アキ|地方から叫ぶワーママ

地方在住ワーキングマザー。夫と娘と息子の4人家族。

アキ|地方から叫ぶワーママ

地方在住ワーキングマザー。夫と娘と息子の4人家族。

最近の記事

子どもの視力~オルソケラトロジーはじめ③~

こんにちは。 アキです。 オルソケラトロジーを試すべく、娘ハルと眼科に行ってまいりました。 これまでの記事はこちら。 子どもの視力~オルソケラトロジーはじめ①~ 子どもの視力~オルソケラトロジーはじめ②~ はじめてオルソケラトロジーを着用して就寝した晩。 装着にてこずり、20分ほど格闘・・・。 なかなか入らず内心イライラしてくるわたし。 ハルも自分がもどかしくちょっぴり泣きそうになる。 イライラを何とか飲み込んで、やっとの思いで装着。 装着時の痛みはほとんどないそう

    • 子どもの視力~オルソケラトロジーはじめ②~

      こんにちは。 アキです。 オルソケラトロジーを試すべく、娘ハルと眼科に行ってまいりました。 前回の記事はこちら。 子どもの視力~オルソケラトロジーはじめ①~ 予約時間に眼科に到着し、視力測定など様々な検査を受け、先生の診察へ。 「どうしてオルソケラトロジーをしたいのか」など理由についても質問されました。 球技をやっているという話をすると、なるほどね~といった反応。 ではやってみましょう!ということで、診察の後は装着練習でした。 ハルの年齢であれば自分で着け外しできる

      • 子どもの視力~オルソケラトロジーはじめ①~

        こんにちは。 アキです。 今日は娘のハルのオルソケラトロジー体験のお話です。 何回かに分けて書いていきます。 我が家の娘ハルは近視のため、2年前から眼鏡をかけています。 小学1年生の視力検査ですでに兆候は見られており、坂道を転がるように視力が低下していきました。 「視力は遺伝する」と聞いたことがある方もいるでしょう。 両親が近視の場合8倍の確率、片親が近視の場合は2倍の確率で子供が近視になる可能性があるとされています。 では、我が家はどんなパターンかというと。 わた

        • お弁当の闘い~2024年春の陣~

          こんにちは。アキです。 子どもたちにはうれしい、春休みがやってきました。 母は長期休みはいろいろ大変です。 ナツは学童、ハルは自宅で過ごしますが、2人ともお昼はお弁当が必要です。 わたしは自分用に毎朝お弁当を作っていますが、自分だけなら何でもいいので気楽です。 でも子どもたちの分も作るなら、飽きないように多少の工夫が必要ですよね。 我が家の子供たちはお弁当に文句を言ったことはありませんが、やっぱり多少は気を使います…。 それでもやっぱり毎日に通っていますがw 正直、め

        子どもの視力~オルソケラトロジーはじめ③~

          【Voicy】通勤時間の過ごし方

          こんにちは。アキです。 通勤時間に何をするか、通勤時間やそんな交通機関を使うかによっても異なると思います。 わたしの通勤時間のお供はVoicyです 通勤方法は車通勤で、片道約50分。 地方では車通勤が一般的です。 車通勤だと読書やyoutubeを観ることはできません。 多くの人がカーナビで朝の情報番組などを流し聴きしているのではないでしょうか。 わたしがVoicyを選んだ理由は以下の3つ。 音声だけのコンテンツである ニュースだけじゃない情報を得られる もともと

          【Voicy】通勤時間の過ごし方

          最近買ってよかったもの

          こんにちは。アキです。 今日は最近買ってよかったものをご紹介します。 わたしは内勤・外勤が半々くらいの仕事です。 在宅ワークもしますが、基本的に出社。 今までもマイボトル(水筒)を持っていっていました。 持っていくのは麦茶入りのボトル1つと、コーヒー用のハリオのタンブラー1つ。 マイボトルはエコだし節約にもなるとてもいい習慣なのですが、子どもたちも水筒を持っていくので洗うのが面倒くさいんですよね。 そして以前使っていたタンブラーは蓋を押し込むタイプだったので、倒れると

          最近買ってよかったもの

          地方の中学受験率ってこんなもの

          こんにちは。アキです。 わが子の周囲に2度目のインフルエンザの波が来ています。 インフルAはハルのみ罹患。 今はやってきているのはインフルB。 そしてハルが今朝から発熱。 ・・・これは限りなくクロに近い・・・か?! 発熱後12時間を経過しないと診断がきちんとできないので、今日のところは自宅で様子見をしています。 インフルじゃなければいいけれど。 さて、今日は先日受けた中学受験説明会で聞いたお話です。 わが県の中学受験率は約6.5%とのこと。 首都圏の中学受験率は22

          地方の中学受験率ってこんなもの

          【昔話】前期日程は落ちたけれど

          こんにちは。アキです。 あと2日ほどで国立大の前期日程の合格発表がありますね。今日は私自身の大学受験の思い出について書いてみたいと思います。 「センター試験」の時代わたしが高校3年生のとき、つまり今から十ウン年前は、みなさんご存じのセンター試験がありました。 たいそう田舎に住んでおりましたので、センター試験を受けるために県庁所在地まで移動⇒ホテルに宿泊して受験しました。 これは高校の先生が引率してくれ、同学校の受験者は皆一緒に受けに行ったんですよね。 初めての会場、秋

