東条時明

一橋大学大学院修士課程修了。株式投資家。 上場企業の法務部長等を経て投資家として独立。…

東条時明

一橋大学大学院修士課程修了。株式投資家。 上場企業の法務部長等を経て投資家として独立。 司法試験予備試験、米国税理士、行政書士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、貸金業務取扱主任者、ビジネス数学検定1級などを保有しているが、特段役に立っていない。無料記事:ピンク。有料:ブルー

メンバーシップに加入する

私が書いた過去の有料記事をすべて読むことができます。 コアなファン向けの記事(ガチの株式投資の記事)がほとんどなので、一般の人達が読む内容ではありません。 記事は月に1記事以上を目安に書いていく予定です。 体調が良い時はもっと書くと思いますが、悪いときはお休みすることもあります。

  • 過去記事をすべて読めちゃうメンバーシップ

    ¥2,000 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介とnoteの詳細説明

この記事では、誰も読みたくもないであろう私の自己紹介と、先々このnoteで書いていこうと思っていることについて書いていく予定です。 前提として、このnoteは、数少ない私のコアなファンの皆様のために作っているので、私のことを全く知らない人が読むことを想定しておりません。 そのため、新しく読者になる皆様は、本記事に書かれていることをよくお読みいただいた上で、このような変人のおっさんが書くnoteのメンバーシップ等に参加するかどうかについて、一旦冷静になって、我に返って、考え直

    • 葬送のフリーレンを全巻読んで考えさせられた話(今年一番推したい漫画)

      Kindleのセールだったので、葬送のフリーレンをまるっと全巻買いました。 あまりに面白くて1日で全部読みました。 アニメの方はすでに4周ほど履修させていただいております。 そのうえでの感想を述べていこうかなと思います。 一部ネタバレも含まれるので、ご注意ください。 1.どこで連載しているかまず、葬送のフリーレンは、週刊少年サンデー(小学館)で連載しているらしく、アニメに出会うまで全く知らない作品でした。 何を隠そう私は少年ジャンプ民族なので、ONE PIECE、呪術廻戦

      • AmazonのKindleセールで買うべきマンガとビジネス書籍(ゴールデンウィーク編)

        さっきふとAmazonを見たら、いろいろなセールをやっていました。 ゴールデンウィークに入ったことだし、久しぶりにKindle本でも読んでみようかなと思ったので、良さそうな本をまとめていこうと思います。 前半がマンガ、後半がビジネス書です。 参考になれば嬉しく思います。 1.マンガまずはこのセールから。 どうやらマンガのまとめ買いが最大30%オフになるらしい。 (1)WIND BREAKER つい先日アニメで見た気がするこの作品。 20%オフのようです。 よくある不良

        • 美味しいプロテインバーランキングTOP3!

          遂にこの記事を書く日が来てしまった。 そうだね!プロテインだね! プロテインは大事だよね私は筋肉がある程度のことを解決してくれると思っている脳筋タイプです。 別にムキムキではないし、腹筋が割れた経験も無いんですが、筋肉は万能ねぎくらい万能だと思っています。 中年になってくると筋肉の重要性を日々感じるようになってきますから、週に2回は筋トレデーを作って、何年も筋トレを続けています。 比較的ゴリラなので、年齢の割にはキン肉マンだと思っていますが、それを維持するためにもプロテ

        • 固定された記事

        自己紹介とnoteの詳細説明

        • 葬送のフリーレンを全巻読んで考えさせられた話(今年一番推したい漫画)

        • AmazonのKindleセールで買うべきマンガとビジネス書籍(ゴールデンウィーク編)

        • 美味しいプロテインバーランキングTOP3!

        メンバー特典記事

          【有料】株式市場の下落相場で損をしないために今やるべきこと

          「過去記事をすべて読めちゃうメンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          【注意事項】この有料記事は自分のため及びメンバーシップの皆さんのために書いているものなので、一般の方がお金を出してまで読む価値はないと思います。 また、仮に読むとしても、記事単体で買うのは勿体ないと思うので、メンバーシップ(月額)に入った上で、過去記事をすべて読んだ方が得するだろうと思います。 いずれにしても、個別銘柄の推奨などは一切行っておりませんので、あまり期待せずにお読みください。 【今回の記事の概要】いつもは財務分析の連載を書いていますが、今回はその連載とは別のテ

          有料
          2,000

          【有料】株式市場の下落相場で損をしないために今やるべきこと

          【有料】中長期投資における優良銘柄の見つけ方2(時価総額の競合比較について)

          「過去記事をすべて読めちゃうメンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          【注意事項】この連載は、過去10年以上におよぶ株式投資の中で得てきた教訓や身につけた財務分析手法について明文化し、自分自身で何度も読み返して、改めて肝に銘じるために書いているものです。 そのため、一般の方がお金を出してまで読む価値はないと思います。 また、仮に読むとしても、記事単体で買うのは勿体ないと思うので、メンバーシップ(月額)に入った上で、過去記事をすべて読んだ方が得するだろうと思います。 いずれにしても、個別銘柄の推奨などは一切行っておりませんので、あまり期待せずに

