kururi

病棟保育士。上級救命資格有。保育士として働いた後、一般事務、秘書、医療事務を経て現在病…

kururi

病棟保育士。上級救命資格有。保育士として働いた後、一般事務、秘書、医療事務を経て現在病棟保育士として勤務。復業を経て、起業を考えています。 学び・英語(毎日"中学生の基礎英語2拝聴中 ・NBOトレーナー目指し勉学中 #ジブン株式会社マガジン

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 1,567本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

最近の記事

  • 固定された記事

『学』 今年の私の1年を通して大切にしたい漢字です スキルアップの為に英語を学びます。 今の仕事で在籍する以上 異動先の仕事を学び責務を果たしたい。 転職したいです。 年齢を重ねていますがチャレンジ。 エージェントエントリーしチャンスを探し続けます。 生きる上での学び。 好きな読書を通して学び続けたい。 昨年 降格と異動で読書やアンガーマネジメント アサーション講座で学んだことが吹き飛び精神がどん底に落ちました。 この体験から 私は生きる上でいかに安定した精神を維持

    • 他人を堂々と褒めよう

      ある時、仕事中大勢の人がいるところで 「○をするのをやめてください!!  前も言いましたよね!」 と急に大きな声で叱責された経験があります。 その時は叱責の内容を初めて言われた上、 いつもと同様 指示通りの業務をしていたので、 驚きました。 反論したい気持ちはありつつも、周りに多くの 人がいて雰囲気を悪くしたくなく、反論せずに 黙っていました。 私への叱責についての正否は横に置き、 他人に対し周りへの配慮なしに叱責することは 余程のことでない限りは避けたい、と 私は思います

      • 見せかけの頑張り

        私は職場で真面目すぎるとよく言われます。 そして頭に直ぐ浮かぶのは、現在の職場で 以前の上司から何十回とキツく 言われた言葉。 「とりあえず、 やってる"ふう' を出してればいいから。」 「見せかけでいい。一生懸命じゃなくて」 私は仕事で "見せかけ"なんて、とても出来ない 確かに、見せかけだけで 実はやるべきことを 責任持ってやらない人からは、私の仕事への 姿勢は真面目過ぎて迷惑だったのでしょう。 当時の私は散々言われ落ち込み凹む事が 多かったです。 しか

        • ラジオを置く位置

          ラジオ= radikoまたはらじるらじる で AM FMラジオ番組を聴くことが好きです。 (以下 ラジオと記載します) 私は中高生の頃ラジカセ(ラジオカセット)で ラジオを聴くことが毎日欠かせませんでした ※ラジオカセットとは・・・ コンパクトカセットテープレコーダーに ラジオチューナーを内蔵した音響機器のこと 最近私は、スマホで ラジオ+様々な音声配信 (Voicy、audible、radiko、らじるらじる、 YouTube等) の様々な番組を聴いたり見たりして楽しんだ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン
          1,567本

        記事

          記憶より記録

          4月から新入学、異動、転職などで環境が 大きく変わり 初めて聞く言葉や業務に 頭が パンクしそう、、、な経験はありませんか。 私は2年前の転職での経験が頭に浮かびます。 大変忙しい上、今まで経験したことのない 職場。 目まぐるしく周りの人が動き、周りはそれぞれ タイムテーブルがあり、厳しく決められた手順 に沿ってやるべきことがある。 しかも毎日同じ業務をするのではない。また、 その場その場で即判断せねばなりません。 私は上司の説明しながらの作業を一挙手一投足 見逃さないよ

          記憶より記録

          『うつ』と生きるということ #サカナクション山口一郎

          日本では15人に1人がうつ病を抱えていると 言われています。身近にまたはご自分がうつ病罹患または経験された方は いらっしゃるかも しれません。 サカナクション、と聞いて様々な曲が頭に 浮かんだのではないでしょうか。ちなみに私は 「新宝島」が好きです。 サカナクションは ボーカル・ギター担当の 山口一郎氏を中心とした男女5人で構成されるロックバンド。 そのサカナクションの山口一郎氏が、 うつ病に苦しんだ2年を赤裸々に語っている番組を今回は記事にします。 NHKスペシャル  『

          『うつ』と生きるということ #サカナクション山口一郎

          自分の機嫌をとろう

          私の周りには その日により機嫌が違う人が います。毎日私は多人数の人が日により シフトが変わる職場に勤務しています。 機嫌がコロコロ変わる人は 周りにいる人によって機嫌が良し悪しが 変わったり、本人のその時の感情によって 機嫌が全く違うのです。 体調を崩している時は別として、 日によって あまりにも分かりやすい 機嫌の良さが違う人はいらっしゃいます。 機嫌の落差が激しい人は、殆どが 自分の思い通りにならないと判断した場で 機嫌を悪くされているように感じます。 私の職場の人

          自分の機嫌をとろう

          自分にしか出来ないこと

          あなたの強みは何ですか?と聞かれて、即答出来る人は 素晴らしいです。私は、というと、ちょっと考えて 答えることになるでしょう。 自分の強みを知ることは大切だと様々なところで 耳にします。 唯一無二の存在になろうとすると、大きな課題となり 自分を苦しめる可能性も。 とはいえ、自分否定にも繋がる ″自分の弱み″ ばかりに 目を向けるのは、あまりにも残念な時間を過ごすことに。 では、自分にしか出来ないことって?と考える。 アメリカ・ギャラップ社にて活動する瀬戸和信氏は 著書「自

