ガイドのろくは💫QHHTプラクティショナー

生まれも育ちも大阪ですが、1998年秋大阪から田舎で子供を育てたくて移住。現在滋賀県在…

ガイドのろくは💫QHHTプラクティショナー

生まれも育ちも大阪ですが、1998年秋大阪から田舎で子供を育てたくて移住。現在滋賀県在住。信楽と岡山県の父の実家を行き来しています。🌏QHHT、占い、薬膳、環境活動などもしていて落ち着かないADH D、周りに支えられて感謝しています。

マガジン

  • QHHT

    QHHTとはQuantum Healing Hypnosis Techniqueの略で、人生の目的や魂の旅、過去世、宇宙人との交流など、様々なスピリチュアルな体験を引き出すためのヒプノセラピーです。 一般的なヒプノセラピーでは、クライアントが自分自身の深層心理を探求することが目的ですが、QHHTでは、よりスピリチュアルな側面にフォーカスを当てています。また、QHHTには、宇宙的な視点から見た人生の目的を明らかにすることや、過去世での経験を癒すことも含まれています。 QHHTは、クライアントが深いトランス状態に入ることが必要であり、一般的なヒプノセラピーと比べるとより深いレベルの催眠状態を誘導します。また、QHHTでは、クライアントが自分自身の内なる知恵や洞察力を引き出して自分自身の答えを見つけるために、ガイドや高次元の存在とのコミュニケーションを行います。

記事一覧

噂の四次元パーラーへ🪐👽❤️

「呼ばれないと行くことができない」とまで言われている不思議なお店 ショーを見てから他の参加者が言っていた「手品と見せかけてるけど・・・人間じゃないよな?」という…

初めての阿蘇そして茅狩り〜古民家再生プロジェクト〜

阿蘇の茅狩りの歴史 茅狩りは、日本の伝統行事の一つであり、その歴史は古く、阿蘇地方に深く根付いています。この記事では、阿蘇の茅狩りの歴史について詳しく解説してい…

『過去は見なくて良い未来を見て』と言うセッションでした💓

今日は岡山でQHHTセッションをしました 50代の女性です 彼女は今とても落ち着いているセラピストですが、現在を含む家庭の事や今までの厳しすぎた人生の意味などを知りたい…

QHHTプラクティショナー「椿六葉」改めSatoko

2018年9月にイオンモール草津店の占いコーナー『開運館』に毎週土曜日に出演させていただく事になってそれまではオンラインの電話占いサイトでサイト内だけで使う名前しか…

備前福岡の市と近郊の農家さんを訪ねて竹糖黒蜜あづまさんと奥山いちご農園さん

人が健康で豊かに暮らすことを考えると食べ物に行き着く私は農家ではありませんし、就農を考えていると言う事ではないのですが、環境活動と人々の健康的な暮らしを伝える…

移住や田舎暮らしをネタに毎週お話ししています♪

ひょんなことから『日本農業改造論〜悲しきユートピア』著者の神門善久先生と備前路散策🍙

私は農家では無いのですが、昔から自給自足に憧れていて、25年前に田舎で子育てがしたくて大阪から滋賀県の信楽に移住して子育てが終わってから最近になって縁があって信楽…

なりたい自分は毎日の食事から

私は色々な人生経験を経て占い師になり、その後「QHHT」と言う量子催眠療法のプラクティショナーになりました。 それも自然な流れで自分で決めた人生です。 職業以外では…

個人は尖り町はまーるくが私が予想するこれからの地方創生

こんにちはろくはです 今まで地方創生とか町おこしと言えば「○○の町□□町」と何か町を代表する産業や特産品をPRしてキャラクター作ったりしてたけどそろそろそんな単一…

書こうと思います!

本を読むのが好きだった私が死ぬまでにやりたいことの一つが自分も本を書いて出版したいということです。30代の時に一度チャレンジしたことがあったのですが自己負担金が無…

リバースメンター❣️

何故か飛び込んできたこの言葉🌱

調べてみたら、会社などで進入社員を含む若い人から役員などの年配者が知識や価値観を伝えると言う事らしい🤩

まずそれじゃ無い?

そんな衝撃があったので覚え書き❗️

https://www.atpress.ne.jp/news/309648

初めて薬膳セミナーをさせて頂きました。1人反省会としてのつぶやきです😅

1人では絶対にできなかったことですが、 ライフオーガナイザーのSachikoさん メディカルハーブアドバイザーのSachiyoさん そして私はなりたてホヤホヤの くらし薬膳プラン…

自己実現も環境も毎日の食事から・・・プロフィール番外編

初めてのワークショップは中身にこだわり過ぎて集客出来てません💦 なので思いをnoteに書いてみました☺️ イベントはこちらです↓初めに私が自己紹介やプロフィールを伝え…

私はまだ観て無いけど放送されました❣️

我が家にテレビあるんやけどBS観れないのでNHKさんからのDVDが届くのを待ってる(DVDプレイヤーも無いから車で見る予定)とこなんだけど友達がテレビを写メって送って来てく…