          有料
          2,000

          【有料】中長期投資における優良銘柄の見つけ方2(時価総額の競合比較について)

          【有料】中長期投資における優良銘柄の見つけ方1(時価総額分析について)

          「過去記事をすべて読めちゃうメンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          【注意事項】この連載は、過去10年以上におよぶ株式投資の中で得てきた教訓や身につけた財務分析手法について明文化し、自分自身で何度も読み返して、改めて肝に銘じるために書いているものです。 そのため、一般の方がお金を出してまで読む価値はないと思います。 また、仮に読むとしても、記事単体で買うのは勿体ないと思うので、メンバーシップ(月額)に入った上で、過去記事をすべて読んだ方が得するだろうと思います。 いずれにしても、個別銘柄の推奨などは一切行っておりませんので、あまり期待せずに

          有料
          2,000

          【有料】中長期投資における優良銘柄の見つけ方1(時価総額分析について)

          自己紹介とnoteの詳細説明

          「過去記事をすべて読めちゃうメンバーシップ」に参加すると最後まで読めます

          この記事では、誰も読みたくもないであろう私の自己紹介と、先々このnoteで書いていこうと思っていることについて書いていく予定です。 前提として、このnoteは、数少ない私のコアなファンの皆様のために作っているので、私のことを全く知らない人が読むことを想定しておりません。 そのため、新しく読者になる皆様は、本記事に書かれていることをよくお読みいただいた上で、このような変人のおっさんが書くnoteのメンバーシップ等に参加するかどうかについて、一旦冷静になって、我に返って、考え直

          自己紹介とnoteの詳細説明

        記事

          一生働き続ける人生で本当に良いのか

          今回は投資雑談です。 若い頃に思ったことを徒然と書いていきます。 賛同できない人の方が多い気がしますが、なかなかこういう内容を書いてくれる人はいないと思うので、勇気を振り絞って書きましょう。 1.仕事が楽しいのは一部の人だけ「仕事が楽しい」と心底思えている人は、どれだけいるでしょうか。 少なくとも私は楽しいと感じたことはなかったです。 今のところ周りにも「仕事が最高に楽しい」と言っている人はいませんし、ワクワクした表情で毎日仕事をしている人も見当たりません。 みんな多か

          一生働き続ける人生で本当に良いのか

          教えられ上手な人は得をするという話

          雑談noteです。 今回は投資や勉強に関して思うことを書いていこうと思います。 1.先生たちに感謝株式投資家という名のニートになって早数年、今のところ特に支障なく生きられています。 独立してからは労働所得が減少したので、資産の増加速度は大して上がっていないですが、それでも生活費を支出しつつも資産を減らすことなく今に至っています。 最も重要な点は、自分の時間が圧倒的に増えたことです。 好きなことを学んで、その知識をまた投資に応用して、小銭を稼ぐ。 そういう稼ぎ方ができてい

          教えられ上手な人は得をするという話

          【有料】株式市場の下落相場で損をしないために今やるべきこと

          【注意事項】この有料記事は自分のため及びメンバーシップの皆さんのために書いているものなので、一般の方がお金を出してまで読む価値はないと思います。 また、仮に読むとしても、記事単体で買うのは勿体ないと思うので、メンバーシップ(月額)に入った上で、過去記事をすべて読んだ方が得するだろうと思います。 いずれにしても、個別銘柄の推奨などは一切行っておりませんので、あまり期待せずにお読みください。 【今回の記事の概要】いつもは財務分析の連載を書いていますが、今回はその連載とは別のテ

          有料
          2,000

          【有料】株式市場の下落相場で損をしないために今やるべき…

          その資格本当に必要ですか?

          今回はただの雑談です。 日頃、プライベートやYouTube等で、勉強やキャリアに関する質問を受ける立場にいます。 お陰様で年がら年中資格や学位のことを調べて、見解を述べるという活動をしています。 その中で、時々「あれれ~おかしいなぁ」と思うことがあります。 今日はそんなお話をしたいと思います。 1.資格はお金を稼ぐ道具でしかない極論だとは思いつつもあえていうと、極めて裕福なご家庭で育っている方や十分な資産をお持ちの方、または趣味で勉強をしている方を除いて、基本的には資格

          その資格本当に必要ですか?

          MBAに入る前に読んでおくべきオススメ書籍ベスト163冊

          ※本記事では、経営学研究科・経営管理研究科・現代経営研究科・ファイナンス専攻・マネジメント専攻・国際マネジメント研究科・ビジネスロー専攻その他MBAに関連する研究科及び専攻について、その名称を問わず、すべてまとめて「MBA」と表記することにします。 今年から、私の教え子が2名ほどMBAに入学します。 私が勉強を教え始めて2年くらい経った子たちなので、一つの節目であり、巣立ちとして嬉しく思っています。 2人共これで学歴が大きく更新されることになるので、キャリアにとって大きなプ

