マガジンのカバー画像

セントビンセント日記

441
カリブ海はセントビンセントでの日々のブログ。青年海外協力隊(JICA海外協力隊)2019‐2021 として駆け抜けた2年間で見聞きして考えたことをつらつらと。南国の風を添えて。 … もっと読む
運営しているクリエイター

#旅

協力隊トークライブで話したこと(たぶんこれが最終報告になるんだろうな)

協力隊トークライブで話したこと(たぶんこれが最終報告になるんだろうな)

先週行われたJICA関西主催の協力隊トークライブでぼくが話したことを例によって、noteで文字起こし的に置いておきます。(思い出しながらなので当日とは多少違ったことを書いてます)

Microsoft Teamsを使ってやったのですが、画面にカメラオンの人が見えず、反応が探れなくて自分の話がウケてるのか、スベってるのかわからないのがしんどかったですが、その前に行われたリハーサルで、JICAの推進員

もっとみる
ぼくが6月のニューヨーク旅行でやりたかったこと

ぼくが6月のニューヨーク旅行でやりたかったこと

ぼくの記憶が正しければ、セントビンセントから日本への一時退避が決まる前は感染者は数十人くらいで、気にするほどのことじゃない的な談話をだしていたのに、気づけばニューヨークだけで感染者2万人超えてるし、死者数もがんがん増えてるし、医療崩壊も起こり始めているらしい。

テスト数を増やしてるのもあるけれど、すごい勢いで増えてる。今週中には中国やイタリアを抜いて世界一の感染者数の国になる。

指数関数的な増

もっとみる
最後の晩餐シリーズ。この街で最後に何を食べたい?

最後の晩餐シリーズ。この街で最後に何を食べたい?

着々と日本に近づいている。ちゃんと飛行機が飛んでくれればあと1日で日本。現在地がどこかいつ日本に着くのか、もう着いているのかは安全管理上教えることができない。しかし、町中でコーンロウに派手なシャツを着た小太りのマスク姿の男を見かけたら、ぼくかプロレスラーだ。

そんなわけで、伏線の回収。あのとき、あの場所で、あの人たちと最後に何食べたシリーズ。

職場の人たちと。これが定番のランチパック。ぼくの職

もっとみる
カヌーで洞窟を抜けてロブスターを見に行こうぜ!安いツアーだよ

カヌーで洞窟を抜けてロブスターを見に行こうぜ!安いツアーだよ

任期も残り1年になったので、忘れないうちに任地の観光情報も離島以外のオプションも紹介しておこうと思う。

カリブ海のリゾートアイランド、と言えば聞こえはよいけれど、セントビンセントの場合はぼくの滞在している本島ではなく離島が観光のメイン。

だけど、本島でもいろいろマリンアクティビティが楽しめる。

その1つがカヌー。首都キングスタウン近郊のビーチから出発する。

いくつかツアーがあるんだけど、B

もっとみる
カリブの絶景リゾートはお手頃価格で日帰りで堪能できます!

カリブの絶景リゾートはお手頃価格で日帰りで堪能できます!

去年に引き続き、今年もセントビンセント及びグレナディーン諸島のグレナディーン諸島部分の南端、ユニオンアイランドにアイランドホッピングに行ってきた。

去年訪れて以来、任期中あと1回は行きたいなと思っていた機会がセントルシア隊員がセントビンセントに遊びに来てくれたことによって訪れた。

このアイランドホッピングのツアーは大きなボート(いわゆるヨット)を使うので少数では催行されない。あるいは高くつく。

もっとみる
ハバナ、真夜中のドライブ

ハバナ、真夜中のドライブ

その日、どこかでロストしてしまった年末年始の休みを引き取りにぼくは経由地パナマシティに来ていた。

ぼくの年末年始の休暇はハバナ、つまりはキューバにあるらしいから。

資本主義ではない論理で生活してる人の生活圏に行くのは初めてで、真夜中に空港に着くということもあって、ハバナでの滞在先となるカサのオーナーにタクシーを手配してもらった。深夜料金で儲かるという発想を社会主義の人たちは持ってなさそ

