Mika

ワキガに悩み、鬱(うつ)になった経験があります。休職中に見つけたワキガ対策が効果があり…

Mika

ワキガに悩み、鬱(うつ)になった経験があります。休職中に見つけたワキガ対策が効果があり、今はワキガの悩みを解消しました。同じようにワキガで悩む人に向けて発信しています。https://wakigataisaku3.com

記事一覧

固定された記事

ワキガで鬱病(うつ)になった話

私は去年、2019年7月の1ヶ月間仕事を休みました。 理由はうつ病。 うつの原因はワキガでした。 中学生の時にワキガを自覚して10年以上、何とか周囲にバレないように対策…

Mika
4年前
5

キャンプや合宿のときのワキガ対策〜気になるニオイケア

この記事では、キャンプや合宿など 人の距離が近い、でも汗をかきやすい、そんなシーンでのワキガ対策・臭い対策をまとめています。 私もひどいワキガで、長年ニオイには…

Mika
4年前
1

梅雨のワキガ対策!湿度が上がるとわきがは悪化するの?

この記事では、梅雨時期のワキガ対策をまとめています。 私は長年ひどいワキガですが、梅雨にさらに悪化させた経験があります。 ほんの1年前のことです・・・^^; 6月に…

Mika
4年前
2

【ワキガでいじめられる方へ】職場で?子供が学校で?【解決方法】

私も15年以上ワキガで悩み、うつ病になった経験があります。 ワキガの悩み、つらさは痛いほどわかっているつもりです。 職場で明確にいじめられたわけではありませんが、…

Mika
4年前
5

ワキガだとバレたくない!元ワキガがバレない方法をわかりやすく解説

このページは、こんな悩みで苦しんでいる方に向けて書いています。 「ワキガであることを職場(学校)や友達などの周囲には絶対バレたくない」 「もちろん恋人にも知られ…

Mika
4年前
4

旅行時のワキガ対策〜飛行機やホテル、温泉などケース別の解決策

長年ワキガで悩んできたからこそ感じる、旅行先でのワキガ対策をまとめてみました。 本来楽しいはずの旅行が、ワキガだから・・・ なんて残念な旅行にならないように、事…

Mika
4年前
1

デオシークのキャンペーン【2020年夏】はどれくらいお得?

私のひどいワキガの臭いも抑えてくれている「デオシーク」 愛用してもうすぐ1年です。 そんな最強のデオドラントであるデオシークですが、お得なキャンペーン中です。 …

Mika
4年前
1

強力なワキガクリームで完治!本当におすすめの1本は?

この記事では、こんな悩みを解消します。 「ワキガの臭いがひどくて困っている。強力なワキガクリームが欲しい」 「色々なワキガクリームを使っているけど効かない。とに…

Mika
4年前
6

ワキガはうつるのか?服や体温計、カミソリ、洗濯物で臭い移りする?

このページでは、こんな悩みや疑問を解消します。 「ワキガはうつるの?周りの人にうつさないか心配。。。」 「最近突然ワキガの臭いがする。なぜ?うつったのかなあ?」…

Mika
4年前
1

脇の匂いを消す対策は?簡単にできるおすすめの方法

この記事では、脇の匂いを消すためのおすすめの方法をご紹介しています。 私はかなりひどいワキガだったので、脇の匂いで悩む気持ちは人一倍わかっているつもりです。 実…

Mika
4年前
5

【ワキガチェックシート】ティッシュ・綿棒でセルフチェック

このページではこんな不安や疑問を解消します。 「脇が臭うんだけど、自分はワキガかなあ?」 「彼氏や彼女・友達がワキガかもしれない、、、チェック方法はある?」 誰…

Mika
4年前
1

軽度のワキガはどのくらい?手術はいらない?特徴と対策を解説

この記事は、こんな悩みを持っている人に向けて書いています。 「軽度のワキガだと思ってるんだけど、どれくらいの臭いが軽度なの?軽度の特徴と対策が知りたい」 私も中…

Mika
4年前
4

春はワキガ臭がきつくなる!原因は気温だけではない?

春はワキガ臭がきつくなりやすいです。 「気温が上がる→汗の量が増える→臭いがきつくなる」 もちろん上の原因もありますが、春はそれだけではない原因、体の変化が起き…

Mika
4年前
1

ワキガで鬱病(うつ)になった話

私は去年、2019年7月の1ヶ月間仕事を休みました。

理由はうつ病。
うつの原因はワキガでした。

中学生の時にワキガを自覚して10年以上、何とか周囲にバレないように対策してきたつもりです。

でも去年の春、ついに自分ではどうしようもないほどワキガの臭いが強くなり、抑えられない状況になりました。

キャミソールやTシャツの黄ばみは前よりも濃くなり、明らかに臭いが強くなったのが自分でもわかりました

もっとみる

キャンプや合宿のときのワキガ対策〜気になるニオイケア

この記事では、キャンプや合宿など
人の距離が近い、でも汗をかきやすい、そんなシーンでのワキガ対策・臭い対策をまとめています。

私もひどいワキガで、長年ニオイには悩んできました。

今ではすっかりワキガの知識が身につき、ワキガの臭いを抑えることができています。

キャンプのみならず、「密室」「暑そう」「人が近い」・・・こういった場所はワキガもちにはキツイですよね泣

私もキャンプを行こうと誘われた

もっとみる

梅雨のワキガ対策!湿度が上がるとわきがは悪化するの?

