outside | ayana 🇬🇧🇯🇵

outside | ayana 🇬🇧🇯🇵

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

outside(海外) を知ると「生きる」がちょっと楽になる–ライター紹介–

目に留めて下さりありがとうございます。AYANAです。 このマガジンは私の旅の記録、海外情報をシェアしていくメディアです。 私は元々、洋楽は聞かない、洋画も見ない、海外のイケメンはみんな同じ顔に見えてしまう笑。という東北育ちの田舎者なのです。 そんなわたしが東北の田舎とは全く違う海外を好きになったことで、自分らしく生きること、幸せを感じることができるような気がしています。 (海外を知ったことで今は田舎も自然も好きになりました) outsideを書くにつれて、このネット

    • 海外で生きていく-失敗こそが人生を豊かに-

      9月よりイギリス🇬🇧移住をしました Ayana です◎ イギリスに来たら沢山書きたいと思って日本から準備してきたnoteを全くアップできていませんでした。。 やっぱり海外に来て日々感じることを書き留めておきたいなあと思い直し、再度パソコンに向かっています イギリスに来てからはインスタで、風景や日々ちょっと思ったことをアップしていたので良かったらこちらも見てくだされば嬉しいです🌙 今回伝えたいことは「海外で生きる」ということを軸にイギリスに来てからの生活や感じたことをい

      • イギリス留学手続きまとめーVignette Transferー

        こんにちは、来月イギリス留学を控えたAYANAです。 この“outside“は私自身がイギリス留学を控えて、行くまでの手続きやイギリス生活をシェアできたらと思って始めたマガジンです。 イギリスについての記事が久しぶりになってしまいましたが、色々準備は進めていまして、今回は準備の過程をまとめておきたいと思います。 主にこれからYMSやその他のビザでイギリス入国予定の方のサポートになれば嬉しいです。 ▶︎YMSビザってどんなビザ?【Youth Mobility Schem

        • 【今】を生きていますか

          私は旅が好きです 旅をしながら生きていくと沢山の出逢いと別れがあります 出逢いが旅の魅力でもあり別れが必然でもあります 別れはやっぱりいつでも悲しいけれど、その分このたった一回の出逢いがすごく貴重でかけがえのない時間ということも感じるようになります 永遠はないし別れはあまりにもあっさりとやってくる 別れが必然というのはどこかで割り切っている部分もあって、それは旅での出逢いだけでなく、日常に別れというのは身近にあると意識しています 今この瞬間生きていること、会いたい

        • 固定された記事

        outside(海外) を知ると「生きる」がちょっと楽になる–ライター紹介–

        マガジン

        • イギリス
          4本
        • 生き方
          5本
        • オーストラリア
          1本
        • 留学情報
          2本

        記事

          「何をするか」ではなく「何をしないか」を選択する–時間がないという人へ–

          2021年秋、イギリスに移住を控えた最近よく考えることがあります。 それは『時間』について 1日は平等に24時間。この24時間は誰のものでもなく【私自身】のものなはず。 でも果たしてこの24時間は自分の使いたいようにつかえているでしょうか? 私はイギリスに行ったらしたいことの1位は「旅」です。 とにかくいけるだけいろんな国にいっていろんな世界を目にしておきたいのです。旅をするには時間がなければいけない。 そんな中で仕事はどうするのか。年に数回あるような有給ではとて

          「何をするか」ではなく「何をしないか」を選択する–時間がないという人へ–

          学校という限られたコミュニティ–outside(学校の外)を知ったらワクワクするね–

          子供の時、いじめられた経験はありますか? 私自身がそうであったように、いじめほどでなくても、無視されたり、グループからはぶかれたり、大小にかかわらず経験したことある人は少なくないかと思います。 私は1年ほど前からオンラインで英会話を子どもに教える仕事をフリーランスではじめました。 今日のレッスンで男の子が話してくれたことから、「生きやすさ」や「幸せ」を考えさせてもらいました。また日本の教育についても考えさせられました。 会社や学校などコミュニティに属する人や子どもを持つ

          学校という限られたコミュニティ–outside(学校の外)を知ったらワクワクするね–

          Life is short

          少し唐突に最近感じていることを文字に起こしてみます。 いつもの旅や海外の話とは違うテイストになるかもしれませんが、「幸せに生きる」という点で私のなかで繋がりを感じています。いつもはきちんと構成を考えて、メモに起こしてから文章を書くのですが、今日は何だか今とても描きたくなったので、上手に表現できるかわかりませんが記録と思って書いてみます。 ずっと田舎が嫌いだった私が 20代後半になって自然が好きになりました。 30代をまえにどう生きていくか考えていく中で「どんな場所で生き

          世界の絶景|オーストラリア・シドニー編

          私はオーストラリア・シドニーという街が大好きです。ゆったりとした時間、街の中にある自然、カジュアルな人々の雰囲気。都会だけど“東京”とは全く違う都会。 今回は皆さんのオーストラリアの概念を覆すインスタ映え必死!絶景スポットをご紹介します! 読んでくださる皆さんのオーストラリアのイメージをワクワクするものになったら嬉しいです。 ◆Royal Botanic Garden Sydney(ロイヤル植物園) ご紹介するのはシドニーにあるロイヤル植物園です。「植物園?」と思われ

