見出し画像

戦争を知る義母の話に心が動いたはなし(毎日更新:ビジヨガ通信)間も無く2年連続投稿

おはまるん♪

戦争を知る義母の話に心が動いた

定例会の様に週に一度義母とランチする。
息子よりも愛情いっぱいで接してくれる母との時間に沢山学ぶべきことがある。

「戦争は本当に嫌だ。終戦の時の風景を今も鮮明に覚えている。B 29が墜落してみんながその場所に駆けて行ったんだよ。
学校施設の半分は軍に渡したから学校も2部生で午前中と午後の人に分かれていたけど、午後のは空襲があるかもしれないからほとんど通えなかったね。
よく空を眺めて戦闘機が行く光景を見たのよ。
八王子は攻撃されたね。
どこに逃げることもできないからね、ウクライナの人達を見るのは辛いね。」

こんな経験をして今があるなんて。。。と
生きていてくれること母の存在に感謝する。
「子供たちの犠牲、弱いものが一番犠牲になっているね」と話をした。

私が生まれるために先祖の合計人数


両親は2人
祖父母は4人
曽祖父母は8人
16人、32人、64人、128人、256人、512人
10代前 : 2,046人
20代前 : 2,097,150人
30代前 : 2,147,483,646人(20億越え、室町時代)

スクリーンショット 2022-03-04 6.48.20



先祖がいないと今の私が存在しないとすれば物凄いつながりを感じる訳です。

スクリーンショット 2022-03-04 6.49.20

母は、昨年義父が他界して気落ちしながらも、孫たちの成長をまだまだ見ていたいという気持ちで567ともワクチン接種しながら、前向きに生きる姿勢に見習うことが多い。

命の尊さを身をもって経験したからこそ愛情たっぷりで生き方の礼儀や弁えかたを知っている。一番味方する存在には徹底的に褒めて愛情を表現する母。孫の自慢を私に伝える光景は愛らしい。孫は私の娘たちだが。。。笑

スクリーンショット 2022-03-04 6.52.24

優しさ 路をつなぐヨガ


宜しければ、フォローお願いします💚🙇‍♀️
内的ヨガ講座開始(ZOOMにて受講可能、応相談)
ストレスを抱えている・不安が常にある・自信がない
瞑想に興味がある・マスターを探している方
Instagram : yoko_yoga_studio
Twitter : yourinsen
DMにてご連絡下さい

いつも noteにお立ち寄りいただきありがとうございます♪
ビジヨガ:思考を重視するビジネスとマインドを感じるヨガ 
バランスよく、心身共に健康であり続ける

YOGAとは
肉体と精神と魂をつなぐこと
ヨガという言葉:「縛る」「結ぶ」「結びつける」「〜をつなぐ」
「注意を導き、集中する」「使い、かつ応用する」という意味の
サンスクリット語ユジュに由来している。また、「結合」とか
「交わり」を意味する。
今日も笑って、あなたは輝いています
OM shanti shanti shantih…
参考文献:ハタヨガの真髄p3ヨガとは何か?より


#仕事 #毎日note #エッセイ #コラム #毎日投稿 #スピリチュアル #note
#哲学 #ヨガ #ヨガインストラクター #生き方 #働き方 #最近の学び #心 #自己肯定感 #宇宙 #私の仕事 #開運 #幸せ #いま私にできること #セッカチさんと繋がりたい


この記事が参加している募集

最近の学び

写真:YOGAと旅した先々の画像です。 YOGA :Alliance RYT 200取得後に人生の視点が違って見えた。 子育て:二人の娘の留学経験・W大学J大学に合格させた教育投資法。社会で女性が働くには…今までの人生を記しています。