つばめ☆養育里親☆

2021年に養育里親を登録しました。 実子なし40代夫婦で里親をしています。 わたしは…

つばめ☆養育里親☆

2021年に養育里親を登録しました。 実子なし40代夫婦で里親をしています。 わたしは個人事業主。 夫は会社員。 里子↓ 一人目:2022年8月(5歳)ー2024年4月(7歳)女の子

マガジン

  • 里親登録までの道

    2021年に里親登録をした時の様子を記録したものです。 地域や時期で内容は違うと思うのですが、これから里親になりたいと思っている方、里親はどうやってなるのか、どんな人がなるのか、と興味のある方に読んでいただけたらと思います。

最近の記事

里子マッチングの記録#17 保育園決定

2022年7月中旬に、里子の保育園がやっと決まりました。 役所から児童相談所に連絡が入り、決まった保育園へは児相の職員が連絡をしてくれました。 申込は里親側でしたが、決まったら連絡等をしてくれるようです。 これで正式委託に向けて急ピッチになりそうな予感。 2回我が家で子供と二人きりで過ごした翌日(2022年7月26日) 保育園の面談へ行きました。 少しは距離が近づいた感じはしますが、面接をするとなるとどうなのかとドキドキでした。 9:30に保育所で、児相職員と里子と待ち

    • 里子マッチングの記録#16 頑張らない私と慣れてきた子供

      2022年7月25日、気持ちを整えて里子マッチングの我が家編!リベンジです。 気を張り過ぎない 頑張らない 構えない これを思いのぞみました。 約束の時間は10:30 10時前に電話がなり、ケースワーカーから 「まだ保護所を出れてないので15分ほど遅れます」 という連絡です。 わたしの気持ちがざわつきました。 理由は聞かなかったのでアレコレ想像してしまいます。 時間になっても来ません。 過ぎた頃にまた電話です。 まだ保護所を出ていないとのこと。 今回は理由を話して

      • 里子マッチングの記録#15 頑張りすぎてたことに後から気づく

        5時間子供と過ごした直後、涙が溢れてきましたが、その日の数時間後に児童相談所へ今後の話をしに行くことになっていました。 夫も早退して一緒に行く予定でしたが、職場でコロナ感染者が出てしまい早退出来ず、わたし1人です。 時間まで、友人と夫にLINEで報告し、とにかく落ち着きを取り戻さなくてはいけません。 なぜ 涙が出たのか 初めは不思議でしたが、自分でも気づかないぐらいの緊張感だったのだと思います。 児童相談所へ向かう運転中にも涙が出てきました。 着くまでになんとか気持ちを整え

        • 里子マッチングの記録#14 泣く子供と5時間過ごすということ

          我が家で過ごす、次のマッチングの準備で子供のものを色々購入しました。 友人にお店を紹介してもらいました。子供のいないわたしは素通りしてしまうお店が多々あるものだ感じました。 図書館へも行っておすすめを借りてきました。 そして、スライムまで作り方を教えてもらいました。 外の暑い中、泣いている子供と過ごす2022年7月19日10:30、さぁ頑張るしかない! この日は、ケースワーカーと里親担当が連れてきてくれました。 みんなで部屋まで上がり、今日の流れなどの話をしました。

        里子マッチングの記録#17 保育園決定

        マガジン

        • 里親登録までの道
          21本

        記事

          里子マッチングの記録#13 「〇〇がいー」と泣き止まない子に戸惑う

          2022年7月12日、この日は児童相談所の職員は子供を連れてくるだけの日でした。 まだ手も繋いでもらえない関係性で上手くいくのだろうか? という不安でいっぱいでした。 最悪、部屋に入れず一緒に過ごせないかもしれないと予測はしていたのです。 足取りが軽くウキウキに我が家にやってきたと思ったら?車まで迎えに行くと、いつもよりも元気よく車から降りて、遊ぶ気満々といった様子で玄関までスタスタと歩いてくれました。 玄関で今日は心理士もケースワーカーも仕事で一緒に居れないと伝えたら、泣