          MBAに入る前に読んでおくべきオススメ書籍ベスト163冊

          社会人が英語をやり直すためのオススメ書籍ベスト85冊

          以前、リーディングに特化した英語の書籍を紹介したんですが、意外と好評だったようで、追加で依頼をいただきました。 今回は、リーディングに限らず、社会人が英語をやり直すための書籍を教えて欲しいとのことだったので、比較的幅広く紹介して行こうと思います。 なお、前回ご紹介した書籍も当然に含まれます。 【英語リーディングに特化した書籍紹介記事】 1.入門編今回は、英語が全くわからない、もう何も思い出せないという方を想定して、一からやり直すという前提で書籍を紹介していきます。

          社会人が英語をやり直すためのオススメ書籍ベスト85冊

          社会人が会計の基礎を学ぶためのオススメ書籍ベスト38冊

          今日は、社会人が会計を基礎から学びたいと思ったときに読むべき書籍をいくつかご紹介していこうと思います。 この記事の読者は、経理や財務でもなく、会計士になる気もないという一般的な社会人を想定しています。 一般的な社会人であっても、株式投資やビジネスのために会計を知っておかないといけないと思う瞬間があるはずです。 そして、その感覚は正しくて、デキるビジネスマンほど会計の重要性を認識しているものです。 そもそも会計の基礎もわからない状態で株式投資をするなんて危険極まりない行為で

          社会人が会計の基礎を学ぶためのオススメ書籍ベスト38冊

          社会人が算数と数学をやり直すためのオススメ書籍ベスト32冊

          今回は、大人になってから算数と数学をやり直そうと思ったときに読むべきオススメ書籍を大量に紹介していこうと思います。 以下では、小学生から社会人までの数学を難易度順に紹介していきます。 1.算数・数学をやり直す目的読者の皆さんの年齢や職業はバラバラだと思いますので一概には言えませんが、それでも多くの社会人が算数及び数学の必要性を感じていると思います。 センスが良い人、感が鋭い人ほど数学力の必要性を感じているはずです。 日頃の職務の中で、生活の中で、他人との会話の中で、自分

          社会人が算数と数学をやり直すためのオススメ書籍ベスト32冊

          【有料】中長期投資における優良銘柄の見つけ方2(時価総額の競合比較について)

          【注意事項】この連載は、過去10年以上におよぶ株式投資の中で得てきた教訓や身につけた財務分析手法について明文化し、自分自身で何度も読み返して、改めて肝に銘じるために書いているものです。 そのため、一般の方がお金を出してまで読む価値はないと思います。 また、仮に読むとしても、記事単体で買うのは勿体ないと思うので、メンバーシップ(月額)に入った上で、過去記事をすべて読んだ方が得するだろうと思います。 いずれにしても、個別銘柄の推奨などは一切行っておりませんので、あまり期待せずに

          有料
          2,000

          【有料】中長期投資における優良銘柄の見つけ方2(時価総…

          株式投資のおすすめ書籍ベスト15冊

          株式投資をノー勉強でいきなり行うような無謀な人はほとんどいないと思いますが、実際に勉強を始めようと思っても、どの書籍を読んだら良いかわからないですよね。 そこで今回は、株式投資を行う前に、読んでおいたほうが良い書籍をいくつかご紹介したいと思います。 なお、この内容については、以前動画でも軽く紹介しました。 今回は、上記の動画で紹介した5冊に加えて、ついでに読んでおいた方が良いと思われる書籍をいくつかご紹介していこうと思います。 1.動画で紹介した書籍5冊まずは動画内で

          株式投資のおすすめ書籍ベスト15冊

          【半額!?】Amazonでジャンプ系漫画の実質半額セールを見つけてビビったという話(ONE PIECEやキングダムも対象)

          夜中だけど周知せずにはいられないんだ! さっき、呪術廻戦の最新刊を買おうと思って、Amazonを見ていたら、なんかいつの間にかマンガの実質半額セールをやっているじゃないか!!! AmazonのKindle版では、たまに20%ポイント還元のセールをやってるんだけど、50%還元は初めて見たからテンションが上がってしまった。 みんな知らないかもしれんから、まとめておく! 上記のとおり、今回は集英社のセールらしくて、最大50%のポイント還元らしい! なによりもびっくりしたの

          【半額!?】Amazonでジャンプ系漫画の実質半額セールを見つけてビビったという話(ONE PIECEやキングダムも対象)

          英語のリーディング能力をガチで鍛え上げる書籍33選(大学受験 TOEIC ビジネス英語など)

          今日は質問に答える記事です。 動画ですべての書籍を紹介していたら、すごく長い動画になってしまいそうだったので、noteで書くことにしました。 質問内容質問内容は簡単で、英語のリーディング能力を上げるための書籍を紹介してほしいというものでした。 ただ、あらかじめ申し上げておきますと、私の英語能力は高くありません。 そもそも喋れませんし、喋る必要性を感じたことがあまりないので、今後もきっと喋る訓練をしないだろうと思います。 なぜなら、私は日本の株式投資家なので、一年中日本の室

          英語のリーディング能力をガチで鍛え上げる書籍33選(大学受験 TOEIC ビジネス英語など)