いちこ

【防災士×ファンドレイザー】 防災とライフハックなどをテーマにしたブログやってます。…

いちこ

【防災士×ファンドレイザー】 防災とライフハックなどをテーマにしたブログやってます。 普段はとあるNGOのファンドレイザーとして従事。 寄付市場全体の一助になれるべく奔走中。 noteでは気ままに記事を書いていきます。

記事一覧

愛子さま、日本赤十字社へ就職へ

天皇皇后両陛下の長女、愛子さまが大学を卒業後、4月1日から日本赤十字社に就職されるというニュースが飛び込んでまいりました。 嘱託職員として勤務されることが内定した…

いちこ
4か月前
3

知っていますか?義援金のこと

突然ですが、あなたは「義援金」という言葉を聞いたことはありますか? 災害等で甚大な被害が出たときに募るイメージでしょうか。 最初に、「義援金」とは・・・ 被災され…

いちこ
4か月前
2

初投稿〜自己紹介

初めまして。いちこと申します。 私はファンドレイザーという職業です。 またファンドレイザーについては改めてご紹介する予定です。 個人的には防災にとても関心が高く、…

いちこ
4か月前
15
愛子さま、日本赤十字社へ就職へ

愛子さま、日本赤十字社へ就職へ

天皇皇后両陛下の長女、愛子さまが大学を卒業後、4月1日から日本赤十字社に就職されるというニュースが飛び込んでまいりました。
嘱託職員として勤務されることが内定したということです。

愛子さまは福祉活動にご関心を持たれているという記事も見かけました。
以前にも皇室の方が日赤にて勤務されていたと聞いたことがあります。

日赤と皇室?どのような関係性なのでしょうか。

赤十字と皇室の関係について気になっ

もっとみる
知っていますか?義援金のこと

知っていますか?義援金のこと

突然ですが、あなたは「義援金」という言葉を聞いたことはありますか?
災害等で甚大な被害が出たときに募るイメージでしょうか。

最初に、「義援金」とは・・・
被災された方、一人ひとりに分配されるお金のことです。
義援金の多くは非営利組織や自治体、内閣府などが窓口となり、
通常は一旦被災自治体に送られ、「配分委員会」のもとに被災者に対し「公平・平等」に配分されます。

では、「寄付」とはどう違うのでし

もっとみる
初投稿〜自己紹介

初投稿〜自己紹介

初めまして。いちこと申します。
私はファンドレイザーという職業です。
またファンドレイザーについては改めてご紹介する予定です。

個人的には防災にとても関心が高く、
個人や家族でできる備えを紹介していきたいと思います。

近年、頻発化、激甚化している自然災害に対し、
できることから備えを始めたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。