つばめ☆養育里親☆

2021年に養育里親を登録しました。 実子なし40代夫婦で里親をしています。 わたしは…

つばめ☆養育里親☆

2021年に養育里親を登録しました。 実子なし40代夫婦で里親をしています。 わたしは個人事業主。 夫は会社員。 里子↓ 一人目:2022年8月(5歳)ー2024年4月(7歳)女の子

マガジン

  • 里親登録までの道

    2021年に里親登録をした時の様子を記録したものです。 地域や時期で内容は違うと思うのですが、これから里親になりたいと思っている方、里親はどうやってなるのか、どんな人がなるのか、と興味のある方に読んでいただけたらと思います。

記事一覧

夫と里子が急接近!

2022年8月28日、日曜日は夫がお休みです。 夫はずっとイチコと仲良くなれるか心配をしていました。 夫がいると急に喋らなくなったり、表情が固かったりしていたのです。 毎…

里子の正式委託の説明と手続き

手続きやら請求やら児童相談所の里親担当 2人が我が家に来て、必要な手続きや今後していくことの説明をしてくれました。 キングファイルに書類が入ったものを渡され、手…

プレ保育は順調で慣れるのが早い

2022年8月22日から保育園に通い始めました。 プレ保育は通常6日間なのですが、様子を見ながらで良いと言われました。 1日目朝は、9時までに保育園に行きます。 初日は給…

我が家での生活が始まる里子

2022年8月18日の午後に我が家にイチコがやってきて、19,20,21 金曜と土日はずっと一緒にいました。 お出かけは買い物がメイン 足りない服、保育園で使う物など イチコは自…

「おめでとう」と言われることに違和感

2022年8月、里子を正式委託が決まって、私たちは特に里親をすることを隠すこともなく、職場でも友人でも話しました。 休む時も詮索されると思うので事情を伝えます。 里親…

予定が変わって、本委託?!

1回目のお泊りの様子から、もう1度お泊り練習をしたいと思い、2回目をお願いしました。すると、次は連泊をすすめられて、3泊することになりました。 しかし、前日に電話…

里子マッチングの記録#20 初めてのお泊まり

2022年8月4−5日、我が家に1泊のお泊まりの日です。 1日目14:30-15:00ぐらいに来る予定でしたが、出発が遅れたと連絡があり15時過ぎました。 出発が遅れたという連絡は嫌…

里子マッチングの記録#19 姿が見えないと不安

2022年8月1日、我が家でのマッチングです。 10時の予定 前日に至仏山に日帰り登山をしたので、怠さが残り、洗濯物が多く、荷物などの片付けも残っており、時間までに終わら…

里子マッチングの記録#18 会話をしてくれるようになり感動

2022年7月26日、保育園の面談のあと我が家へ児相職員と一緒に子供が来ました。連日マッチングです。 着くなり、友人の子供(小1の女の子)からプレゼントを預かっていた物…

里子マッチングの記録#17 保育園決定

2022年7月中旬に、里子の保育園がやっと決まりました。 役所から児童相談所に連絡が入り、決まった保育園へは児相の職員が連絡をしてくれました。 申込は里親側でしたが、…

里子マッチングの記録#16 頑張らない私と慣れてきた子供

2022年7月25日、気持ちを整えて里子マッチングの我が家編!リベンジです。 気を張り過ぎない 頑張らない 構えない これを思いのぞみました。 約束の時間は10:30 10時…

里子マッチングの記録#15 頑張りすぎてたことに後から気づく

5時間子供と過ごした直後、涙が溢れてきましたが、その日の数時間後に児童相談所へ今後の話をしに行くことになっていました。 夫も早退して一緒に行く予定でしたが、職場で…

里子マッチングの記録#14 泣く子供と5時間過ごすということ

我が家で過ごす、次のマッチングの準備で子供のものを色々購入しました。 友人にお店を紹介してもらいました。子供のいないわたしは素通りしてしまうお店が多々あるものだ…

里子マッチングの記録#13 「〇〇がいー」と泣き止まない子に戸惑う

2022年7月12日、この日は児童相談所の職員は子供を連れてくるだけの日でした。 まだ手も繋いでもらえない関係性で上手くいくのだろうか? という不安でいっぱいでした。 最…

里子マッチングの記録#12 子どもの気持ちを読み取るのが難しい

2022年7月11日、2度目の我が家です。 児相職員と車で我が家にやってきました。 マンションの外まで迎えに行ったら、公園で遊ぼうという話になっていたました。 ひとまず…

里子マッチングの記録#11 工作で更に距離が近づく

2022年7月8日、またまた児童相談所です。 折り紙で魚を作って、釣りをするというおもちゃを作成しました。 児相の職員が考えてくれたのです。 (ケースワーカーや心理士よ…

夫と里子が急接近!