          里子マッチングの記録#13 「〇〇がいー」と泣き止まない子に戸惑う

          里子マッチングの記録#12 子どもの気持ちを読み取るのが難しい

          2022年7月11日、2度目の我が家です。 児相職員と車で我が家にやってきました。 マンションの外まで迎えに行ったら、公園で遊ぼうという話になっていたました。 ひとまず、部屋に入って水分補給をしてから行こうと話、児相では麦茶を用意していたのですが、わたしもりんごジュースを用意していたので、どっちがいいか聞くとりんごジュースを選んでくれました。 さぁ、近所の公園に出発です。 子供は滑り台をやりたかったようですが、真夏の暑い日で滑り台があるが火傷しそうなくらい熱くなっていたの

          里子マッチングの記録#12 子どもの気持ちを読み取るのが難しい

          里子マッチングの記録#11 工作で更に距離が近づく

          2022年7月8日、またまた児童相談所です。 折り紙で魚を作って、釣りをするというおもちゃを作成しました。 児相の職員が考えてくれたのです。 (ケースワーカーや心理士より里親担当が工作を考えたり子供との交流に慣れているように感じます) 大人たちで魚をいくつか折って見本を作ってから、子供を連れて来ることになりました。 一緒に折ろうと、気になるものを選んでもらったら、なんと!カニでした! カニは練習していないのでドキドキです。 わたしも同じものを折って細かいところを見せたり

          里子マッチングの記録#11 工作で更に距離が近づく

          里子マッチングの記録#10 ふたりきりでも大丈夫?

          2022年7月5日、マッチングが始まって1ヶ月ほど経ちました。 会うということには慣れてきたように感じます。 この日は児童相談所で会いました。 ぬり絵をしたいということで、心理士がぬり絵のコピーを用意してくれていました。 忘れ物をしたことにして、心理士もケースワーカーも部屋をで出て、2人の時間を作ってくれました。 わたしが選んだぬり絵の色を教えてくれました。 子供は 「見本を見て塗る」 と言い、 「どっちが早く帰ってくるかな?」 など言葉を発してくれて、会話が出来ました

          里子マッチングの記録#10 ふたりきりでも大丈夫?

          里子マッチングの記録#9 たくさん遊んで夫も喜ぶ

          2022年7月4日、この日は夫とふたりで会いに行けました。 児童相談所の近くの公園の予定でしたが、雨のため室内で会うことなりました。 この日は、児童相談所の分室で初めて行きました。 部屋にはたくさんのおもちゃたちがありました。 子供は初めてのところが苦手なので、 案の定、少し固まる場面がありましたが お部屋に入っておもちゃを一緒に物色しました。 りかちゃん人形 指人形 ポポちゃん メルちゃん ぬいぐるみ など お店屋さんが出来るコンビニのセットがあり、 まずはわた

          里子マッチングの記録#9 たくさん遊んで夫も喜ぶ

          里子マッチングの記録#8 座ることに抵抗を感じる?

          2022年6月27日、里子がケースワーカーと心理士と一緒に初めて我が家にやってきました。 マンションの外まで迎えに行き、 『おはよう 来てくれてありがとう』 と挨拶しましたが、無反応です。 〈まだダメかー〉と思ってしまいました。 でも玄関に入ってリビングまではすんなり歩いてくれました。 愛猫は隠れてしまうのでケージに入ってもらっていました。 『どこに座ろうか?好きなところに座っていいよ』 と伝えるも立ち止まって動きません。 ダイニングの椅子が低いと思ったので厚いクッ

          里子マッチングの記録#8 座ることに抵抗を感じる?

