ちん君

ちん君です。ちん君とは真面目なあだ名ですので卑猥な意味はありません。アジア経済のために…

ちん君

ちん君です。ちん君とは真面目なあだ名ですので卑猥な意味はありません。アジア経済のために働く30歳の若造です。海外出張が多く、日本か東南アジアのどこかにいます。語学勉強は一生の課題です。自分育てのため365日note実践中。

記事一覧

仕事が手に負えなくなっている私へ送る言葉

ああ、もうやることが多すぎて手に負えない、猫の手でも借りたい、だれか助けてくれい、というときは、さっさと白旗をあげてしまう方が良い。周りからの評価が下がると心配…

ちん君
5年前
6

怖い上司もその辺のおじさんと変わらないよねっていう話

親子が同じ学校・職場にいるという状況は、度々起こりうる。同級生の親が学校の教師だったり、はたまた職場の上司だったり。 そんな同級生から、親の「家庭の顔」の暴露話…

ちん君
5年前
6

タイ新国王の戴冠式を見て感じたこと(王室・皇室と宗教の関係性)

本日より、タイの新国王の戴冠式が行われている。タイは立憲君主制の建前があるものの、国を世論を二分する政治的対立が起きた際には前国王が仲介をするなど、王室が一定の…

ちん君
5年前
1

結婚して強くなりたいと願うのは、独りよがりなのだろうか。

大学時代から一人でアパート暮らしをした私は、一人でいることには慣れている。一人でいると気楽な反面、閉鎖的になりすぎると気持ちがじめじめしてしまう。いつもはプール…

ちん君
5年前
4

改元はおめでたいけど、天皇制って無条件に受け入れるものなのだろうか。

新元号が発表された4月1日と令和元年が始まった今日5月1日は、私は仕事の関係でラオスに滞在していました。ラオスにいながらも、日本の改元騒ぎの雰囲気はインターネットを…

ちん君
5年前
3

日本人に生まれてよかったけど、一旦日の丸は横に置いて現地人化しようと思う

外国人と知り合うとき、どこの国の出身かと尋ねることは、男か女か、だいたい何歳くらいの人か、と同じくらいの基本事項だと思うけど、国籍を知ると相手のことを少し理解し…

ちん君
5年前
3

note毎日更新チャレンジで起きる素敵なこと3つ(願望)

「男は30歳までは好きなことをやっていていい」と常々思っていたけど、ついにその歳を迎えてしまった。令和元年、30歳にして、私は"第二の新社会人" としてデビューをする…

ちん君
5年前
4

友達以上恋人未満のあれこれ(タイ映画「フレンドゾーン」より)

今年のバレンタインにタイで公開された映画「フレンドゾーン」は、お互いに恋人同士になりたいにも関わらず友達の境界線を乗り越えないジレンマを描き、タイやミャンマーな…

ちん君
5年前
5

仮面ライダーから人生を学ぶフィリピン人女子との話

フィリピンに留学中、友人との飲み会で現地人の年下の女性Sさんと知り合った。初対面のSさんは仮面ライダーオタクで、すべての仮面ライダーの名前が言え、仮面ライダーか…

ちん君
5年前
1

2メートルの塀を乗り越えて捻挫した話

齢三十にして、少し高いところからジャンプして足を捻挫するとは思いませんでした。 昨日、ある大学で深夜まで読書をし、帰路につこうと思ったところ、大学の大半の門が閉…

ちん君
5年前
3

旅行で見たアジアの風景にテロは馴染まない

今日、スリランカで、教会やホテルなど8カ所でキリスト教や外国人観光客をターゲットにした同時多発テロが起き、160人以上が死亡しました。私が仕事でカバーしている地域は…

ちん君
5年前
1

家族愛より家族制度に頼った方が良さそう

わたしとあなたは違う人である。たとえ家族でさえ、それぞれが全く違う生き方をしている。そんな人びとが、お互いを受け入れられるように「自分のチューニング」をして、一…

ちん君
5年前
4

人生で初めて度付きのゴーグルを買った

最近、水泳にハマっていて、週に1〜3回くらいのペースで近所の市民プールに通っている。誰の目も気にせず、自分のペースで、ゆったりと泳ぎたいように泳ぐと、頭がとてもス…

ちん君
5年前
5

365日note、はじめます。

はじめまして。「ちん君」と申します。あだ名に卑猥な意味はありません。今日から365日noteをはじめます。今日は初日なので、365日noteを始めようと思ったきっかけを書こう…