もっとみる
失われたトレイルを求めて the 2nd round

失われたトレイルを求めて the 2nd round

その日、我々はタスクフォースを設置した。

Cumberland Trail 以前とりあえず行ってみたものの発見できなかったトレイルを探索するためだ。

前回到達した山間部で何気なく撮った写真に含まれるGIS情報を衛星写真上にプロットし、地域住民の話と統合し、およそのトレイルの入り口にあたりをつけた。

本格的だ。

なんせ我々は地理のエキスパート(地理の先生として派遣されている台湾人ボランティア

もっとみる
チームセントビンセントで小旅行に行きました

チームセントビンセントで小旅行に行きました

何度もしつこくお伝えしているようにセントビンセントにはJICA事務所はなく、隊員は3人しかいない。

事務所がないと何かと不便だろうということで、セントビンセントにはセキュリティアドバイザーの他に、現地アドバイザーという世話役の人がいる。

年の瀬に、その5人でそのアドバイザー、ランプキンさんの農園見学とその近くの滝へ日帰り旅行に行ってきた。

5エーカーの広さだという広大な農園には何千本のグアバ

もっとみる
セントビンセント最北の滝を目指して海から沢登り

セントビンセント最北の滝を目指して海から沢登り

今週末は6人のセントビンセント人、4人の台湾人、ぼくを含めて2人の日本人でBeleine Waterfallというセントビンセント本島の北にある滝へ行った。

この滝、陸路からだけではたどり着けず、Chateaubelair という町というか村からボートに乗り海から河口に向かいそこからサケのように遡上しなければならない。

首都キングスタウンから車で1時間半ほどかけれChateaubelairだっ

もっとみる
あの夏の最初で最後の冒険

あの夏の最初で最後の冒険

ジャカルタの安宿で南京虫に噛まれて、いかにも旅人っぽいなと悦に浸った数日後、ぼくは古都ソロにいた。

ジャワ原人を探す、そのためにひと夏ひとりでインドネシアに来ていた。

当時、ようやくスマホが世間に普及し始めたころで、昔ながらのバックパッカー的な、宿から宿を周り、少しでも安いところを探したり、宿においてあるゲストブックで情報を交換するまだ文化が残っていた。ネットですべてを完結させることができるよ

もっとみる
ぼく、この2年間は人生2度目のモラトリアム期間だと思ってるんですよ

ぼく、この2年間は人生2度目のモラトリアム期間だと思ってるんですよ

先月の今頃、いわゆるPVが月間1万と越えたましたよ、という記事を書いた。それから1カ月、数字は順調(?)に伸びている。成長しているのは素直にうれしい。

現在は1日だいたい470人くらいの人が見てくれている。もちろん上には上がいるし、まだ承認欲求が満たされるほどじゃないんだけど、それでも、リアルな場でそれだけの人がぼくの話を聞いてくれる機会なんてまずないから、とてもうれしい。

ちょっと伸び落ちた

もっとみる
カリブのカーニバルマンデーに気をつけろ!

カリブのカーニバルマンデーに気をつけろ!

セントビンセントのカーニバルの盛り上がりのピークは最後の週の2日間。カーニバルマンデーとカーニバルチューズデー。

カーニバルが近づくにつれ、あらゆる人が教えてくれた。何度も念を押された。

それほどこの国の人たちにとっては大事だということなんだろう。

カーニバルマンデーはTシャツパーティーで、何色かあるうちのTシャツを買って、同じ色のグループで盛り上がるんだよ

このカーニバルシーズンはいろ

もっとみる
パイレーツオブカリビアンのロケ地に行ってきたよ、セントビンセント観光のハイライト!

パイレーツオブカリビアンのロケ地に行ってきたよ、セントビンセント観光のハイライト!

本島のちょっと辺鄙なところにあって、車がないとアクセス厳しいんだけど、タクシーの高い金払うほどの価値はないと言われている観光スポット、パイレーツオブカリビアンのロケ地に行ってきた。

場所はWalliabou。島の西側。首都キングスタウンから車で30分ほど。

それではさっそくご紹介。

これね。

パイレーツオブカリビアンの1作目、呪われた海賊たちの9分30秒頃からのジャック・スパロウことジョニ

もっとみる
カーニバルシーズン開幕!オープニングはキッズから

カーニバルシーズン開幕!オープニングはキッズから

カーニバルシーズンがやってきた。

金曜日の夜にオフィシャルのキックオフイベントがあって、昼過ぎからキングスタウンの町中でちょっとしたパレードがありその流れで、夜は花火がいくつか上がり、パーティーミュージックではない曲のコンサートっぽいものをやっていた。

どちらもぼくは行ってなくて、職場からパレードの音を聞き、自宅からスタジアムの方でで上がる花火のかけらを見ただけなんだけど。

そもそもオフィシ

もっとみる