時計台の星

自己満足的に書き連ねるもの

時計台の星

自己満足的に書き連ねるもの

最近の記事

ロングロングハイウェイ

こんばんは。 時計台の星です。 深夜のテレビのCMで流れてくる主題歌とかっていい曲が多いですよね。 なんだかんだ明日も仕事なのに深夜まで起きてしまって ダラーっとテレビを見ていると奇跡の出会いをすることもあったりする。 あ、出会いや運命について書こうかな。 音楽で言うと、生まれる前から聞いてた曲はゆずだし 小さい頃からで言うとaikoとかSUPER EIGHTとかもそうだし 彼氏の影響で聞き始めたのはASIAN KUNG-FU GENERATIONとかもそうだし 奇跡

    • ワンシャン・ロンピン

      こんばんは。 時計台の星です。 誰かに想われ、誰かを想うということは とても尊くて素晴らしいことだということを 感じました。 仕事が忙しくてたまにしか会えなくなった家族や 連絡を年に数回取るくらいの友達や知り合いや 連絡は取らないけどずっと覚えてる学生時代の先生 元気でいると良いな。辛くないと良いな。 って想うことがこの年になって増えました。 それと同時に私もきっと気付かないうちに 想われているのかなと。 とてもありがたいことだし嬉しいことですよね。 全員に好かれ

      • 金木犀の夜

        こんばんは。 時計台の星です。 今日はいつもと違い、本文を書いてからタイトルをつけようと思います。 最近寒くなりましたね。体調崩されていませんか。 暖かくしてご自愛ください。 あ、今日は“ご自愛ください“で思いついた話をしよう。 私は専門学生の時から数えると三種類の仕事を経験しています。 自慢では無いけど。 一番最初の仕事は専門的すぎる仕事で、今じゃ考えられ無い仕事でしたね。 全国をとめどない勢いで駆け回る仕事でした。 その時は正直、社会人マナーというよりは飲み会マ

        • 悪の成分

          こんばんは。 時計台の星です。 人には誰でも悪の成分を持っているという話。 私にもありますとも、ええ。 職場にちゃんと物事をいう人がいる。 これって自分を守るためにも必要なことだけど 意思を伝えるためにも必要なことなんだよなって実感したことがあって。 私は、多分思っても言葉にして表すことが苦手だし、 難しく考え過ぎちゃう人だし、 こう言った時に他の人にどう思われるかなって不安になっちゃうタイプの人間だと思うんです。 だから、自分の悪の成分が出てきても んーまあいっか

        ロングロングハイウェイ

          えええええええええええ

          こんばんは。 時計台の星です。 日本語と文法と言うのはとてもむずかしい。 お客様や上司に情報伝達する事の難しさたるや 上手く伝えられない焦りから余計に何を言っているかわからなくなってしまう人 結構いるんじゃ無いでしょうか。 話しながら整理するからダメなのかな 意外と自分が気にしているだけなのかな そんな苦手を克服するためにもこのnoteを始めたわけでありますが。 話している時に 「あーこの話今必要じゃなかったかもな」 とか思ったりしてあー、うーん。ってなっちゃう。

          えええええええええええ

          あなたってあの人に似てるよね

          どうもこんばんわ。 時計台の星です。 よく褒め言葉で あなたって芸能人のあの人に似てるよね。 って言葉がありますよね。 あの言葉って凄いリスキーな言葉だと思っていて、 自分は良かれと思って発している言葉でも 人からしたら嬉しくない言葉だったりするよなあ。って 学生の頃から思っていました。 実際に自分が感じたからそう思うのだけれど。 だからなるべく言わないように心がけている。 人からすれば気にしすぎだよとか 言われるかも知れない。 でも私からすればなんでそんなデリカ

          あなたってあの人に似てるよね

          どの家族に生まれるかということ

          こんばんは 時計台の星です。 私は実家から出て3年が経つ社会人です。 元々、喧嘩が絶えなかった家族。 両親が喧嘩する姿は小さい頃から憶えているし 姉と両親が喧嘩する姿は今でも日常茶飯事 みんな一杯一杯なのは見てわかる。 私もその喧嘩の原因だってことも理解している。 でも小さい頃からいろんなところ連れて行ってもらった記憶はあるし、 大切に育ててもらったんだとも思っている。 凄く当たる占いに、 「あなたは家庭環境に不満があったり、家柄を気にする傾向にある」 と言われたこ

          どの家族に生まれるかということ

          生きるって何

          こんばんは 時計台の星と申します。 生きるってなんでしょう。 生まれることは否応なしに起こる事で、 気づいたらこの世にいたなあって感じ。 大変なんて言葉じゃ表せないほど大変なことがあったり 心を病んで休職、退職したり こんなに幸せなことはないと思うくらい心が満たされたり もう明日に希望なんてないと思うくらい絶望したり 毎日毎日目まぐるしい日常に身を委ねることしかできない。 食べることだって仕事することだって恋をすることだって別にしなきゃしないでいい。 でも、 あ

          生きるって何

          私にしかできない接客って何

          「お店に来たときに、感じられる非日常感を社員の皆さんには大切にしてほしい。」 会社の見たこともないお偉いさんに言われたこの一言。 私はこの言葉を聞いてから、この言葉を胸に働いている。 私が働いているお店は言うなれば 全員が全員、毎日来るようなお店ではない。 だからこそせっかくきてくれたお客様を楽しませよう。 印象に残る接客をしようという意味合いで言われた言葉なのではないかなと 勝手に思っている。 そこで 私にしかできない接客って何 という話に移行して行くというわけだ。

          私にしかできない接客って何