Cycling workshop

自転車トラック競技を中心としたトレーニングに関する情報発信サイトCyclingWork…

Cycling workshop

自転車トラック競技を中心としたトレーニングに関する情報発信サイトCyclingWorkshop。自転車競技のコーチング&コンディショニングを行うTrainer’s House 佐藤がお送りしています。

マガジン

  • Profile & NEWS

    トレーナーズハウスのプロフィールとお知らせ

  • Online seminar & Event

    オンラインセミナー及びトレーニング関連のイベント告知

  • One point Lesson

    トレーニングに関する素朴な疑問や質問を分かりやすく説明するショートコラム

  • Training contents

    Cycling workshop のメインコンテンツ トレーニング情報

記事一覧

ゴールデンウィーク?合宿 ╳3

今年のゴールデンウィークというか、4月中旬〜5月上旬は怒濤の3連続トラック合宿でした。 まず最初は4月の中旬に旧知の選手のパーソナルトレーニングのために自転車競…

Cycling workshop
3週間前
10

パリオリンピックに向けたランキング 24.04.15

2024.04.15 UCI トラック オリンピック ランキング 4月12日から14日までCanadaのMiltonにおいてNations Cup 第3戦(最終戦)が開催されました。この大会を以てパリオリンピ…

Cycling workshop
1か月前
5

4月のオンラインセミナー受付開始

3月のオンラインセミナーではトレーニングを行う上で前提となる身体の仕組みについて理解する「運動生理学」をテーマとして開催しました。 本来は1時間程度講習を行った…

Cycling workshop
2か月前
2

4月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >  👉Online seminar 受講希望の皆様へ <申し込み方法>  ご希望のオンラインセミナーのバナー…

Cycling workshop
2か月前
2

パリオリンピックに向けたランキング 24.03.19

2024.03.19 UCI トラック オリンピック ランキング 3月15日から17日まで中国の香港にてNations Cup 第2戦が開催されました。オリンピックランキングに影響する大会…

Cycling workshop
2か月前
9

3月のオンラインセミナー受付開始

今年に入って始めた新しい指導の形「On the Job Training」ですが、1月、2月と行っていくうちに受講する方々だけでなく情報を提供する私側としても新たな気づきをいただ…

Cycling workshop
3か月前
3

3月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >  👉Online seminar 受講希望の皆様へ <申し込み方法>  ご希望のオンラインセミナーのバナー…

Cycling workshop
3か月前
3

パリオリンピックに向けたランキング 24.02.06

2024.02.06 UCI トラック オリンピック ランキング 2月2日〜4日までオーストラリアのアデレードにてオリンピクイヤー最初のネイションズカップが開催されました。ネイ…

Cycling workshop
3か月前
9

2月のオンラインセミナー受付開始

1月のOnline Seminar開催が2月に跨がってしまった為2月のOnline Seminar受付開始が少し遅くなってしまいましたが、本日より受付を開始しいたします。 先月行われた「ト…

Cycling workshop
4か月前
5

2月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >  👉Online seminar 受講希望の皆様へ <申し込み方法>  ご希望のオンラインセミナーのバナー…

Cycling workshop
4か月前
1

トラックコーチング講習の新しい形

トラック指導者(コーチ)に対する新しいアプローチ このnoteを書き始めた時皆さんにご紹介した3つの情報発信の方法。 これに新しい方法が1つ加わりました。 新しいと言…

Cycling workshop
4か月前
7

1月のオンラインセミナー受付開始

1月のオンラインセミナーは受付期間に年末年始休暇を挟むこと、さらにはトレーニング合宿が開催予定の木曜日に重なってしまうことから中旬〜2月の初めにかけて2回開催し…

Cycling workshop
5か月前
2

1月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >  👉Online seminar 受講希望の皆様へ <申し込み方法>  ご希望のオンラインセミナーのバナー…

Cycling workshop
5か月前
2

トラックトレーニング合宿 in 境川

11月28日〜29日の2日間にわたり山梨県笛吹市にある境川自転車競技場にて筑波大学のトラック合宿を行いました。期間中は晴天に恵まれこの時期としては異例とも言える暖かさ…

Cycling workshop
6か月前
8

12月のオンラインセミナー受付開始

12月のオンラインセミナーの受付を開始しました。 12月は11月に行った「ウォーミングアップ」の再開催に加え新規プログラムとして「トレーニングプログラムの構築」をテー…