夫と里子が急接近!

2022年8月28日、日曜日は夫がお休みです。
夫はずっとイチコと仲良くなれるか心配をしていました。
夫がいると急に喋らなくなったり、表情が固かったりしていたのです。
毎週水曜は夫が保育所へ送りに行くのですが、2人で大丈夫かなど不安がっていました。

日曜日の朝、イチコとうちわで遊んでいて、わたしが大げさに飛ばされてを何度も繰り返していたら、夫が起きてきたので、夫にもやったらと促したら、それが嬉し

もっとみる
里子の正式委託の説明と手続き

里子の正式委託の説明と手続き


手続きやら請求やら児童相談所の里親担当 2人が我が家に来て、必要な手続きや今後していくことの説明をしてくれました。

キングファイルに書類が入ったものを渡され、手引きやら、請求の書類やら、記録の用紙やら入っていました。

まずは、委託支度金を請求する必要があります。
レシートは何でも取っていました。

認められるものとそうでないものがあるので、限度額を超えても書いてくださいと言われました。

もっとみる
プレ保育は順調で慣れるのが早い

プレ保育は順調で慣れるのが早い

2022年8月22日から保育園に通い始めました。
プレ保育は通常6日間なのですが、様子を見ながらで良いと言われました。

1日目朝は、9時までに保育園に行きます。
初日は給食の前までにお迎えなので11時半にお迎えです。

イチコは
「緊張する」
というものの、行くのを嫌がりませんでした。
楽しみもありつつ、緊張するといったところでしょう。

教室にもすんなり入り、クラスの子たちに声をかけられててい

もっとみる
我が家での生活が始まる里子

我が家での生活が始まる里子

2022年8月18日の午後に我が家にイチコがやってきて、19,20,21 金曜と土日はずっと一緒にいました。

お出かけは買い物がメイン
足りない服、保育園で使う物など
イチコは自分で何でも選びます。
リュックはキャラクターのを選ばれるのが嫌だったので、ネットで事前に候補を出してこれから選んでと決めさせました。

久しぶりに手作りもしました。
ちょうど良い袋が見つからなかったので。
イチコは、わた

もっとみる
「おめでとう」と言われることに違和感

「おめでとう」と言われることに違和感

2022年8月、里子を正式委託が決まって、私たちは特に里親をすることを隠すこともなく、職場でも友人でも話しました。
休む時も詮索されると思うので事情を伝えます。

里親制度を細かくは知らないまでも
基本は「すごいですね」「大変でね」と言われることが多いです。
しかし、時々
「おめでとう」
という言葉を言う人がいます。

夫がこれに違和感を覚えるという話をしてくれました。

確かに、めでたい話ではな

もっとみる
予定が変わって、本委託?!

予定が変わって、本委託?!

1回目のお泊りの様子から、もう1度お泊り練習をしたいと思い、2回目をお願いしました。すると、次は連泊をすすめられて、3泊することになりました。

しかし、前日に電話があり、一時保護所の幼児棟でコロナ感染者が出て濃厚接触者になってしまったと連絡が入り、今後は様子見てということになりました。

連泊出来る日は、お願いしていた日しかありません。なので1泊でお願いしようとしたのですが、1泊して、保護所に戻

もっとみる
里子マッチングの記録#20 初めてのお泊まり

里子マッチングの記録#20 初めてのお泊まり

2022年8月4−5日、我が家に1泊のお泊まりの日です。

1日目14:30-15:00ぐらいに来る予定でしたが、出発が遅れたと連絡があり15時過ぎました。
出発が遅れたという連絡は嫌な予感をさせます。
案の定、泣いてしまったようです。
しかし、前回泣いてしまった時とは違うようです。

職員と流れを大人だけで話している時は、泣いていませんでした。
ただ、遊んで待っているというのは出来ないようで話し

もっとみる
里子マッチングの記録#19 姿が見えないと不安

里子マッチングの記録#19 姿が見えないと不安

2022年8月1日、我が家でのマッチングです。
10時の予定
前日に至仏山に日帰り登山をしたので、怠さが残り、洗濯物が多く、荷物などの片付けも残っており、時間までに終わらすことができない中
10分前に到着したので焦りました。
(早めに来ることがほとんどなかったので)

本日の予定をケースワーカーと話をしてから、子供と心理士を交えて話し、今日の予定を心理士が書いてくれて、マッチングスタートです。

もっとみる
里子マッチングの記録#18 会話をしてくれるようになり感動

里子マッチングの記録#18 会話をしてくれるようになり感動

2022年7月26日、保育園の面談のあと我が家へ児相職員と一緒に子供が来ました。連日マッチングです。

着くなり、友人の子供(小1の女の子)からプレゼントを預かっていた物を渡しました。
照れ臭そうな表情をしながら、児相職員がいる中で開けて、リボンを指し
「かわいい」
と言いました。
プレゼントは、シールブックとチャレンジの付録のデザイン定規です。
今日の流れをもう一度確認をして、昨日書いた予定表と

