フジ

◆東京近郊都市在住/◆40代男性/◆貢献したいこと:生活習慣の改善。意識とカラダ、健康…

フジ

◆東京近郊都市在住/◆40代男性/◆貢献したいこと:生活習慣の改善。意識とカラダ、健康概念について絶妙なバランスで軸をつくる/◆やりたいこと:一人でも、誰かの人生をおもしろく。サードプレイス。自己実現。 ◆大事にしている習慣・考え方、自己実現について書いています!

マガジン

  • また読みたい/心揺さぶられた話

  • また読みたい/充実・生活習慣

  • また読みたい/食

  • サードプレイスを考える

    また読みたいサードプレイスに関する記事のまとめです。

  • また読みたい/現代社会トレンド

最近の記事

役を演じる人の内面

気持ちに余裕がある人 気持ちに余裕が無い人 懐に余裕がある人 懐に余裕が無い人 こういうものは役割を演じるときでも 垣間見えるものでしょうか そういうものを見せない人は強い。 そういうものが見え隠れする人は、演じ切れていない、弱い人? 今、こういうことを考えていました プロの俳優さんは私生活がどうあれ人間関係がどうあれ 舞台に上がったら演じ切るのでしょうね。 僕は、そういう意味でプロではないのだろうなあ、と思っていました。 中途半端なヒトは役の演じ方も、きっと中途

    • 小休止(明日また役割ということについて書きます)

      こんばんは。 今日は諸事情によりお休みします。 また「役割」について続けたいと思います。 今日もお読みいただきありがとうございました。

      • 周囲に対する僕の役割は

        皆さん 周囲に対する自分の役割ということを考えていらっしゃるのでしょうか。 僕はなんとなく感じていたことはあっても 明確にこれ一つだ!となったことがありません 前回までで書いたような、 あれこれいろんな役割を全部やろうとしてやれなくて中途半端だったからです。 でもいつまでもこのままでいるわけにはいきません。 これまで2009年~2015年くらいまでずっとメンタルも体調も下降路線と低空飛行。 それからちょっとずつ紆余曲折を経ながら ちょっとずつ良くなってきていて、 202

        • 「中途半端」な傾向3 自分の役割に集中できず八方美人 の続き

          皆さん、自分の役割というものを意識しているのでしょうか 親に対して自分は子ども、とか子供に対して自分は父親とか母親とかであれば否応なしに意識していると思いますが、 お父さんでありながらお母さんも役割をする、、というケースは無きにしも非ずとはいえ(適切な例かわからないですが)、厳しく強くかっこいいお父さん、優しくほっと安心して包まれるような母性を持つお母さんを両方やるというわけにはいきません。 どうしても、優しめなお父さん(どまり)みたいなことになるのでは。 マラソンでペ

        役を演じる人の内面

        • 小休止(明日また役割ということについて書きます)

        • 周囲に対する僕の役割は

        • 「中途半端」な傾向3 自分の役割に集中できず八方美人 の続き

        マガジン

        • また読みたい/心揺さぶられた話
          2本
        • また読みたい/充実・生活習慣
          1本
        • また読みたい/食
          3本
        • サードプレイスを考える
          1本
        • また読みたい/現代社会トレンド
          2本
        • やる気みなぎる食生活改善の話
          14本

        記事

          「中途半端」な傾向3 自分の役割に集中できず八方美人

          中途半端なヒトについて書いています。 (基本的に僕自身の分析とそこからの脱出?のためなんですが) 3つ目。 「自分の役割に集中できず、八方美人」 としました。 簡単に言うと、 自分の中での優先順位をつけられない 僕にしかできないこと、僕の役割を知ることができず全部やろうとして中途半端な状態 を言いたかったのですが、タイトルのようになってしまいました。 時間が無くなってしまったので、 また明日書きます。 今日もお読みいただきありがとうございました。

          「中途半端」な傾向3 自分の役割に集中できず八方美人

          「中途半端」の傾向2 無理をする

          目標があるにもかかわらず中途半端になってしまうヒトの傾向ということで昨日は「中途半端なヒトはラクを選ぶ傾向がある」と思う点について書きました。 それであれば、ラクの逆を選べば中途半端ではないのか。 という発想になるかもしれませんので、 逆はどうか?ということについて今日は書きます。 単純な「ラクの逆」と言えば、「無理をする」ということが思い浮かびます。 無理をするというのはカラダに鞭打ってチカラを引き出す、ということだと思いますが 僕はそれもまた中途半端なヒトだと感じます

          「中途半端」の傾向2 無理をする

          「中途半端」の傾向 ラクを選ぶ

          「中途半端」について感じることを書いています。 私生活でも仕事でも中途半端な態度・取り組みではやりたいことにも中途半端になってしまう。すべてが中途半端で結果が出なかった僕の経験を前回書きました。 振り返ると、何が何でも願いを叶えたい!という想いが弱く、心掛けが中途半端だったから、全てが中途半端になっていたと思います。 生き方というか、ハンパな考え方すべてひっくり返して全力で情熱を注いでいきたいと思います。 ところで、「心掛けが中途半端かどうか」はどうしたら 判断できるか

          「中途半端」の傾向 ラクを選ぶ

          「中途半端」をやめるには。2 ヒトの3倍の理由

          昨日は中途半端をやめるにはヒトの3倍やる覚悟が必要ということを書いていましたが、なぜ僕がそう思ったのかを本日は書きます。 ======== 私生活が中途半端(0.5人分) 仕事が中途半端(0.5人分)  合計1人分 ↓ 私生活を全力(1人分) 仕事を全力(1人分)  やりたいことを全力(1人分) 合計3人分 =========== こういうことを昨日書いていましたが どこかに中途半端なものがあると全部中途半端になる 中途半端をやめるなら、全部中途半端をやめることになる

