マガジンのカバー画像

71歳の作文

121
note のマガジンでは、1年ごと作文をまとめている。無事71回目の誕生日を迎えたので新しいマガジンを作る。
運営しているクリエイター

記事一覧

ノリダとハイキング

ノリダとハイキング

最近、地球温暖化を嘆く作文が書けない。
プーチンやネタニヤフを非難する気持ちが湧いてこない。
アメリカのダブルスタンダードも腹を立てないことにしている。
情けない日本の政治家も、
自民党を支持し続ける日本国民もどうでもいいと思う。
言えば言うほど、
書けば書くほど、
日本人であることが、
また、
人間であることが情けなくなる。

毎週オンライン飲み会をしているノリダとハイキングに行った。
自宅から

もっとみる
生徒指導心得

生徒指導心得

初版2005年、改訂2015年

中学校での問題行動の対処法はケースごとに違います。生徒・保護者・友人・指導者などの関係によって対処法も変化するからです。ただし、基本はなくてはなりません。
5年前、私はこの中学に転勤してきました。私の隣のクラス担任は23歳の若い講師でした。指導で悩む彼に私は色々とアドバイスをしました。彼の名前を吉田君(仮名)とします。彼が困った場面で私が彼に指導した内容を皆さんに

もっとみる
何かしらの不安

何かしらの不安

 ICT支援員の端くれだからネットバンキングぐらいはしている。しかし、妻はクレジットカードを作るのさえ長い間、許してくれなかった。
「あなたが先に死んだら、手の出しようがなくなるから嫌です。」
これを数年かけて説得した。今は、支援員の給料を振り込む通帳にクレジットカードを登録してネットショッピングをしている。金額が貯まると妻の管理する通帳に振り込むことで納得させている。税金と健康保険料もクレジット

もっとみる
バースデーカード

バースデーカード

 最近は気力がでなくて情けなくなる。暇があっても自由を持て余す。見る気になるテレビドラマがなくなって久しい。ニュース番組も新聞以上の情報は少ないから、テレビを見る気にならない。仕方なく本でも読もうと思う。難解な小説は拒否反応を示す。今、私が読む気になるのは軽い時代小説だけだ。
「まだ、読書するぐらいの気力はある。」
こう、粋がって1日で2冊読む。ところが読む意欲も減少しているらしい。いつもは電子書

もっとみる
気力が湧かない時は

気力が湧かない時は

https://youtu.be/HzavWTIX3uU

以下は動画の原稿
 妻は元気だ。
かぼちゃのバスクチーズケーキを作ってアレンジフラワーに出かけて行った。
昨日、あなたの帰りは6時を過ぎるだろうから
「たまには外食にしよう」
こう提案すると喜んでくれた。
妻はアレンジフラワーでバスクケーキがうまかったと褒められてとても嬉しそうだった。
私はクラシコでスプリングバレーが飲みたかった。
妻は

もっとみる
物忘れ

物忘れ

 テレビニュースを見ている。ふと、「カリアンナイト」の日にちを調べたいとスマホを開く。メールが来ているので「カリアンナイト」を調べる前にメールをチェックする。次の瞬間、
「あれっ?」
何を調べようとしていたのか思い出せない。こんな状況を1日に2・3度経験する。妻に話すと、私も同じだと言う。
「◯子も同じだって。」
自らを慰めるためもあって義妹の話をする。しっかり者の◯子さんでもそうなら私は当然かも

もっとみる
一生もの

一生もの

 最近家が綺麗だ。ガスコンロを白色の新品に変えて、綺麗好きの妻のスイッチが入った。元々綺麗好きなので私が妻を褒めると謙遜する。
「私なんて、ズボラな方よ。」
「あなた以上に綺麗好きだと旦那は大変だ。」と思うが、これは言わない。
「あなたはいくら言ってもいい加減だから、言っても無駄。私は随分あきらめてきた部分があったし、共働きで綺麗にする時間的余裕もなかったもの。」
身に覚えのない災難に見舞われる危