ちん君
5年前
3

ニワトリの 抗議の声に 起こされて 今まで食べた 君の数を想う

ちん君
5年前

ニワトリの スヌーズ機能が けたたましい

ちん君
5年前
1
仕事が手に負えなくなっている私へ送る言葉

仕事が手に負えなくなっている私へ送る言葉

ああ、もうやることが多すぎて手に負えない、猫の手でも借りたい、だれか助けてくれい、というときは、さっさと白旗をあげてしまう方が良い。周りからの評価が下がると心配するのは思い過ごしで、自分の能力を客観的に把握して仕事量をマネージできる能力の方が社会では大切である。

学生やアルバイトの仕事は、言われたことを言われた通りにやればいいだけだった。しかし、社会に出たら、まじめな仕事ぶりの人に仕事が集まり、

もっとみる
怖い上司もその辺のおじさんと変わらないよねっていう話

怖い上司もその辺のおじさんと変わらないよねっていう話

親子が同じ学校・職場にいるという状況は、度々起こりうる。同級生の親が学校の教師だったり、はたまた職場の上司だったり。

そんな同級生から、親の「家庭の顔」の暴露話を聞いてしまった日には、教師・上司に対して抱いていた権威的なイメージが崩れて、やっぱり一人のおじさん・おばさんなんだなって再確認したりする。

苦手意識を持っている教師・上司だった場合、この人は家庭でも奥さんや子供から文句を買われてるんだ

もっとみる
タイ新国王の戴冠式を見て感じたこと(王室・皇室と宗教の関係性)

タイ新国王の戴冠式を見て感じたこと(王室・皇室と宗教の関係性)

本日より、タイの新国王の戴冠式が行われている。タイは立憲君主制の建前があるものの、国を世論を二分する政治的対立が起きた際には前国王が仲介をするなど、王室が一定の政治的役割を果たしている。前国王が崩御してからは、新国王が王室の権力を強めていると言われている。

タイの戴冠式の生中継配信をすこし見ていたが、荘厳な雰囲気で包まれていた。日本の皇位継承で「三種の神器」を継承する儀式が執り行われたように、タ

もっとみる
結婚して強くなりたいと願うのは、独りよがりなのだろうか。

結婚して強くなりたいと願うのは、独りよがりなのだろうか。

大学時代から一人でアパート暮らしをした私は、一人でいることには慣れている。一人でいると気楽な反面、閉鎖的になりすぎると気持ちがじめじめしてしまう。いつもはプールでひと泳ぎすればすぐにフラットな気持ちに戻れているのだが、今は捻挫のせいでそうもいかない。なんか、だめだめだなあと無意味に落ち込んでいる。

人間誰しも一人でいたら弱い。しかし、パートナーがいれば強い。パートナーにじめじめとした自分を明るい

もっとみる
改元はおめでたいけど、天皇制って無条件に受け入れるものなのだろうか。

改元はおめでたいけど、天皇制って無条件に受け入れるものなのだろうか。

新元号が発表された4月1日と令和元年が始まった今日5月1日は、私は仕事の関係でラオスに滞在していました。ラオスにいながらも、日本の改元騒ぎの雰囲気はインターネットを通して十分に伝わってきました。グローバル化した現代において、日本人だけが共有している時の流れがあることに不思議な感慨を覚えました。

一方で、日本人はなぜ元号を使うのだろう、という疑問も自然と浮かび上がってきました。日本国民の圧倒的多数

もっとみる
日本人に生まれてよかったけど、一旦日の丸は横に置いて現地人化しようと思う

日本人に生まれてよかったけど、一旦日の丸は横に置いて現地人化しようと思う

外国人と知り合うとき、どこの国の出身かと尋ねることは、男か女か、だいたい何歳くらいの人か、と同じくらいの基本事項だと思うけど、国籍を知ると相手のことを少し理解したような気になるから不思議である。

私たちはパスポートを手に海外に一歩出ると、「日本人」として各地で待遇を受けることになる。幸運なことに、経済大国として日本の地位を確立してくれた先人たちのおかげで、日本人であるだけで好意的に受けいられるこ

もっとみる

note毎日更新チャレンジで起きる素敵なこと3つ(願望)

「男は30歳までは好きなことをやっていていい」と常々思っていたけど、ついにその歳を迎えてしまった。令和元年、30歳にして、私は"第二の新社会人" としてデビューをする。

