マガジンのカバー画像

歌詞和訳

40
運営しているクリエイター

記事一覧

思いやりを、少しでも 〜 try a little tenderness 〜

思いやりを、少しでも 〜 try a little tenderness 〜

Otis Redding のソウルフルな歌唱で知られるこの曲、私はてっきり、彼 Otis がオリジナルだと思っていました。が、ある時 Sinatra のヴァース(言わば "語り")付きのバラード•ヴァージョンを聴いてびっくり。Otis を遡ること20年前、1946年の Sinatra のデビューアルバムでも、この "Try a little tenderness" は歌われていたのでした。最初の楽

もっとみる
いま両側から見つめていること(邦題『青春の光と影』) 〜 "Both Sides Now" by Joni Mitchell 

いま両側から見つめていること(邦題『青春の光と影』) 〜 "Both Sides Now" by Joni Mitchell 

Grammy Awards 2024 のショート動画が SNS で流れてきて、大きなソファに座って歌う Joni Mitchell の姿をしばらく無音のままで眺めていたら、Joni の背後でピアノを弾く Jacob Collier 君らしき姿が見えて、驚いて動画を観かえした。

Joni は アルバム "Joni Mitchell at Newport Live" でフォーク•アルバム賞を受賞した

もっとみる
Change the World 〜 でもあえて、クラプトンではなく 〜

Change the World 〜 でもあえて、クラプトンではなく 〜

Babyface がプロデュースして Eric Clapton が歌った "Change the World" は96年のリリース。日本でも大ヒットして、今でも人気の曲です。私も大好き。特に、Babyface らしさが際立つ、中盤のコーラスワークとベースラインなんて、たまりません!

この曲の歌詞を味わっていて、ハッと気付きました。"Star" "Sun(light)" "King" "Quee

もっとみる
残りの人生をあなたはどうやって生きていくの? 〜 what are you doing the rest of your life? 〜

残りの人生をあなたはどうやって生きていくの? 〜 what are you doing the rest of your life? 〜

ミシェル•ルグランが作曲し、映画の劇中歌として歌われ、ジャズ•スタンダードにもなっているこの美しい曲、邦題は『これからの人生』となっていますが、私は敢えて逐語的に "…残りの人生を…" と訳したくて。ひとの一生は、長いように見えて、過ぎ去ってしまえばほんとうに短い… それを感じるいまだから("残り" をどうやって生きるか? 誰と共に過ごすのか?)を自分自身に問いかけながら、私も歌います。

短調/

もっとみる

もう恋なんてしないつもり 〜 i'll never fall in love again 〜

(あゝかわいい!)としか言いようがないこの曲『I'll never fall in love again』も、バート・バカラックとハル・デヴィッドの共作。まだ幼い女の子同士の、恋バナの情景が思い浮かびます。失恋経験も含め、ちょっとだけ恋愛経験でリードした女の子が、恋の真っ只中にいる友だちに「恋なんて!」と忠告している… けれど結局のところ、明日になったらまた恋しちゃうかもしれないことを白状してしま

もっとみる
雨つぶが あたまのうえに ずっと降ってて 〜 raindrops keep fallin' on my head 〜

雨つぶが あたまのうえに ずっと降ってて 〜 raindrops keep fallin' on my head 〜

今年2月に世を去った音楽家バート・バカラックと、作詞家のハル・デヴィッドが共作した数々の名曲のなかでも、最も有名なのがこの『Raindrops keep fallin' on my head』かもしれません。 1969年の映画「明日に向かって撃て」の挿入歌として大ヒットしました。

曲はもとより、その歌詞を味わえば味わうほどに(あゝなんていい曲なんだろう)と感じ入り、《超•ゆき訳》を付してみました

もっとみる
クリスマスのうた 〜 the christmas song 〜

クリスマスのうた 〜 the christmas song 〜

街のあちこちでクリスマスの飾り付けを目にする季節になりました。私は冬生まれということもあって、この季節はワクワクと心踊り、と同時に、胸をキュンと締めつけられるような、郷愁にかられるシーズンでもあります。