今夜2月23日(木㊗️)19時30分〜NHKBSプレミアムいいいじゅう甲賀市が舞台でエコ研の活動も紹介されます❣️

今夜2月23日(木㊗️) 19時30分〜 NHKBSプレミアム いいいじゅう 甲賀市が舞台でエコ研の活動も紹介されます❣️ 信楽で空き家対策と移住者支援を軸に環境問題に取り組むNPO…

食に関わる人の集い

今日の信楽農業研究会は特別企画でした❣️ 信楽のポツンと一軒宿『いろりーな』さんで農学博士の神門先生を囲んで兵庫県の里芋農家の藤本さんや甲賀市の水口の『酵素の世…

噂の四次元パーラーへ🪐👽❤️

噂の四次元パーラーへ🪐👽❤️

「呼ばれないと行くことができない」とまで言われている不思議なお店

ショーを見てから他の参加者が言っていた「手品と見せかけてるけど・・・人間じゃないよな?」という言葉に私も賛同する。宇宙からのメッセージだと思う。

噂では何度となく聞いていて行ってみたいとかねがね思っていたところへ行けることになったのはまさに”ご縁”でした。

占いを本業にしていますが、特に広告を題したり看板を掲げているわけでもな

もっとみる
初めての阿蘇そして茅狩り〜古民家再生プロジェクト〜

初めての阿蘇そして茅狩り〜古民家再生プロジェクト〜

阿蘇の茅狩りの歴史

茅狩りは、日本の伝統行事の一つであり、その歴史は古く、阿蘇地方に深く根付いています。この記事では、阿蘇の茅狩りの歴史について詳しく解説していきます。まず初めに、茅狩りとは一体何なのか、その由来や意義について紹介します。続いて、茅狩りの行われる時期や内容、参加方法などについて詳しくご説明します。さらに、茅狩りの伝統が守られてきた理由や、地域の人々の思いなどにも触れていきます。茅

もっとみる
『過去は見なくて良い未来を見て』と言うセッションでした💓

『過去は見なくて良い未来を見て』と言うセッションでした💓

今日は岡山でQHHTセッションをしました
50代の女性です
彼女は今とても落ち着いているセラピストですが、現在を含む家庭の事や今までの厳しすぎた人生の意味などを知りたいと思っていたところあるマルシェで私と出会いQHHT を知って興味を持って下さりインスタグラムからメッセージくださいました。
今回はご本人の許可を得てセッションの内容を少しご紹介します。

『QHHT®は、自己内にある全ての答えを持つ

もっとみる
QHHTプラクティショナー「椿六葉」改めSatoko

QHHTプラクティショナー「椿六葉」改めSatoko

2018年9月にイオンモール草津店の占いコーナー『開運館』に毎週土曜日に出演させていただく事になってそれまではオンラインの電話占いサイトでサイト内だけで使う名前しかなかったのでリアル対面用の占い師名をつけたのが自分で考えた「椿六葉」でした。気に入って使っていましたが、2019年春にイオンモールを卒業してから早くも4年が経過し、コロナ禍で時間がありすぎて給付金などはできるだけ自分に投資したいと考え良

もっとみる
備前福岡の市と近郊の農家さんを訪ねて竹糖黒蜜あづまさんと奥山いちご農園さん

備前福岡の市と近郊の農家さんを訪ねて竹糖黒蜜あづまさんと奥山いちご農園さん


人が健康で豊かに暮らすことを考えると食べ物に行き着く私は農家ではありませんし、就農を考えていると言う事ではないのですが、環境活動と人々の健康的な暮らしを伝えるために農業はとても興味があります。
そんな理由で今回も神門先生と一緒に岡山の農家さんを訪問してきました。
神門先生のことに関しては以前の記事を見てください。

備前福岡の市のことを私が書いた記事がないので勝手に矢崎さんの記事

と言うことで

もっとみる
ひょんなことから『日本農業改造論〜悲しきユートピア』著者の神門善久先生と備前路散策🍙

ひょんなことから『日本農業改造論〜悲しきユートピア』著者の神門善久先生と備前路散策🍙

私は農家では無いのですが、昔から自給自足に憧れていて、25年前に田舎で子育てがしたくて大阪から滋賀県の信楽に移住して子育てが終わってから最近になって縁があって信楽の有機栽培の芋農家さん「マックスファーム」のお手伝いをしたことをきっかけに2021年の冬から”信楽農業研究会”に参加させていただくようになりました。

