yogi_shin

アメリカの大学卒業後、外国人も多数在籍するIT企業に就職 バイリンガルITコンサルタン…

yogi_shin

アメリカの大学卒業後、外国人も多数在籍するIT企業に就職 バイリンガルITコンサルタントとして、海外案件に多数従事 あるでき事をきっかけに、ヨーガを本格的に学び始める 資格:実用英語検定1級、IT系ベンダー資格 趣味:アコースティックギター

マガジン

  • ビジネスパーソンのためのヨーガ実践編

    ヨーガを日々の仕事で実践するとはどういうことか。 自身の経験を紹介しています。

  • ダメ人間でも成長して人は変われる

    5年前の私は一見成功しているように見えても、コンプレックスの塊でした。 人間コンプレックスを抱えたままでは、進歩しません。 この5年間で何に取り組み、どのように変わっていったか 劣等感を抱え、悩んでいる方々のために私の経験を共有していきます。

最近の記事

1回ではない人生のターニングポイント:アメリカ留学編

自分は成功者だと言うつもりは毛頭なく、日々悩み葛藤している普通のビジネスマンですが、少しでも成功に近づくために参考になった記事だったので、今日はこの記事を読んで考えてことについて書きます。 記事では「人」「出来事」「環境」という観点から自分を形作ったもの、つまり何がターニングポイントになったか一つ挙げてくださいという内容の問いかけがあり、何人かの実在の人物の例を使って説明されています。 人生のターニングポイント、つまりやる気と刺激を与えてくれた影響要因はなんだったかと知る

    • ヨーガ教室でメタ認知(俯瞰力)を身につけて文章力アップ!

      私は仕事柄書くことが多いのですが、それほど書くことが好きでも得意というわけでもなかったので、ブログを書き始めた頃はかなり大変でした。 そんな私でも数年前書いていた文章から比べると文章力がアップしたと感じているので、普段心がけていることや、ヨーガ教室で学んだメタ認知(俯瞰)が文章力アップにつながるということを今回はお伝えできればと思います。 伝えたいメッセージを明確にする 仕事で書く資料やブログなど何かを書くときは、伝えたいメッセージは何か?をまず考えて明確にするようにな

      • 不幸な出来事が起こるから探し始める本当の幸せ

        毎年1月になると思い出すことがあります。 私にとって1月は離婚をした月で、確かコロナのパンデミックが始まった年(2020年)だったので、もう4年も経っていました。 40歳からの人生は私にとって、まさに人生のターニングポイントとなりました。 元妻が精神的に不安定になり別人のようになってしまったことに加えて、ほぼ同時期にDVで離婚していた姉が二人の子供を残して急死し、さらに子供達を引き取る事になった両親の不仲が顕在化し家庭内別居状態になりました。 離婚したときはまさに踏ん

        • 別次元のエグゼクティブコーチング:ヨーガの先生との対話がビジネスの世界の学びになる

          経営者やトップマネジメント向けにエグゼクティブコーチングというサービスがあります。 エグゼクティブコーチングは周りに相談する人がいなくて孤独な経営者の相談役となったり、不安や疑問を解消して精神状態を安定させたり、その人の意識・考え方を改革するために提供されています。 日々の仕事で色々悩むことはまだまだあるので、私もエグゼクティブコーチングを受けてみるのはどうかと考えた時期もありましたが、今年からヨーガ教室での講座の個人指導をコーチングとして利用するようになりました。 先

        1回ではない人生のターニングポイント:アメリカ留学編

        • ヨーガ教室でメタ認知(俯瞰力)を身につけて文章力アップ!

