マガジンのカバー画像

<有料版>【毒親】それがずっと普通のことだと思ってた

10
「脱毒親」シリーズの有料版マガジン。 音楽やる人の為の母娘の関係についてのこと。 ずっと普通だと思い続けてた事が普通じゃなかった。自己肯定感の低さに生きづらさを感じたり。 毒親… もっと読む
不定期更新です。
¥1,000
運営しているクリエイター

#コラム

親子関係で苦しむあなたへ

親子関係で苦しむあなたへ

重たい内容なので、閲覧注意。
向き合うには、しんどいから、あえて有料にしてます。
誰かの代弁になるかは、分かりません。
だけど、今、学んでいるアレクサンダーテクニークと
身近な人間関係を絡めて書きました。

アレクサンダーテクニークと出会って
向き合うものは、
まずは、自分自身だったりする。
自分自身の観察だったりする。

人間の動きは思考で変わる
動きは思ってるとおりになる

私の場合。
「こう

もっとみる
【隠れ毒親】新婚生活に向けての家電製品は選べなかった

【隠れ毒親】新婚生活に向けての家電製品は選べなかった

こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。

今日は、
新婚当初、家電を選べずに買い与えられた時のお話

* * * * *

夫は独身時代、一人暮らしをしていたので
家電はそのまま使う物もあったけど、
やはり買い足さないといけないものもあり、
家電は二人で見にいくものと思ってたのだけど、
「私たちに任せなさい」と義理の両親に言われたのだった。

もっとみる
【隠れ毒親】この人たちの近くでは産みたくないと思ってたら40歳を過ぎてた

【隠れ毒親】この人たちの近くでは産みたくないと思ってたら40歳を過ぎてた

こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。

今日は毒親関連。
我が家、夫婦揃って毒親サバイバー。

結婚当初は、早くこどもが欲しいなと思ってたけど
いろいろ目の当たりにして
いろいろ気付いて
必死になってお金貯めて
移住して
やっと落ち着いたなぁと、気付いたら40歳を過ぎてました。

何を目の当たりにしたのでしょう?
何に気付いたのでしょう?

もっとみる
【隠れ毒親】親の冥福を祈れなかった話

【隠れ毒親】親の冥福を祈れなかった話

こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。

(※追記あり。2020/05/04)
自分が毒親育ちだったことに2018年ごろから気付いて「隠れ毒親」をシリーズ化。
しかも、「音楽する人の為の母娘についてのこと」でくくって。
なんで、こんなことを書くのか。
晒して恥ずかしくないのか。
そう思われる方もいらっしゃるかもしれない。
誰の役に立つかはわかりませんが、
私の書く理由として

もっとみる
【隠れ毒親】私の毒親チェックリスト

【隠れ毒親】私の毒親チェックリスト

こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。

山梨に移住して5ヶ月目。
ぶどう農家しながら、音楽活動しつつ、
毎日noteを更新してます。

* * * * *

さて今日は、毒親関連。

毒親のこと、こんなに書いて大丈夫なの?と思われる方もいらっしゃるかもしれないですが、両方の親と絶縁してるし、
自分の軸で過去と向き合う為に必要な作業だな、と思うので
自分の為に書きます。

もっとみる
「脱・毒親」をした方法、わたしの場合

「脱・毒親」をした方法、わたしの場合

こんにちは、ウチダユメミ(@yumemi_uchida)です。

さて、今日は毒親関連。
38歳まで気付いてなかった毒親。
どうやって、「脱・毒親」できたのか。

簡単に説明すると・・・

気付く→
精神的な距離をとる→
毒親関連本を読む→
過去の違和感やモヤモヤの原因が判明→
支えになる言葉との出会い→
物理的にも距離をとる

毒親に気付くまで38年、かかりました。
そう38歳の時まで自分の家が

もっとみる