人生が終わった時こんなに大量に物が残るのか。。 そして物を処分する側は感情移入することも無くただテキパキと分別し中間処理するためのゴミ屋さんに行く。衣服や思い出の品はカートに投げ込まれ静かに沈みゆく。 やがて事は

          遺品整理。

          vansフッカー!

          家にあった真っ白いスニーカーを眺めていましたらふと思い立ちました。 「そうだ、この靴に絵を描いてみるか。」 じゃあまず下書きをしよう。 どこか見覚えのあるデザイン。 アールフッカーの使用で世界にその名を轟かせた日本製ギター"ユニボックス"に書かれた花柄をオマージュしたデザインスニーカー"バンズフッカー"完成!!!!・・・・・。 たいへんお疲れ様でした。

          vansフッカー!

          Deep blues めでたい一日。

          ブルースが特集された1996年発売の "THE DIG"という雑誌をペラペラとめくっていたらある記事に目がとまりました。 音楽評論家ロバートパーマーが81年に書いた著書「ディープブルース」をもとにしたフィルム映像があり、内容はロバートパーマーとD.スチュワートがブルースの生まれたミシシッピの地を巡るというものだと書かれていました。 動画サイトで検索すれば、丸々1時間半のフィルムがアップロードされていて内容はわかりやすいものでしたが、目に止まったのはそこに映し出されたフォン

          Deep blues めでたい一日。

          ピックアップ効果報告書。

          アールフッカーでお馴染みのユニボックスのギターに付いているPUをハムバッカータイプに交換しました。 外して付けるだけの作業なので崇高な知識は一つも必要ありません。 サンバーストカラーの安価なギターからPUを取り外しユニボックスへ付け、ユニボックスから外したPUは生ギターへ装着予定。 「知る人ぞ知る、知らない人は知らないギターショップ、福生スリーシスターズ」でゲットしたユニボックス。このPUは甘い音がせず、ヒルカントリーブルースみたくアンプをMAXにしても馬鹿でかい力も無い

          ピックアップ効果報告書。