          自分にしか出来ないこと

          人としての美しさ

          歳を重ねて強く感じることが幾つかあります。 そのひとつが、人としての美しい方と出会うと 心から尊敬し憧れ、私もそうでありたいと思うこと。 幾ら美しい顔に仕上げ、身なりを体裁よく整え 着飾っていても、 ふと見せる表情や目線、仕草、更には 丁寧な言葉を使いながらも相手を見下すようなことをサラッと言って口角を上げうっすら笑う なんて人は、残念ですが身近にいます。 また出先で全く知らない他人でも見かけます。 私が感じる残念な人は 大抵が相手の身なりや 職種、職位など、または自分が

          人としての美しさ

          お利口メンタルと智慧

          あんな風になりたい こんなことが出来たなら と夢想が頭をめぐることがあります。 理想と現実の大きな差にストレスを感じるけど 片目をつぶってなんとか過ごす毎日。 ふと、ふがいない自分に気づいて 落ち込むことが私にはあります。 そんな時 私は本を読みます。 本を読むことで 1人の時間を過ごすうち、 頭のモヤモヤが晴れていくことが多いのです。 何度も読み返している本で 草薙龍瞬氏の著書 「怒る技法」を読み返しました。 本で多く学べるのですが、 今の私の心に響いたのは ・ストレス

          お利口メンタルと智慧

          病院ラジオ #福岡がん専門病院

          今回は以前もおすすめした番組の最新配信の ご紹介です。 番組名は『病院ラジオ』 以前、記事にてこの番組について書いています よろしければ、ご覧ください。 この番組は不定期放送。 サンドウィッチマンが1日限定で 国内のある病院内にて出張ラジオ局を開設。 患者さんとそのご家族、また病院で働く人々と 直接触れ合い、みなさんの思いを聞きながら、 その模様をライブで病院内で配信。 後にTVやラジオにて番組として見れるのです。 今回は福岡市にある九州唯一のがん専門病院 「九州がんセン

          病院ラジオ #福岡がん専門病院

          今の行動は未来のなりたい自分が決めている

          今の自分は過去の自分の選択の結果、とは よく耳にするフレーズ。 では、 今の自分の行動は未来の自分が決めている、 と聞いたことはあるでしょうか。 高森勇旗氏は著書「降伏論」で "私は○にチャレンジします" は今はしていない自分が これから何をするかを 誓う状態。 一方で "私は○をするチャレンジャーです" は 今 自分がどうあるかを誓う状態。 今の在り方に注目し、今 既にこうしています、 と言う人から生まれる行動は 自分が今 条件や状況に振り回されずどう生きるか、 ありたい未

          今の行動は未来のなりたい自分が決めている

          土足で他人の心に入り 憂さを晴らす人

          今日仕事中に、先輩(仮にAさんとする)から 「ちょっと我慢出来ないから話すんだけど!」 と怒りをあらわにぶつけられ 驚きました。 話を聞いていたら怒りの内容は1週間前のこと Aさんはパートさんで週に1度仕事にいらっしゃるので、私に会うのが1週間ぶり。休み中 言いたいことをずっと考え頭にきていたらしい Aさんは あまりに頭にきて、業務中に怒りを 爆発させたのです。 話を聞いてみると、1週間前 私が あるナースさんから依頼を受け仕事をした事が 気に食わなかったらしい。 「あなた

          土足で他人の心に入り 憂さを晴らす人

          しごとをあそぼ #3

          私は毎日耳から情報を多く取り入れています。 Voicy、audible、ポッドキャスト、radiko、 らじるらじるなど、、、主に拝聴しています。 今回は、昔からラジオ好きである私が、好きな 映像ディレクター・高橋Pこと高橋弘樹氏が ラジオMCを務める番組のご紹介をします。 『しごとをあそぼ』は第3回目を迎える番組。 以前私は おすすめで記事をアップしました。 仕事がつまらない面白くないと思う人に向けた ラジオ番組で不定期放送です。 仕事が面白く楽しくなる方法を、高橋Pこ

          しごとをあそぼ #3

          経歴より今を見る

          リスキリング、学び直しを耳にされたことが あるかと思います。 そもそも学ぶことについて皆さんは、どう 考えてみえるでしょうか。 総務省統計局が2016年に実施した「社会生活 基本調査」によると、社会人の勉強時間は平均1日6分。 その6年後、2022年に実施した同調査によると、平均1日13分だったことが明らかに。 え?そんなに短い? と感じたのか、毎日10分以上学び続けるのは 素晴らしいと感じたか。 一方で、 さらに (パーソル総合研究所の調査) 勤務先以外での自己研鑽に関す

          経歴より今を見る

          疲れたら、まず休もう

          もう4月も下旬に入ります。3連休の人も多いと 思います。仕事や家事 育児 介護 療養、、、等 休めない方もいらっしゃるでしょう。 私は病棟勤務で基本的に365日稼働の職場。 GWも仕事します。 私は仕事が大好きです。 様々な仕事に従事してきましたが、どんな仕事でも、最初は苦しくても時間をかけ 自分の頭と身体に仕事を落とし込むことが出来たなら、 自ずと成果が出るもので、成果が上がれば どんどん仕事が楽しくなってきます。 元新聞記者のマルコム・グラッドウェル氏が 説く10,00

          疲れたら、まず休もう