私のキャリアは、海外留学期間や空白期間があった関係で、途切れ途切れでここまできた。アルバイトを除いた勤務経験は1年間しかなく、就職後に日本を脱出して再度海外留学に出たため、今年の初夏に職場復帰する予定で、新卒の新社会人とあまり変

もっとみる
友達以上恋人未満のあれこれ(タイ映画「フレンドゾーン」より)

友達以上恋人未満のあれこれ(タイ映画「フレンドゾーン」より)

今年のバレンタインにタイで公開された映画「フレンドゾーン」は、お互いに恋人同士になりたいにも関わらず友達の境界線を乗り越えないジレンマを描き、タイやミャンマーなどで大ヒットした。日本にも友達以上恋人未満という言葉があるが、タイはそうした関係が多いみたいで共感を呼んだようだ。

ミャンマーの大学院で授業を聴講していたころ、似たようなエピソードがある。何人かの学生と友達になり、男女で髪を触りあったりし

もっとみる

仮面ライダーから人生を学ぶフィリピン人女子との話

フィリピンに留学中、友人との飲み会で現地人の年下の女性Sさんと知り合った。初対面のSさんは仮面ライダーオタクで、すべての仮面ライダーの名前が言え、仮面ライダーから人生の指針を学んだと豪語した。そんなSさんを好奇の目で眺めていら、Sさんは私に何かを感じたのか、すっかり気に入られてしまった。

Sさんは私といると安心できるから一緒にいたいと言い、当時孤高の独身として恋愛から距離を取っていた私は「恋人に

もっとみる
2メートルの塀を乗り越えて捻挫した話

2メートルの塀を乗り越えて捻挫した話

齢三十にして、少し高いところからジャンプして足を捻挫するとは思いませんでした。

昨日、ある大学で深夜まで読書をし、帰路につこうと思ったところ、大学の大半の門が閉められてしまっていることに気づきました。大学内は閑散としていて人気がなく、出口を探すのが面倒になってしまった私は、塀を乗り越えて大学から出てしまおうと思い立ちました。

塀の形状は、約2メートルの鉄柵で、先端が尖っています。ちょうど足を掛

もっとみる
旅行で見たアジアの風景にテロは馴染まない

旅行で見たアジアの風景にテロは馴染まない

今日、スリランカで、教会やホテルなど8カ所でキリスト教や外国人観光客をターゲットにした同時多発テロが起き、160人以上が死亡しました。私が仕事でカバーしている地域は主に東南アジアですが、南アジアのスリランカにも大切な仲間がいて、まさかとは思うが安否が気になり、連絡を取りました。無事であることを確認し、ひとまずホッとしました。

平和とは、空気のようなものと言われます。つまり、普段誰もが意識をせずに

もっとみる
家族愛より家族制度に頼った方が良さそう

家族愛より家族制度に頼った方が良さそう

わたしとあなたは違う人である。たとえ家族でさえ、それぞれが全く違う生き方をしている。そんな人びとが、お互いを受け入れられるように「自分のチューニング」をして、一緒に生活をする。

一緒に生活すると決めている関係なら、毎日顔を合わせる。毎日顔を合わせたら、色々な感情のやりとりが生まれる。泣いたり、笑ったり、怒ったり、悲しんだりして、それぞれの時間を過ごし、その継続性に安心感が生まれ、居場所を感じる。

もっとみる
人生で初めて度付きのゴーグルを買った

人生で初めて度付きのゴーグルを買った

最近、水泳にハマっていて、週に1〜3回くらいのペースで近所の市民プールに通っている。誰の目も気にせず、自分のペースで、ゆったりと泳ぎたいように泳ぐと、頭がとてもスッキリする。つらい筋トレをしなくても筋肉が自然とつくし、お金もたいしてかからない。この頃は、通勤カバンの中に用具一式とマイクロファイバーのコンパクトタオルをするりと忍び込ませ、仕事の疲れはもっぱらプールで癒している。

30歳にして、初め

もっとみる
365日note、はじめます。

365日note、はじめます。

はじめまして。「ちん君」と申します。あだ名に卑猥な意味はありません。今日から365日noteをはじめます。今日は初日なので、365日noteを始めようと思ったきっかけを書こうと思います。

きっかけは、下記のポンズさんのぽんずさんの記事でしたが、毎日noteを書こうと思うきっかけは前からありました。30歳という人生の一つの節目を迎え、私自身の人生を振り返った時、私は自分が何をモチベーションに働くの

もっとみる

ニワトリの 抗議の声に 起こされて 今まで食べた 君の数を想う

ニワトリの スヌーズ機能が けたたましい