もっとみる
独り言

独り言

 定年して12回目の誕生日を迎えようとしている。若い頃はヤクザな教員だった。思い起こせば56年前、教員養成大学へ入学したのは教師になりたかった訳ではない。遊びたくて就職などしたくなかっただけで、その言い訳としての大学だった。オマケで2年留年し、母親に泣かれて就職した。だから、はなから教員を辞めることばかり考えていた。

YouTubeで「独り言」を始める前の挨拶がわりの自己紹介なので、もう少しお付

もっとみる
蟻と蚤

蟻と蚤

https://youtu.be/pDw7vORo6HQ?feature=shared

 中日春秋がイソップ物語「アリに刺された男とヘルメス」を例にして、イスラエルとハマスのやり取りを論じていた。スマホでイソップ物語を調べてURLにあった動画を見た。
 昨日は一日中、中東ガザのニュースばかりを見ていた。分断される世界はイスラエルとガザに限ったことではない。ロシアとウクライナもそうだし、世界中の紛

もっとみる
学校にもガバナンス

学校にもガバナンス

 ジャニーズ事件で企業がタレントを起用する場合に収益よりは人権などの社会的正義を優先すべきだとの考えに接した。その中で「ガバナンス」という言葉を聞いて意味が分からず、ネットで調べた。
「企業運営において公正な判断、運営がなされるよう、監視、統制する仕組み」

 学校には公正な判断・運営がなされるような監視・統制する仕組みは見当たらない。学校にも「ガバナンス」が必要である。

 時間外勤務が叫ばれ、

もっとみる
茶飲み友達

茶飲み友達

 痛風の激痛で1週間も歩けず仕事を休んだ。そこから学んだものが多くあった。

 立って歩くことができなければ、当然仕事はできないし、トイレさえ難しい。一人で生活することは極めて困難である。言い換えると歩けるだけでとても幸せである。

 発作の激痛は拷問だった。人間は痛みから逃れるためなら四つん這いでも何でもする。恥ずかしさなんてなくなる。喚き散らしても他人には痛みが見えない。人為的に痛みを与えられ

もっとみる
介護生活におけるSNSの効用

介護生活におけるSNSの効用

 目が覚めたら痛みがなくなっている。歩くと違和感が多少あって、歩き方がぎこちないが、痛みは少ない。痛風の発作は7〜10日で治るとネットにあったがその通りになった。
 一週間の介護生活を終えた。この間、症状や介護される気持ちを意識的にSNSに投稿したお陰で、幾つかお見舞いのメールや電話をいただいた。改めて、お礼申し上げます。
 通常、病気や入院などした場合に人に隠すのは病気の状態が不安で知人友人に知

もっとみる
孫に嫌われるなよ

孫に嫌われるなよ

 動くおもちゃ作りを通してプログラミング的思考を教えてくれるNHKテレビ番組「ピタゴラスイッチ」の存在は知っていたし、プログラミング的思考を指導する中学校技術科教師として授業で生徒に見せたことも何度もある。

 帰省した時、ピタゴラスイッチがやりたいと言う5歳の孫の言葉を聞いて妻の学習意欲にスイッチが入った。本とYouTubeで調べて材料を揃えるために100年ショップを巡って、揃え、見つからなかっ

もっとみる
介護生活を恐れる

介護生活を恐れる

 痛風の発作で歩けず、2日間仕事を休んだ。明日も仕事に行けないと思われる。作文を書く気力が少しあって、無駄に過ごす時間がたくさんある。一昨日借りた松葉杖のおかげで四つん這いにならずに済むが、学校の階段は自信がない。今週は無理せず作文と休養に充てる。
 一昨日から気になっていた以前に書いた作文を読み返して何度か書き直した。書き終えて人生を振り返ることができた充実感があった。
「『人生』は大袈裟か?」

もっとみる