見出し画像

感情に蓋をしすぎて、自分が分からない(ヒプノセラピーのセミナー2) ストラテラ服用日記355日目

昨日の続き。

自分を知る事は、自分を愛する事。

とても自分にとって衝撃的な言葉だった。

私は自分の客観視がとても下手で、40歳超えても未だに自分の本心が分からない。

自分が分からない。

確かに分からないものを愛する事は不可能だ。分からないものは、本来は恐怖・不安の対象であって安心には繋がらない。

どうすれば自分を知れるのか?長いこと自分の感情に蓋をし続けて、何が本心で何が建前なのか分からなくなってる、ところまではわかる。

他人の目を気にしすぎたのもある。HSP気質で自分軸から遠い生き方、自分が我慢すれば良いという生き方をし過ぎてしまった。

いくら呼びかけてもインナーチャイルドは出てきてくれない。何者になりたいのか?何かしたいのか?全く分からない。

カウンセリングが必要だな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?