マガジンのカバー画像

雑感

51
運営しているクリエイター

#組織開発

【雑感】成果につながる研修設計に必要なこととは

【雑感】成果につながる研修設計に必要なこととは

現場部門から依頼されて研修を実施。
研修のアンケート結果で満足度を集計し、良し悪しを評価し、終了。

研修そのものであるコンテンツの質に関する評価は、アンケートで良いが、
研修を通じて何を解決したかったのか、結果どうだったかというのは検証できず、結局研修をやってよかったのか評価できていない。

研修担当が、苦い思いをするよくあるシーン。

上記のような、事象の原因としては、以下が考えられる。

もっとみる
【雑感】セールスイネーブルメント普及の壁になりそうなこと

【雑感】セールスイネーブルメント普及の壁になりそうなこと

セールスイネーブルメントの特徴は、

「成果を起点とした営業組織・営業人材の育成手法」

これまでの営業組織における育成には以下の特徴があったという。

・育成施策が成果起点でプランニングされていない
・トレーニング自体に現場感がない
・トレーニング後のフォローがなく放置されている
・トレーニングの効果測定ができていない

課題感に関しては全くもって同意である。

業務にて、営業部門と成果を起点に

もっとみる
【雑感】人・組織を動かすために必要な2つの側面

【雑感】人・組織を動かすために必要な2つの側面

"人・組織を円滑に動かす"人は、人・組織の2つの側面を的確に捉えている、気がする。

それは、目的達成(結果)と行動維持(プロセス)の2点である。
日常業務で感じていた点を少しまとめてみる。

▽組織に対しての捉え方例えば、組織という切り口では、以下をバランスよく捉えているかということだと思う。

①利益や売上というパフォーマンスを出す機能としての組織
②人とのつながりを大事にする共同体としての組

もっとみる
【雑感】1つの経験から学ぶことが多い人の特徴

【雑感】1つの経験から学ぶことが多い人の特徴

以前の雑感でこのような記事を書いた。

上記の中で、以下のようなことを整理した。
「成長する人」=「内省力がある人」は、
成功経験/失敗経験を「振り返る習慣」を持ち、かつ「振り返りが深い」
振り返りの深さというのは、以下の問いに対し、他人から聞かれる前に2段階以上自己で深掘りしていることを指す。

 ・真因の追求 :なぜそれが上手くいったのか/上手くいかなかったのか
 ・再現性の追求:もし同じ条件

もっとみる
【雑感】スタンスを育成するとは ー人材開発で最も育成しづらい”スタンス”ー

【雑感】スタンスを育成するとは ー人材開発で最も育成しづらい”スタンス”ー

新卒のオンボーディング業務や自分自身の変化を通じて、スタンスの育成についてまとめてみたい。

■人材開発におけるスタンスの位置付け人材開発でよく言われている成果創出モデルでは、
スキルや知識の育成と比較し、スタンスは育成しづらい領域と言われている。

出典:https://www.recruit-ms.co.jp/service/service_detail/org_key/C011/

例えば、

もっとみる