        • 不幸な出来事が起こるから探し始める本当の幸せ

        • 別次元のエグゼクティブコーチング:ヨーガの先生との対話がビジネスの世界の学びになる

        マガジン

        • ビジネスパーソンのためのヨーガ実践編
          23本
        • ダメ人間でも成長して人は変われる
          21本

        記事

          思っていることが伝わらないはヨーガ教室で解決できます

          自分の言いたいことがうまく伝わらなくてストレスになったり、認識齟齬があったことに後から気づいて手戻りになったり。 こういう事って経験ないでしょうか? ・頭の中の考えがグルグルして上手く言語化できない ・言ってることが何を言いたいかよく分からないと言われる ・自分の伝えたいことがなかなか理解してもらえない 今日はビジネスの現場でありがちな悩みを、ヨーガ教室に通うことで解決できるという話しをしたいと思います。 先日の講座で言語化能力の話があり、議事録をレビューすると意味が

          思っていることが伝わらないはヨーガ教室で解決できます

          メタ認知を身につけてコミュケーション力アップ!

          メタ認知を身につけたら自分の思考や感情を一歩引いた視点で捉えるようになるのですが、コミュニケーション力もアップできる事はご存知でしたか? 子供の頃の私は大人しくて、内気だったので人見知りするし、自分から話しかけたりするのは苦手でした。 大人になってからも根本的なところは変わらず、人付き合いは苦手でした。 課長職に昇進して評価面談をやるようになりましたが、その当時の私にとっては苦痛でした。 仕事だから仕方なくという感覚でやっていました。 今では部下の良いところ、悪いと

          メタ認知を身につけてコミュケーション力アップ!

          良かれと思ってした事が害になる-失敗を活用して学びに最大限に活かす方法

          ヨーガ教室に通って、自分の思考や感情を俯瞰するメタ認知を練習してきたのですが、それでもまだまだ気づけていない事があることを痛感させられる出来事がありました。 良かれと思ってやったことが、結果として害になってしまっていたなんて・・・ 今日は自分の手痛い失敗から学んだ教訓を共有したいと思います。 ヨーガ教室の先生に指摘され、なぜこうなったのか考えて導き出した教訓が2つあります。 1. 過ぎたるは及ばざるが如し=バランスが大切 2. 目的を忘れてはいけない 過ぎたるは及ば

          良かれと思ってした事が害になる-失敗を活用して学びに最大限に活かす方法

          いつの間にか抽象思考が身について能力アップ!

          先日同じプロジェクトに参画している部下から、ヘルプしてほしいと頼まれてオンライン会議をしました。 相談の内容は「リーダーから不具合の原因を分類して、どういう理由で不具合が発生したかサマライズして、対応策を整理してほしいと依頼されたが、どのように進めていいかわからない」というものでした。 しかも、リーダーが顧客に説明するまであと3時間くらいしか猶予がない状態でした。 話しを聞くと、障害のチケット(不具合の内容、ステータス、対応内容を管理するための不具合票)の原因分類別にチ

          いつの間にか抽象思考が身について能力アップ!

          ヨーガで頭が良くなる!?メタ認知を身につけて仕事も効率化

          顧客や上司に悪い報告をしないといけない時、怒られるんじゃないかとか、どう思われるだろうと考え過ぎてしまって、なかなか物事が進められず時間ばかりが過ぎてしまい、余計に事態が悪くなってしまう経験ってしたことありませんか? でも誠実に説明すれば、協力をしてもらえたりした事もよくあるんじゃないでしょうか? 私はこういう経験を何度もしてきましたが、ヨーガ教室に通いメタ認知を身につけるトレーニングを重ねることで、考え過ぎるということに余計な時間を使わずに済むようになりました。 メタ

          ヨーガで頭が良くなる!?メタ認知を身につけて仕事も効率化

          高次の脳を開発することで高めるあなたの市場価値

          人間生きていると色々不安になることがありますが、今あなたはどんなことを不安に思っていますか? ・生成型AIの普及で自分の仕事が将来なくなるかもしれない。 ・40代になったけど出世もしていないし、将来会社に自分の居場所がなくなるかもしれない。キャリア難民という言葉があるそうですね。 こんなご時世なのでリスキリング、つまり新しいスキルを身につけることで将来も仕事ができるように市場価値を高めようと考えると思いますが、新しい技術や知識に加えて、身につけないといけない能力があります

          高次の脳を開発することで高めるあなたの市場価値

          与えれば与えるほど、与えられる!