          里子マッチングの記録#7 お泊まり準備

          2022年6月23日、里子ちゃんがうちに訪問するので、その前に里親担当とケースワーカーが訪問しました。 今後の予定を打ち合わせ、保育所や幼稚園の話をして、 家の状態を見て、開けてはいけない場所は鍵をつけてくださいと言われました。 5歳なら大丈夫じゃない?と思うようなことも細かく言われました。 うちは基本的に角の尖ってる家具がありません。 (曲線が好きなもので) しかし、保護を勧められました。 そして、ベランダに一人で出ないように上の方に鍵をつけることと、包丁の置き場所を変

          里子マッチングの記録#7 お泊まり準備

          里子マッチングの記録#6 ひらがなも数字もGOOD!

          2022年6月20日、 この日は夫婦で児童相談所へ行く予定が、急遽ひとりで行くことになりました。 子供に会う前に、ケースワーカーと前回の振り返りと本日することを話ます。 前回遊んだ内容を保育士に話していたと伺い、わたしとお喋りはしないものの楽しんでくれていると分かりうれしくなりました。 この日は1時間しか時間がなく、カードゲームと私たちが作っていた愛猫ぽんずの紹介紙芝居の披露をすると決めていました。 夫とぽんずを紹介の紙芝居をしたかったのですが、わたし1人で行いました。

          里子マッチングの記録#6 ひらがなも数字もGOOD!

          保育園が決まらず、途方に暮れるも幼稚園も検討

          2022年6月、役所から郵送で保育園の入所保留通知が届きました。 『希望施設は、入所可能な人数に空きがないためご利用できません』 という内容です。 まさか、どこも決まらないなんて?! 入所園100%でも可能性があると、コンシェルジュに言われていたし、空きがあると聞いていたところもあって、児童相談所の職員も事情は考慮してもらうよう交渉してくれたみたいだったから、どこかには決まるものと思っていました。 なのに結果です。 そこで役所に電話で希望以外で入れるところはないのか?聞

          保育園が決まらず、途方に暮れるも幼稚園も検討

          里子マッチングの記録#5 ぬりえが本当に好きなんだなと感じた瞬間

          2022年6月16日 ひとりで児童相談所へ行きました。 前回、 「次回は何で遊ぶ?」 と里親担当が聞き、色々聞くと 「塗りたい?」で頷きました。 児童相談所の職員が何をするか考えてくれる様でしたが 「わたしも考えます」 と言いました。 しかし、準備の余裕が全くありませんでした。 前日の夕方に、ケースワーカーから電話があり、準備の状況を聞かれました。 ケースワーカーは何もまだ準備していない様でした。 これはキチンと準備しなくてはと思い、インターネットを検索しました。すると

          里子マッチングの記録#5 ぬりえが本当に好きなんだなと感じた瞬間

          里子マッチングの記録#4 工作でぐっと距離が縮まる

          2022年6月14日、2日連続しで夫婦で児童相談所へ行きました。 今回は、里親担当が一緒に作れるものを準備してくれました。 里子と会う前に作品を1つ作って作り方を一通り確認をして準備です。 今回も子供が先に部屋で待ってる状態から、私たちが行くパターンにして、 里親担当、心理士、ケースワーカー、そして私たちみんな一緒に工作をすることになりました。 前日よりも里子の表情はほぐれたように見えました。 里親担当がハキハキと元気な感じで進めてくれます。 わたしは子供の隣に座って、

          里子マッチングの記録#4 工作でぐっと距離が縮まる

          里子マッチングの記録#3 里子との距離が数ミリ前進!

          2022年6月13日、夫婦で児童相談所へ行きました。 前回を踏まえて、保育士さんと一緒に子供が先に部屋で遊んでいる状態からわたしたちが部屋へ入りました。 言葉を交わしてくれることはなかったのですが、少しお顔が緩んだ様に感じます。 大人たちみんなで折り紙を折ろうということになって、心理士さんが持っていたアンパンマンの折り紙の本を見て折りました。 大人たちがワイワイ言いながら時間は過ぎて行き、ぽんずの紹介紙芝居をするタイミングはありませんでした。 ちゃんと見て聞いてもらえそう

          里子マッチングの記録#3 里子との距離が数ミリ前進!