その、”農研”を通じて知り合った明治学院大学経済学部教授の農業博士の神門善久先生と共に

もっとみる
なりたい自分は毎日の食事から

なりたい自分は毎日の食事から

私は色々な人生経験を経て占い師になり、その後「QHHT」と言う量子催眠療法のプラクティショナーになりました。

それも自然な流れで自分で決めた人生です。
職業以外では、環境問題に取り組み始めて地球のことを考えて行動することが増えました。

占いと環境問題とは別に感じますが、実はそもそも同じことだと言うことを感じるようになりました。

生きていくために食べる。
食べるために働く。

でも、今の時代は

もっとみる
個人は尖り町はまーるくが私が予想するこれからの地方創生

個人は尖り町はまーるくが私が予想するこれからの地方創生

こんにちはろくはです
今まで地方創生とか町おこしと言えば「○○の町□□町」と何か町を代表する産業や特産品をPRしてキャラクター作ったりしてたけどそろそろそんな単一的なシンボルで町を盛り上げ行くのは下火になるのではないかと思うようになりました。

グローバルからローカルに戻って行くような気がする。

小さな町に日常の生活は地産地消で賄えるのって素敵な事だと思う。

その土地でしか作れないものだけを流

もっとみる
書こうと思います!

書こうと思います!

本を読むのが好きだった私が死ぬまでにやりたいことの一つが自分も本を書いて出版したいということです。30代の時に一度チャレンジしたことがあったのですが自己負担金が無くて断念しました。

そんな夢があるくせに書いたこともその時だけで。
いちどくらい自分を試すためにもコンテストにおうぼしてみようかなとおもいます。

頑張れ私!
何を書くのか今から考えよう^^
#創作大賞2023

リバースメンター❣️

何故か飛び込んできたこの言葉🌱

調べてみたら、会社などで進入社員を含む若い人から役員などの年配者が知識や価値観を伝えると言う事らしい🤩

まずそれじゃ無い?

そんな衝撃があったので覚え書き❗️

https://www.atpress.ne.jp/news/309648

初めて薬膳セミナーをさせて頂きました。1人反省会としてのつぶやきです😅

初めて薬膳セミナーをさせて頂きました。1人反省会としてのつぶやきです😅

1人では絶対にできなかったことですが、
ライフオーガナイザーのSachikoさん
メディカルハーブアドバイザーのSachiyoさん
そして私はなりたてホヤホヤの
くらし薬膳プランナーのSatoko
偶然全員「Sa」から始まるので自分達のことを「トリプルさっちゃん」と呼んでいます^^

こんな心強いお姉様方が一緒にやろうとしてくれているので最高にありがたいお話でした。

古民家再生プロジェクト
開催

もっとみる
自己実現も環境も毎日の食事から・・・プロフィール番外編

自己実現も環境も毎日の食事から・・・プロフィール番外編

初めてのワークショップは中身にこだわり過ぎて集客出来てません💦
なので思いをnoteに書いてみました☺️
イベントはこちらです↓初めに私が自己紹介やプロフィールを伝えるのが苦手というお話の続きです。
職業とは?生活費を稼いでいるかどうか?現職を伝えることも難しいというお話の番外編になります。プロフィール名前編と職業編①〜③はこちらから

2016年に占い師になり、恋愛相談や仕事の相談、人間関係な

もっとみる
私はまだ観て無いけど放送されました❣️

私はまだ観て無いけど放送されました❣️

我が家にテレビあるんやけどBS観れないのでNHKさんからのDVDが届くのを待ってる(DVDプレイヤーも無いから車で見る予定)とこなんだけど友達がテレビを写メって送って来てくれた❣️

ちょっと照れるけどこう言うの嬉しいですありがとう🙏❤️

朝起きたら感想のメッセージも頂けて本当に嬉しいです。

撮影はけっこう前だったけどその頃スケジュールもパンパンだったけど、NPOの代表をやらせてもらってるし

もっとみる
今夜2月23日(木㊗️)19時30分〜NHKBSプレミアムいいいじゅう甲賀市が舞台でエコ研の活動も紹介されます❣️

今夜2月23日(木㊗️)19時30分〜NHKBSプレミアムいいいじゅう甲賀市が舞台でエコ研の活動も紹介されます❣️

今夜2月23日(木㊗️)
19時30分〜
NHKBSプレミアム
いいいじゅう
甲賀市が舞台でエコ研の活動も紹介されます❣️
信楽で空き家対策と移住者支援を軸に環境問題に取り組むNPOを昨年立ち上げまだまだ赤ちゃんみたいな失敗だらけの私達ですが、トライアンドエラーでこれからも頑張りますので応援よろしくお願いします。

資金もマンパワーも無い状態ですが、東京と信楽メンバーで発足し毎月オンラインと、リア

もっとみる
食に関わる人の集い

食に関わる人の集い

今日の信楽農業研究会は特別企画でした❣️

信楽のポツンと一軒宿『いろりーな』さんで農学博士の神門先生を囲んで兵庫県の里芋農家の藤本さんや甲賀市の水口の『酵素の世界社』さんも一緒に楽しいお食事会でした❣️

普段の農業研究会でもそうなんですが、刊行農業とオーガニックの両方の農家があり、オーガニックの飲食店をされている『銀俵』「銀月舎』さん、私のように農業に携わってない人も参加しています。

神門先

もっとみる