          今参画しているプロジェクトで、自然と担うようになった役目があります。 それは会社が違っても、同じチームの若手には自分の知っていること(知識、技術、考え方等々)を教えるということです。 ITのプロジェクトはプライムベンダー(元請け)+様々な協力会社のメンバーで構成されていることがほとんどです。 今入っているプロジェクトにはプライム側の若手(第二新卒)が入っていて、必然的に20年以上の経験を持ち、チームのサブリーダーでもある私が彼らにタスクの内容を指示して、手を動かしてもら

          与えれば与えるほど、与えられる!

          ビジネスリーダーにこそ必要な心のヨーガ

          35歳〜40歳くらいになると昇進して初めて部下を持って、チームを任されるようになる方も多いかと思います。 30代前半くらいまでは、自分の職務能力を上げて成果を上げることをメインに考えていれば良かったところに、今度はチームの成果、部下の教育、評価、顧客折衝などが仕事に加わり、責任も増大します。 まだ係長、課長クラスなら上に上司がいて相談できるのですが、小さな会社だと部長・役員クラスにまでなると自分自身の采配で物事を決定していくことが求められます。 今までのやり方が通用しな

          ビジネスリーダーにこそ必要な心のヨーガ

          リトルヨギーニの手紙から再認識した人間の進化過程

          先日の記事で通っているヨーガ教室の受付係のネコが虹の橋を渡ったことを記事にしたのですが、その記事を見て、同じ教室に母子で通っている方からお子さんが絵と手紙を書いたと連絡がありました。 その絵と手紙は以下のブログに掲載されているので、ご覧になってください。 猫が教えてくれたヨーガスートラ その女の子が書いた手紙を見て驚いたことがあります。 何に驚いたのかというと、1.鉱物→2.植物→3.動物→4.人間の次に5.神様になると書いていたことです。 私はブログには4つの王国

          リトルヨギーニの手紙から再認識した人間の進化過程

          虹の橋を渡ったヨーガ教室のネコ

          今日の1:34分、ヨーガ教室の受付スタッフのドラが一番大好きだったベッドの上で先生に抱かれて虹の橋を渡りました。 ドラは子猫の頃は保護猫シェルターで、猫ヨガのスタッフとして働いていました。 偶然、子猫の頃の写真がヨーガの先生の目に止まり、受付スタッフとして迎えられました。 人間が活動しているこの世界には、鉱物王国、植物王国、動物王国、人間王国があり、上位の王国の役に立つことで、魂の意識が進化するという法則があります。 ヨーガ教室にやってくる生徒さんの心を癒すという役目を

          虹の橋を渡ったヨーガ教室のネコ

          弱い自分と戦わないといけない理由

          今日はヨーガレッスンのあと、ヨーガ教室の先生が発明された紐のヨーガを自身のヨーガサロンのメニューに加えようと準備中の方のリードの練習がありました。 つい弱音を吐いてしまう心に打ち勝てるように、エールを送りたいと思って、何か贈ってあげられる言葉はないかと魂の光をパラパラとめくっていると、第四の書(p411~p412)にすごく響く内容があったので、自分の言葉ですが以下に紹介します パーソナリティ・低位我に勝利するための規定は、ヨーガの初心者であっても、上達した人であっても同じ

          弱い自分と戦わないといけない理由

          これからヨーガを始めようと思っている人に知ってほしいこと

          今まで何度かヨーガ教室のことや、先生のことを書いていますが、先生のお名前を紹介したことがありませんでした。 私の先生は畠山桂子先生で、覚醒のヨーガの著者です。 以下にホームページのリンクとAmazonさんのリンクをご紹介しますので、気になった方はリンクをクリックしてください。 ホームページ: https://www.keikohatakeyama.com 私がヨーガ教室に通い始めて5年経ちますが、私より前から通い続けている方、途中で通うのをやめられた方、新たに通い始めた

          これからヨーガを始めようと思っている人に知ってほしいこと