この記事では、梅雨時期のワキガ対策をまとめています。

私は長年ひどいワキガですが、梅雨にさらに悪化させた経験があります。

ほんの1年前のことです・・・^^;

6月にワキガを悪化させ、悩みすぎてうつ病になり、7月いっぱい休職しました。

そこまでひどくなったのは季節だけの原因ではないかもしれませんが、梅雨であることも影響しているはずです。

今回は梅雨にワキガが悪化する原因と対策をわかりやすく

もっとみる

【ワキガでいじめられる方へ】職場で?子供が学校で?【解決方法】

私も15年以上ワキガで悩み、うつ病になった経験があります。
ワキガの悩み、つらさは痛いほどわかっているつもりです。

職場で明確にいじめられたわけではありませんが、ワキガを気にするあまり対人恐怖症になりました。

普通に会社生活が送れないようになり、去年の7月は休職をしたほどです。

幸い休職している1ヶ月の間に自分なりの対策を見つけられ、それからは会社に戻り、今ではだいぶ悩みも解消されました。

もっとみる

ワキガだとバレたくない!元ワキガがバレない方法をわかりやすく解説

このページは、こんな悩みで苦しんでいる方に向けて書いています。

「ワキガであることを職場(学校)や友達などの周囲には絶対バレたくない」

「もちろん恋人にも知られたくない!今のところバレていないようだけど、いつバレるか心配で最近デートを楽しめない...」

「わきがはどうすればバレない?つうか、、、どうすればワキガの臭いを抑えられる?」

「本当に深刻にわきがの臭いで悩んでいるので、真面目に教え

もっとみる

旅行時のワキガ対策〜飛行機やホテル、温泉などケース別の解決策

長年ワキガで悩んできたからこそ感じる、旅行先でのワキガ対策をまとめてみました。

本来楽しいはずの旅行が、ワキガだから・・・
なんて残念な旅行にならないように、事前にできる準備はしたいですよね。

旅行時のワキガ対策の基本まずは旅行・宿泊するときに注意するべき基本的なワキガ対策です。

◯ボディソープや石鹸は持参する
ホテルや旅館のボディソープなどは、刺激が強いものが多いです。痒くて擦ってしまうと

もっとみる

デオシークのキャンペーン【2020年夏】はどれくらいお得?

私のひどいワキガの臭いも抑えてくれている「デオシーク」

愛用してもうすぐ1年です。

そんな最強のデオドラントであるデオシークですが、お得なキャンペーン中です。

関連記事:デオシークのキャンペーンをさらに上手に使う方法

キャンペーンの対象:初めてデオシークを購入する人

キャンペーン期間:2020年6月1日〜8月31日18:00

キャンペーン内容:デオシーククリーム+ボディソープ+サプリの

もっとみる

強力なワキガクリームで完治!本当におすすめの1本は?

この記事では、こんな悩みを解消します。

「ワキガの臭いがひどくて困っている。強力なワキガクリームが欲しい」

「色々なワキガクリームを使っているけど効かない。とにかくワキガを完治させたい。。。1番のおすすめは?」

私もひどいワキガで、去年2019年の春から夏にかけて、ワキガのせいでうつ病になったほどです。

自分のワキガの臭いに過敏になり、対人恐怖症にもなって、まともに社会生活が送れない状態で

もっとみる

ワキガはうつるのか?服や体温計、カミソリ、洗濯物で臭い移りする?

このページでは、こんな悩みや疑問を解消します。

「ワキガはうつるの?周りの人にうつさないか心配。。。」

「最近突然ワキガの臭いがする。なぜ?うつったのかなあ?」

「ワキガの人のシャツなどの洋服、洗濯物、体温計とかを使いまわすとワキガはうつるの?」

このページでは、「ワキガはうつる」という噂の真相をハッキリさせていきます。わかりやすく解説するので最後まで読んでみてください。

ワキガ(腋臭症

もっとみる

脇の匂いを消す対策は?簡単にできるおすすめの方法

この記事では、脇の匂いを消すためのおすすめの方法をご紹介しています。

私はかなりひどいワキガだったので、脇の匂いで悩む気持ちは人一倍わかっているつもりです。

実際に会社を休職するほど悩んだことがあります。

今は脇の匂いを消す方法を見つけることができたので、快適に暮らせています。

私が紹介する対策は簡単で、お財布にも優しいので本当におすすめです。

いくら効果があっても、ハードルが高い方法は

もっとみる

【ワキガチェックシート】ティッシュ・綿棒でセルフチェック

このページではこんな不安や疑問を解消します。

「脇が臭うんだけど、自分はワキガかなあ?」
「彼氏や彼女・友達がワキガかもしれない、、、チェック方法はある?」

誰でも一度や二度は、自分の体臭や汗の臭いを気にしたことはありますよね。

この記事では、「自分はワキガかもしれない!」と思ったときに、セルフチェックする方法をまとめています。

私はワキガで悩みすぎて、うつ病になったほどワキガで悩みました

もっとみる

軽度のワキガはどのくらい?手術はいらない?特徴と対策を解説

この記事は、こんな悩みを持っている人に向けて書いています。

「軽度のワキガだと思ってるんだけど、どれくらいの臭いが軽度なの?軽度の特徴と対策が知りたい」

私も中学生の頃からワキガで悩んできました。
最初は軽度な状況でしたが、昨年は重度に悪化してうつ病になったほどです。

軽度から重度まで経験してるので、私なりにお伝えできることもあるはずです。

この記事では、軽度のワキガで悩んでいる人向けに、

もっとみる

春はワキガ臭がきつくなる!原因は気温だけではない?

春はワキガ臭がきつくなりやすいです。

「気温が上がる→汗の量が増える→臭いがきつくなる」

もちろん上の原因もありますが、春はそれだけではない原因、体の変化が起きます。

私も重度なワキガを経験しているので、ワキガのことは色々調べて詳しくなりました。

この記事では、春のワキガの原因と対策をまとめています。少しでも参考になれば嬉しいです。

春はまだ汗腺が働きがにぶい春になって気温が上がると汗の

もっとみる