クリスマスの歌はどれもこれも素敵ですが、なかでも、素晴らしいジャズシンガー Mel Tormé が書いた "The Christmas Song" は、私の中で三本の指に入る best of t

もっとみる
ただ二人だけで 〜 just the two of us (あるいは『クリスタルの恋人たち』) 〜

ただ二人だけで 〜 just the two of us (あるいは『クリスタルの恋人たち』) 〜

言わずと知れた soul/R&B の名曲(どころか "世界遺産" と呼ぶひともいる) "just the two of us"。ワケあって(そのワケは、いずれ)いまこの曲が脳内ヘヴィロテしていて、歌詞を日本語訳してみようと思いたち。

Bill Withers が歌うヒット曲は、"lovely day" 然り "lean on me" 然り、柔らかく優しく思いやりのある曲が多いですよね。決して楽な

もっとみる
虹のつながり 〜 Rainbow Connection 〜

虹のつながり 〜 Rainbow Connection 〜

カエル(Kermit the Frog)のために、書かれた曲『Rainbow Connection』。なのに、というか、だから、というか、私たち人間の大人の心にもじんわりと沁み込んでくるようです。ほんと美しい曲です。

どうして こんなにたくさんの歌があるんだと思う?
虹と、虹の向こうには何があるか、ってことについて
虹は 目に見えるけれど ただの幻なんだよ、
虹には何もないんだよ、って
そう言わ

もっとみる

ダンシング・クイーン 〜 dancing queen 〜

"願ったこと" が、いつの間にか叶っていることはしばしばあって。そのことにまた最近気づいたのは、私が歌を歌いつつ、タップダンサーさんたちを交えてセッション会を開く、そのことについてでした。タップダンスを始めたとき、(これってジャズじゃん!)と当たり前のことに驚き、その後、あるキッカケでウン十年ぶりにまたジャズスタンダードを歌うようになり、譜面を作ってあちこちのセッションへ行くようになり。そんななか

もっとみる

その道の 陽のさす側で 〜 on the sunny side of the street 〜

私が好きなのは、まずそのタイトル。On the "sunny street" ではなくて、On the "sunny side" of the street。あなたが歩む道全体が明るいわけではなく、その道には、太陽の光が届く場所もあれば、影ができる場所もある。その、陽のさす側へ。そして "life is sweet" ではなくて、life ”can be” so sweet。人生はときに苦い、けれ

もっとみる

あなたのそばに 〜 close to you 〜

鳥たちが 突然あらわれるのはなぜ? 
あなたが 近づくといつも
わたしと 同じなのね
鳥たちは あなたのそばにいたくて

星々が 空から落ちてくるのはなぜ?
あなたが 通りかかるといつも
わたしと 同じなのね
星々は あなたのそばにいたくて

あなたが 生まれた日 天使たちが あつまって 
ある "夢" を 生みだすことにしたの
天使たちは 月の輝きをふりまく あなたの金色の髪に  
そして 星の

もっとみる

この愛売ります 〜 love for sale 〜

これもまたあのコール・ポーターが、1930年に初演されたブロードウエイ・ミュージカルのために書いた曲。タイトルからして、あまり好きな歌ではありませんでした。だって、ねぇ。そもそも、売ったり買ったりするようなものじゃ無いじゃないですか、愛って。それを "love for sale" だなんて。実際この曲は、公序良俗に反するとのことで、放送禁止になったりもしたそうです。ですが、だからこそ面白いとも言え

もっとみる

さびしんぼうの女の子 〜 little girl blue

私がとても若かったころ、世界が私より若かったころ 
世界は 回転木馬みたいに楽しくて
サーカスのテントは 空いっぱいの星たちに吊られて
くぐり輪の上に そこは私の大好きな場所

でもそんな世界は もうすっかり古びてしまって
ピカピカもきらきらも どこかへ行ってしまった

そこへ座って 指折り数えて
「私に 何ができるんだろう?」って
もう若くはない女の子 これで終わり 
そこへ座って 小さな指を 

もっとみる