Cycling workshop
6か月前
3

12月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >  👉Online seminar 受講希望の皆様へ <申し込み方法>  ご希望のオンラインセミナーのバナー…

Cycling workshop
6か月前
1
ゴールデンウィーク?合宿 ╳3

ゴールデンウィーク?合宿 ╳3

今年のゴールデンウィークというか、4月中旬〜5月上旬は怒濤の3連続トラック合宿でした。

まず最初は4月の中旬に旧知の選手のパーソナルトレーニングのために自転車競技人生初となる内灘競技場を訪れました。
位置的に横浜からの移動ルートを随分悩みましたが最短コースと言うことで、今回は東名道ー圏央道ー中央道ー長野道と通って松本へ向かい、その後安房峠(安房トンネル)を経て岐阜県高山を抜けて東海北陸道を使って

もっとみる
パリオリンピックに向けたランキング 24.04.15

パリオリンピックに向けたランキング 24.04.15

2024.04.15 UCI トラック オリンピック ランキング

4月12日から14日までCanadaのMiltonにおいてNations Cup 第3戦(最終戦)が開催されました。この大会を以てパリオリンピックに向けたオリンピックランキングが決定する事から、各国の思惑が交錯する中厳しいレースが展開された模様。
日本からは既にオリンピックランキングが安全圏に入っていると思われる短距離チームの派遣

もっとみる
4月のオンラインセミナー受付開始

4月のオンラインセミナー受付開始

3月のオンラインセミナーではトレーニングを行う上で前提となる身体の仕組みについて理解する「運動生理学」をテーマとして開催しました。

本来は1時間程度講習を行った後20分〜30分質疑応答の時間を設けるプログラムなのですが、今年のプログラムでは身体の構造を理解する「運動生理学」の所だけで約1時間を費やし、さらにトレーニングプログラムとの関連性をテーマに延長。
そして選手指導の現場で応用できるようにと

もっとみる
4月のオンライン・セミナー・スケジュール

4月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >
 👉Online seminar 受講希望の皆様へ

<申し込み方法> 
ご希望のオンラインセミナーのバナーをクリックしてください。Google foams の申し込み画面が開きますので、必要事項を記入してお申し込み下さい。
・Class 2 のセミナーは参加費のお支払い請求のメールをお送りした後、
 お支払いの確認ができ次

もっとみる
パリオリンピックに向けたランキング 24.03.19

パリオリンピックに向けたランキング 24.03.19

2024.03.19 UCI トラック オリンピック ランキング

3月15日から17日まで中国の香港にてNations Cup 第2戦が開催されました。オリンピックランキングに影響する大会は今大会と第3戦(カナダ,ミルトン)を残すのみとなり、出場枠獲得競争も終盤にさしかかっています。
以前お話ししたようにこのネイションズカップは年間3戦が行われますが、オリンピックランキングに加算できるのはそれぞ

もっとみる
3月のオンラインセミナー受付開始

3月のオンラインセミナー受付開始

今年に入って始めた新しい指導の形「On the Job Training」ですが、1月、2月と行っていくうちに受講する方々だけでなく情報を提供する私側としても新たな気づきをいただき回を重ねる毎にブラッシュアップして行けているように感じています。

事前のトレーニングプログラム構築に始まり、練習会直前のトレーニングメニューの指導ポイント講習など、指導者として参加して頂いているコーチングスタッフの皆さ

もっとみる
3月のオンライン・セミナー・スケジュール

3月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >
 👉Online seminar 受講希望の皆様へ

<申し込み方法> 
ご希望のオンラインセミナーのバナーをクリックしてください。Google foams の申し込み画面が開きますので、必要事項を記入してお申し込み下さい。
・Class 2 のセミナーは参加費のお支払い請求のメールをお送りした後、
 お支払いの確認ができ次

もっとみる
パリオリンピックに向けたランキング 24.02.06

パリオリンピックに向けたランキング 24.02.06

2024.02.06 UCI トラック オリンピック ランキング

2月2日〜4日までオーストラリアのアデレードにてオリンピクイヤー最初のネイションズカップが開催されました。ネイションズカップはパリオリンピック出場に向けた出場権争いの大切な大会の一つです。
2023年に行われたポイントランキングでは日本チームは女子短距離の団体種目を除き順調なポイント獲得を積み重ねてきています。今回のネイションズカ