          【昔話】前期日程は落ちたけれど

          【あるある】ノートがもうない

          こんにちは。アキです。 3月に入ってはや1週間・・・ 1月に1度来たインフルエンザとコロナの波が再来しています。学級閉鎖にならないことを祈るのみです。 さて、年度末なので、子どもたちの学校の学習も大詰めです。 毎日たくさんのテストやプリントを持ち帰ってくるので、さらっと目を通して溜まらないようすぐ処理! ハルに関しては心配はあまりないのですが、1年生のナツは取りこぼしがないよう間違いをチェックしておいて日を開けて確認するようにしています。 この時期になるとあるあるなの

          【あるある】ノートがもうない

          学校だけでは足りないと思っていること

          こんにちは。アキです。 急に春の陽気かと思いきや、また今週は寒さが戻ってきましたね。 わたしはどうやら寒暖差アレルギーのようで、このくらいの時期は毎年微妙に体調がすぐれません。 花粉症はないので、それでも多少ましな方なのかも。 さて、先日娘のハルが某塾の実力テストを受けてきました。 皆さんが知っているような大手の塾ではないですが、現状の指標になればと。 こういったテストを受けるたびに学校の授業や宿題だけでは全然足りないな、と感じているものがあります。 それは、漢字。

          学校だけでは足りないと思っていること

          【もしもの備え】じぶんの場合

          こんにちは。アキです。 業種&地域柄なのか、50代前後の男性の知り合いが仕事関係で多くいます。 50代くらいになると、やはり何かしら病気にかかる方が増えてきます。 中には突然亡くなる方も…。 2人に1人はがんにかかるといわれるように、がんに罹患されて長期休職というのも結構耳にします。 少し前も割と懇意にしていた方がやむなく休職され、他人事ではないかもしれないと危機感を覚えました。 もちろん普段から自分の体の声を聞いて無理をしないことや不摂生をしないなど、健康でいる努力は

          【もしもの備え】じぶんの場合

          朝学習から感じる成長

          こんにちは。アキです。 我が家のルールとして、【毎朝少し勉強をする】というものがあります。 これは娘のハルが1年生の5月から続けています。 朝学習のきっかけは「100マス計算」「100マス計算」は朝晩1日2回取り組むというのが基本です。 はじめて100マスたし算をやった時、たしか5分ほどかかったのですよね。 毎回タイムを記録して、折れ線グラフにしていました。 3ヶ月ほどして安定して1分半を切るようになったので、いったん終了に。 この時点で朝学習が身についていました。

          チョコレートは買う派?作る派?

          わたしはどっちも派。 こんにちは。アキです。 昨日はバレンタインデーでしたね。 ナツ(息子)は1つももらうことなく、ハル(娘)はお友達から友チョコをもらっていました(笑) 手作りチョコレートの良し悪しわたしは毎年バレンタインデーにチョコレート菓子を手作りします。 手作りは家族用。夫とハル・ナツ、義両親に。 お菓子作りはもともと好きで、子どもたちが手作りをとても喜んでくれるので続けています。 友人や会社の人に手作りを渡すことは、コロナの流行以来やっていません。 コロナに

          チョコレートは買う派?作る派?

          コストコ マイヤーロードショー2024

          こんにちは。アキです。 突然ですが、フライパンは鉄派?ステンレス派?それともフッ素加工派ですか? わたしはフッ素加工派です。 鉄にもステンレスにもアコガレはあります。 ていねいな暮らし、ピカピカステンレス・・・ しかし、現実は日々時間に追われるワーママなので、こびりつかない&手入れが楽なフッ素加工を手放す勇気がありません…。 フッ素加工は健康被害が…という説もあるようですが、かなりの高温でない限り心配はないそうです。 我が家はIHで温度管理ができるので、その点も特に問

          コストコ マイヤーロードショー2024

          授業中に手を挙げられる子と挙げられない子

          こんにちは。アキです。 先日、わが子の小学校で授業参観がありました。 ナツの学年は算数、ハルの学年は総合の時間。 昔は授業参観で見られる教科というのは国語か算数ばかりだったと思うのですが、今は体育や道徳などいろいろな授業を参観できます。 うちの学校だけかな? ちなみにわが子は2人とも、私が来ていることに気が付いてもあえて話しかけて来たりこちらをちらちら見たり・・・というようなことはしません。 クール・・・。 小学校、中学校の授業ではわりと「この問題分かる人!」と挙手をさ

          授業中に手を挙げられる子と挙げられない子

          毎日の夕食づくりで疲弊しないために

          こんにちは。アキです。 娘が小1~小3の3年間は時短勤務をしていましたが、現在はフルタイムで働いています。 娘が保育園の期間もずっとフルタイムでした。 フルタイムで働いていると、とにかく時間がないのです。 帰ってから寝るまでの時間、椅子に座る間もなく過ぎ去っていく。 子どもたちが幼児の間は週末まとめて作って冷凍したりしていましたが、小学生になると習い事や試合、そのほか子どもの友人同士のお付き合いがあってなかなか週末にもまとまった時間がとりづらい。 なのでいまは帰宅後に夕

          毎日の夕食づくりで疲弊しないために