もっとみる
里子マッチングの記録#17 保育園決定

里子マッチングの記録#17 保育園決定

2022年7月中旬に、里子の保育園がやっと決まりました。

役所から児童相談所に連絡が入り、決まった保育園へは児相の職員が連絡をしてくれました。
申込は里親側でしたが、決まったら連絡等をしてくれるようです。
これで正式委託に向けて急ピッチになりそうな予感。

2回我が家で子供と二人きりで過ごした翌日(2022年7月26日)
保育園の面談へ行きました。
少しは距離が近づいた感じはしますが、面接をする

もっとみる
里子マッチングの記録#16 頑張らない私と慣れてきた子供

里子マッチングの記録#16 頑張らない私と慣れてきた子供

2022年7月25日、気持ちを整えて里子マッチングの我が家編!リベンジです。

気を張り過ぎない

頑張らない

構えない

これを思いのぞみました。

約束の時間は10:30
10時前に電話がなり、ケースワーカーから
「まだ保護所を出れてないので15分ほど遅れます」
という連絡です。

わたしの気持ちがざわつきました。
理由は聞かなかったのでアレコレ想像してしまいます。
時間になっても来ません。

もっとみる
里子マッチングの記録#15 頑張りすぎてたことに後から気づく

里子マッチングの記録#15 頑張りすぎてたことに後から気づく

5時間子供と過ごした直後、涙が溢れてきましたが、その日の数時間後に児童相談所へ今後の話をしに行くことになっていました。
夫も早退して一緒に行く予定でしたが、職場でコロナ感染者が出てしまい早退出来ず、わたし1人です。

時間まで、友人と夫にLINEで報告し、とにかく落ち着きを取り戻さなくてはいけません。
なぜ 涙が出たのか 初めは不思議でしたが、自分でも気づかないぐらいの緊張感だったのだと思います。

もっとみる
里子マッチングの記録#14 泣く子供と5時間過ごすということ

里子マッチングの記録#14 泣く子供と5時間過ごすということ

我が家で過ごす、次のマッチングの準備で子供のものを色々購入しました。
友人にお店を紹介してもらいました。子供のいないわたしは素通りしてしまうお店が多々あるものだ感じました。

図書館へも行っておすすめを借りてきました。

そして、スライムまで作り方を教えてもらいました。

外の暑い中、泣いている子供と過ごす2022年7月19日10:30、さぁ頑張るしかない!
この日は、ケースワーカーと里親担当が連

もっとみる
里子マッチングの記録#13 「〇〇がいー」と泣き止まない子に戸惑う

里子マッチングの記録#13 「〇〇がいー」と泣き止まない子に戸惑う

2022年7月12日、この日は児童相談所の職員は子供を連れてくるだけの日でした。
まだ手も繋いでもらえない関係性で上手くいくのだろうか?
という不安でいっぱいでした。
最悪、部屋に入れず一緒に過ごせないかもしれないと予測はしていたのです。

足取りが軽くウキウキに我が家にやってきたと思ったら?車まで迎えに行くと、いつもよりも元気よく車から降りて、遊ぶ気満々といった様子で玄関までスタスタと歩いてくれ

もっとみる
里子マッチングの記録#12 子どもの気持ちを読み取るのが難しい

里子マッチングの記録#12 子どもの気持ちを読み取るのが難しい

2022年7月11日、2度目の我が家です。
児相職員と車で我が家にやってきました。
マンションの外まで迎えに行ったら、公園で遊ぼうという話になっていたました。

ひとまず、部屋に入って水分補給をしてから行こうと話、児相では麦茶を用意していたのですが、わたしもりんごジュースを用意していたので、どっちがいいか聞くとりんごジュースを選んでくれました。

さぁ、近所の公園に出発です。
子供は滑り台をやりた

もっとみる
里子マッチングの記録#11 工作で更に距離が近づく

里子マッチングの記録#11 工作で更に距離が近づく

2022年7月8日、またまた児童相談所です。

折り紙で魚を作って、釣りをするというおもちゃを作成しました。
児相の職員が考えてくれたのです。
(ケースワーカーや心理士より里親担当が工作を考えたり子供との交流に慣れているように感じます)

大人たちで魚をいくつか折って見本を作ってから、子供を連れて来ることになりました。

一緒に折ろうと、気になるものを選んでもらったら、なんと!カニでした!
カニは

もっとみる