もっとみる
2月のオンラインセミナー受付開始

2月のオンラインセミナー受付開始

1月のOnline Seminar開催が2月に跨がってしまった為2月のOnline Seminar受付開始が少し遅くなってしまいましたが、本日より受付を開始しいたします。

先月行われた「トルクアップ&パワーの為のトレーニング」の回はおかげさまでこれまでにない沢山の方々に受講して頂く事が出来ました。普段行っているトレーニングは様々な目的がありますが、筋肉の出力「筋出力」とその動きを生み出す「エネル

もっとみる
2月のオンライン・セミナー・スケジュール

2月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >
 👉Online seminar 受講希望の皆様へ

<申し込み方法> 
ご希望のオンラインセミナーのバナーをクリックしてください。Google foams の申し込み画面が開きますので、必要事項を記入してお申し込み下さい。
・Class 2 のセミナーは参加費のお支払い請求のメールをお送りした後、
 お支払いの確認ができ次

もっとみる
トラックコーチング講習の新しい形

トラックコーチング講習の新しい形

トラック指導者(コーチ)に対する新しいアプローチ

このnoteを書き始めた時皆さんにご紹介した3つの情報発信の方法。
これに新しい方法が1つ加わりました。

新しいと言ってもオプションが加わった位なのであまり大げさに言うほどのことではないのですが、思っていた以上に好評なので皆さんにご紹介します。

これまでnoteで発信してきたTraining Contentsは、その後開催するOnline S

もっとみる
1月のオンラインセミナー受付開始

1月のオンラインセミナー受付開始

1月のオンラインセミナーは受付期間に年末年始休暇を挟むこと、さらにはトレーニング合宿が開催予定の木曜日に重なってしまうことから中旬〜2月の初めにかけて2回開催します。
本来この時期はトレーニング指導の機会が少なくセミナー開催には絶好のタイミングなのですが、今年1年トレーニング指導に関わったチーム・団体からの冬期トレーニング指導や、それに伴う指導者講習の依頼をいくつか頂いた関係で時間的余裕がありませ

もっとみる
1月のオンライン・セミナー・スケジュール

1月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >
 👉Online seminar 受講希望の皆様へ

<申し込み方法> 
ご希望のオンラインセミナーのバナーをクリックしてください。Google foams の申し込み画面が開きますので、必要事項を記入してお申し込み下さい。
・Class 2 のセミナーは参加費のお支払い請求のメールをお送りした後、
 お支払いの確認ができ次

もっとみる
トラックトレーニング合宿 in 境川

トラックトレーニング合宿 in 境川

11月28日〜29日の2日間にわたり山梨県笛吹市にある境川自転車競技場にて筑波大学のトラック合宿を行いました。期間中は晴天に恵まれこの時期としては異例とも言える暖かさの中充実したトレーニングを行う事が出来ました。筑波大学サイクリング部の指導は昨年11月から始まり今回で3回目の合宿となります。
(Trainer's House Track Training Campを除く)

筑波大学サイクリング部

もっとみる
12月のオンラインセミナー受付開始

12月のオンラインセミナー受付開始

12月のオンラインセミナーの受付を開始しました。
12月は11月に行った「ウォーミングアップ」の再開催に加え新規プログラムとして「トレーニングプログラムの構築」をテーマにセミナーを行います。

この「トレーニングプログラムの構築」では、今年実際に行ったトレーニングプログラム(ジュニア初心者〜中級者を対象)を例示して、プログラムの目的とその裏付けを簡単に説明します。

効果的にトレーニングを行うため

もっとみる
12月のオンライン・セミナー・スケジュール

12月のオンライン・セミナー・スケジュール

<オンラインセミナーに初めて参加される方は最初にこちらをご覧下さい >
 👉Online seminar 受講希望の皆様へ

<申し込み方法> 
ご希望のオンラインセミナーのバナーをクリックしてください。Google foams の申し込み画面が開きますので、必要事項を記入してお申し込み下さい。
・Class 2 のセミナーは参加費のお支払い請求のメールをお送りした後、
 お支払いの確認ができ次

もっとみる