むっちゃん

京都の学生。

むっちゃん

京都の学生。

マガジン

  • むっちゃんのモントリオール回顧録

    気がつけば 遠くなりにし あの日々を

記事一覧

コロナ禍に思う留学の意義

 先日、「海外留学はもはや時代遅れだ」という堀江貴文氏の動画がTwitterのタイムラインを賑わせていた。  氏曰く、”海外留学で学べること”なんて全部スマホでできる…

1

母とまぜそば

 大学生ともなると親が学校に来ることなどそうそうないと思うのだが、うちの両親は何かというと大学、とまでは行かずとも京都に行きたがる。そして決まってこう尋ねる。「…

わたしの履歴書〜ジャグリングとわたし〜

 ジャグリングと出会った日から4年以上の時間が過ぎた。ジャグリングを”する”ことには情熱を注ぎきれないまま1年ほど遠ざかっているのとは対照的に、ジャグリングで繋が…

1

幻の閉会式

 本日は第八回関西学生大会にご来場いただき、誠にありがとうございました。この場をお借りいたしまして、ご協賛・ご後援いただいた団体の皆様に心より御礼申し上げます。…

2

いただきます。

 決して育ちの良さの滲み出るようなタイプの人間ではない。地声は大きいし、衝動的に走り出すし、そそっかしいし不器用だし……そんなわたしの唯一と言ってもいい「育ちが…

6

本格スタート

 新学期が始まって2週間、課題の多さに圧倒されていますが、いかにも”海外の大学生活”といった感じで楽しんでいます……と言っていられるのも今だけでしょうね。10月のm…

2

むっちゃん節が止まらない

 モントリオールでの生活が始まって1週間、どんくささを全力で発揮しながら生きていますよ、というお話。2話まとめてどうぞ! チャオorチータン? 上海→モントリオール…

4

上海乗り継ぎ

 今週はとりあえずここモントリオールでの生活に慣れよう、ということで予定がすかすかなので時間はたっぷりある上に、モントリオールへ向かう道中から既に大量のコンテン…

3

出発前夜

 なんということだ、出発前夜になってしまった。前日ってどんな気持ちかなぁなんて思っていたけれど、「準備に1年半近くかかったのに、たったの4ヶ月しか行けないの理不尽…

4

コロナ禍に思う留学の意義

 先日、「海外留学はもはや時代遅れだ」という堀江貴文氏の動画がTwitterのタイムラインを賑わせていた。

 氏曰く、”海外留学で学べること”なんて全部スマホでできるということである。たしかに今やedXやMOOC、Courseraで海外の有名大学の講義が世界中どこででも受講できるようになっているし、オンラインで最先端の論文にアクセスすることも可能だ。SNSで友人を作ることだって難しくないのかもし

もっとみる
母とまぜそば

母とまぜそば

 大学生ともなると親が学校に来ることなどそうそうないと思うのだが、うちの両親は何かというと大学、とまでは行かずとも京都に行きたがる。そして決まってこう尋ねる。「どこか美味しいお店知らない?」

 基本的に家か学食でしか食べないわたしに聞くより食べログで調べたほうがいいと思うのだが、一応、行ったことがあるか口コミで気になっているお店を挙げることにしている。そんな会話の中で出てきたのが大学から程近いラ

もっとみる
わたしの履歴書〜ジャグリングとわたし〜

わたしの履歴書〜ジャグリングとわたし〜

 ジャグリングと出会った日から4年以上の時間が過ぎた。ジャグリングを”する”ことには情熱を注ぎきれないまま1年ほど遠ざかっているのとは対照的に、ジャグリングで繋がる場には積極的に関わっている(と思う)。”関わる人”として活動した2年と少しの集大成だと漠然と思っていたWJDが終わったところで、ちょっとした振り返りをしてみようと思う。

2018.5.5 Juggling Donuts Live 20

もっとみる

幻の閉会式

 本日は第八回関西学生大会にご来場いただき、誠にありがとうございました。この場をお借りいたしまして、ご協賛・ご後援いただいた団体の皆様に心より御礼申し上げます。
 さて、関西学生大会は今年で8回目を迎えることができました。これは偏に大会を楽しみにしてくださる方々や大会の運営に惜しみない協力をしてくださる方々、そして何より、この大会を目指して日々研鑽を積み重ねている選手の皆さんのおかげです。皆様から

もっとみる

いただきます。

 決して育ちの良さの滲み出るようなタイプの人間ではない。地声は大きいし、衝動的に走り出すし、そそっかしいし不器用だし……そんなわたしの唯一と言ってもいい「育ちが良さそうに見える瞬間」が食前の「いただきます」。(かもしれない。とりあえずそういうことにする。)
 
 意識して言うようになったのは高校時代からだと思う。ある日のこと、お弁当を食べる前に手を合わせていないことにはっと気がついたのだ。以来、何

もっとみる
本格スタート

本格スタート

 新学期が始まって2週間、課題の多さに圧倒されていますが、いかにも”海外の大学生活”といった感じで楽しんでいます……と言っていられるのも今だけでしょうね。10月のmidtermや12月のfinalの頃にはどうなることやら。ともかく、今のフレッシュな感想を思いのままに綴っていく。

全体的な印象
・学生の発言量
海外の大学で授業を受けた日本人が持つ印象No.1かもしれない。特に驚いたのはキャパが30

もっとみる

むっちゃん節が止まらない

 モントリオールでの生活が始まって1週間、どんくささを全力で発揮しながら生きていますよ、というお話。2話まとめてどうぞ!

チャオorチータン? 上海→モントリオールのフライトで最後の機内食が配られた時のこと。よくある「ビーフオアチキン?」ではなく、「チャオorチータン?」という変化球が飛んできた。そう、ご察しの通り。チャオもチータンもわからなかったのだ。ここで、わからないときは適当にごまかさずに

もっとみる
上海乗り継ぎ

上海乗り継ぎ

 今週はとりあえずここモントリオールでの生活に慣れよう、ということで予定がすかすかなので時間はたっぷりある上に、モントリオールへ向かう道中から既に大量のコンテンツを生産しているので消化していく。

 第一弾は『上海乗り継ぎ』。結論から言えば乗り継ぎには成功したので、その過程で起こったドタバタはおよそ杞憂ということになるのだが。

 今回の旅程は関空から上海へ飛び、そこで飛行機を乗り継いでモントリオ

もっとみる

出発前夜

 なんということだ、出発前夜になってしまった。前日ってどんな気持ちかなぁなんて思っていたけれど、「準備に1年半近くかかったのに、たったの4ヶ月しか行けないの理不尽じゃない?」などとほざいているあたり、そこまでブルーにはなっていないようである。よかった。

 行き先はカナダ・モントリオール。日本との距離がだいたい10000kmらしい。遠い。留学先の大学は英語の大学だし、街でも英語は通じるようだが、世

もっとみる