          「中途半端」をやめるには。2 ヒトの3倍の理由

          「中途半端」をやめるには。 ヒトの3倍やる覚悟

          昨日、メッキをはがすためには、中途半端が一番わるいという言葉を出しました。 徹底的に突き抜けないとメッキをはがす行動は起こせない。 どのくらいまでが中途半端で、 どこからが中途半端ではないのか、、? そういう基準ははっきりしないと思いますから 中途半端を排除してメッキをはがすためには僕の生活すべてにおいて全力で取り組むのがいいと思います。 私生活が中途半端(0.5人分) 仕事が中途半端(0.5人分)  ↓ 私生活を全力(1人分) 仕事を全力(1人分)  やりたいことを全

          「中途半端」をやめるには。 ヒトの3倍やる覚悟

          メッキが剥がれるのが怖いという心理に気づいた。どうする?2 あえて剥がす

          昨日は 人に与える最初の印象が良いがために、その後評価が下がるのを嫌い、人に自分を晒せない心理的恐怖があることを書いていました。 続きです。 どうしたらいいか あえてメッキをはがす。 評価を下げるしかない。 いえ、それは正しくありません 本当の自分を知ってもらう。正しい自分の評価にする。 傷みは伴います。 中途半端に表面(おもてづら)が良いがために裏で怠けていて 信用を落とすことでしょう。 恥ずかしい思いをします。ダサイ自分を晒します。 でもメッキをあえて剥がすこと

          メッキが剥がれるのが怖いという心理に気づいた。どうする?2 あえて剥がす

          メッキが剥がれるのが怖い。という心理に気づいた。ならどうする

          僕は自分で言うのもなんなのですが、第一印象は良いほうだと思っています。 人間関係において、付き合いはじめには良い面がありますが、付き合いが深くなるにつれ、それからは”思っていたよりも大したことなかった”面を見せることが増えて評価が下がる傾向があるかと思います。 第一印象が悪くないことを利用する気持ちはさらさらありませんが それでも印象が下がってしまうことは怖いので避けたい心理があります。 こういうのを「メッキが剥がれる」というのですよね。 メッキが剥がれるのが怖い。 人が

          メッキが剥がれるのが怖い。という心理に気づいた。ならどうする

          食生活改善作戦(コレステロールを下げる)

          調べてみて見つけたサイトをそのまま題名にしてみました。 https://www.health-net.or.jp/tairyoku_up/chishiki/cholesterol/t03_02_04_01.html 記事を読んでいただければわかりますが、 「コレステロール低下のカギは、飽和脂肪をへらすこと」だそうです。 健康になるには、 およそみんな「何を追加するか」「何の栄養を摂るか」 に注目しますが、 必要なのは「何を摂らないか」「何を減らすか」 だったりします。

          食生活改善作戦(コレステロールを下げる)

          健康診断の結果。コレステロール値が

          3月に行った健康診断の結果が返ってきたので確認をしました。 超音波なども含め、概ね良好だったので、ほっと一安心、、、、、 (肋横隔膜角鈍化って書いてありましたがこれは何だ・・?聞かない名前ですので後日取り上げてみようかな) 肝臓・腎臓はわるくなったら良くならないと聞いていますが、最近は絶対わるくしてはいけない、、、と危機感も持っていたので そこも緊張とともにみましたが、結果良好でありました。(よかった) そして、僕の中でもう一つ気になっているのは 「脂質代謝」です。過去

          健康診断の結果。コレステロール値が

          やりたいようにやる。正しい答えははじめから無い。

          道を切り開くには。 皆さんもこれまでなんらかの道を切り開いてきたのではないかと思いますが 僕は現在、直面しています。 僕は以前から失敗したくなくて正しい答えを求めていました。 ゴール(答え・行先)だけでなく、正しいルート(行き方・過程)の両方を求めていました。 でも、多くの人が目指す同じゴールが見えていても、到達のしかたは 一人一人違うので当然同じではありません。 初めはわからないまま進んでいて、 途中で進み方は一人一人違うと気づいてからも それでもいつか誰かに正しい行

          やりたいようにやる。正しい答えははじめから無い。

          優等生でなくてよい

          僕はクソ真面目な性格と自認しています。 最近、noteに色々書き残すことで気づきができて良くなってきたのですが、昨日今日で思ったことがあります。 僕は無駄な責任感で力みすぎていました。 苦しかったです。 決めつけがひどく、一人自分の責任にして背負い込んでがんじがらめになっていました。 でも優等生である必要はありません。 苦しいことをいやいややってきていましたが、そうじゃない。 楽しくないことを無理やり楽しくする、と考えていましたがそうじゃない。 僕が本当に楽しいと

          優等生でなくてよい

          いまのままじゃ、ぜったい後悔する2

          昨日の続きです。 人生に一片の悔いなしと言える人はいるだろうけど、ごくわずか。 多くはこのままだと後悔する方が多いのではないか。やりたいことをやっていない僕もその一人で、行動に移せなくてこのままでは後悔する、と感じています。 という話をしていました。 なぜ僕は後悔すると思うのか。その理由は、自分の環境が劇的に良くなる機会に直面しています。 でも簡単ではない。 チャンスを掴めるのか?僕自身を信じられるのか?信じ切れるのか? そこに疑いが拭えず行動を切り替えられていないから。

          いまのままじゃ、ぜったい後悔する2