          世界の絶景|オーストラリア・シドニー編

          ミニマムに生きる–買い物はしあわせ?–

          【買い物って幸せ!】、【買い物でストレスを発散!】という方きっと沢山いますよね。買い物って幸せで楽しい時間ですよね。 今回は【買い物とミニマムライフ】という視点から身軽にハッピーに生きることについて書いてみたいと思います。 前回2回に渡って書いた【旅とミニマム】【ミニマムに生きるヒント】を読んでくださった方、いいねしてくださった方ありがとうございます☺️ ミニマムに生きることで幸せを感じやすい。というのが私が数年ミニマムライフを実践していて感じていることです。 部屋の

          ミニマムに生きる–買い物はしあわせ?–

          私は“モノさん”に家賃を払っている–ミニマムで身軽に生きたい人へ–

          前回の【海外とミニマム】の記事を読んでいただきありがとうございます。 私はミニマリストと言うほどではないですが、モノはなかなかに少ないと思います。1K一人暮らしをしていますが、家電を除けば軽自動車で荷物が運べるほどです。 家電といっても大きいモノが冷蔵庫、洗濯機で、テレビやソファもありません。 海外で生きるという視点からミニマムライフについて書いた記事はこちら⇩ 今回の記事は【ミニマム】という部分に重点を置いてお伝えします◎ ミニマムに生きたい方、片付けに取り組みたい方

          私は“モノさん”に家賃を払っている–ミニマムで身軽に生きたい人へ–

          海外とミニマムライフ-シンプルに幸せでいるためのヒント-

          モノを買う⇨幸せ にはつながらない 旅をすると必然的にミニマムになっていく気がします。 私はミニマリストというほどではありませんが、格段にモノは少ない方だと思っています。 モノが少ないことが幸せとどう繋がっていくか、海外暮らしのヒントにもなる内容かと思います。 今日の記事は2本立てで、海外に行きたい人はもちろん、シンプルに身軽に生きたい人、日々の中に幸せを感じたい人のヒントになったら嬉しいです。 (もしかしたら3本立てかも笑) 目次 ・ミニマムを意識するようになった

          海外とミニマムライフ-シンプルに幸せでいるためのヒント-

          イギリスのビザ【YMS2021】行ける?行けない?

          こちらのブログで紹介した【今行ける海外YMSビザ】のアップデートがあったので急いで記事を書いています。 本日書類とパスポートが返却されて、無事おうちに届きました◎ おかえり、my パスポート📕 YMSビザの内容や今までの準備などはこちらのブログに書いています。 今回の記事は以前の内容を読んで気になってくれている人、コロナ禍で海外行きを迷っている人にぜひ読んでイメージを持ってくれたら嬉しく思います。 目次 ・ビザ申請の結果 ・申請にあたって準備したこと ・これから

          イギリスのビザ【YMS2021】行ける?行けない?

          ワーホリに英語は必要?

          海外に住んでいたことがあるという話をすると、嬉しいことに、どこいったの?いつ行ったの?どうだった?など興味を持ってくれる方が沢山います。 海外生活にチャレンジして欲しい私からすると嬉しくて、自分の体験談はできるだけシェアできたらなあと思いいつも「海外に興味があるんですか?」と聞くと「でも英語話せないから」や「英語話せるようになったら行ってみたい」と返ってくることが9割です。そんなことないのになあ、、、と思います。 今回の内容は今まで一度でも、ただ漠然と英語力がなければ海外

          ワーホリに英語は必要?

          20代をどう生きる?〔ワーキングホリデー〕という提案

          ワーキングホリデー(以下ワーホリ)って何ができるの?どんなビザなの?とよく聞かれます。特に大学生や20代前半の方に。 「なんでもできるよ!」 シンプルに答えはこれです。 これだけで「え?どう言うこと?」と思いますよね。 気になった方は是非このまま読み進めてくれたら嬉しいです。 きっとワクワクして挑戦してみたくなると思います。 この記事が「いつか海外にいけたらなあ」という思いから「行こう!」という行動に移ったら嬉しく思います。 目次 ・ワーキングホリデーって? ・協

          20代をどう生きる?〔ワーキングホリデー〕という提案

          今行ける海外「イギリス・YMSビザ」に当選

          コロナで海外に行けるのはいつになるのかなあ。と漠然とおもっていた2020年12月。1月からはまた緊急事態宣言でとりあえず海外は二の次感がありましたよね。 私は2020年オーストラリアに移住予定でしたが、コロナによって中止を余儀なくされ、そこからは路頭に迷うようにこれから何を目標にしていったら良いか分からずただコロナと仕事がなくなる不安に怯えながらあっという間の2020年を過ごしていたように思います。 そんな2020 年12月。 SNSでイギリスに移住しましたーという内容

          今行ける海外「イギリス・YMSビザ」に当選