えむ

20代後半からなんか上手くいかない。答えが見えない日々が続きましたが、やっと少しだけ見…

えむ

20代後半からなんか上手くいかない。答えが見えない日々が続きましたが、やっと少しだけ見えてきたものがあります。30代は楽しく過ごしたい。今まで経験した事や、考えている事、色々と書いていこうと思います。

マガジン

  • 感想

    読んだ書籍類や映画やアニメなどの感想です。

  • 社会復帰

    体調不良から社会復帰するまでの道程です。

  • 仕事のこと

    今の仕事や過去の仕事、転職活動などについて色々と語っています。

  • おでかけ

    参加したイベント、旅行や観光地に行ったときの感想です。

  • 有料記事

    自分が経験して、そこから考えた事を色々と書いています。もしご興味があれば読んで頂けたら嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

流行りのIT特化型就労移行支援事業所ってどんな感じ?

会社をメンタル疾患で退職した時、社会復帰のため「就労移行支援」に通うことを考えた。 ひとりで過ごすより、メンタルや体にも良いと思ったからだ。 IT系の仕事をしていたので、IT特化型の就労移行支援が気になった。 WEBデザイン、プログラミング、今なら動画編集などの勉強ができる事業所が流行りらしい。 だが蓋を開けてみれば、就労移行支援に私は利用者として通わず、半年間、アルバイトとして仕事をした。 利用者として通所しようと思っていた人間がなぜ、アルバイトとして働く事になったのか。

有料
500
    • メルカリも好きだけど、ラクマが好き

      「#メルカリで見つけたもの」というお題が始まったらしいので、私もメルカリについて語ってみようと思う。 メルカリで私は何を買っているのか購入履歴を見てみたら、圧倒的に本が多かった。 散財してる時期は服や靴、一番くじや映画の特典を買っていた。 転売ヤーの存在は確かに腹が立つが、ランダムで欲しいものを引くよりも、少し多めのお金を払って確実に物を手に入れたい。 絶対その価格は払えねぇ…という価格で出品されてる商品はスルーだが、まぁ手数料だよねという価格の上乗せなら買っちゃう。 私は

      • 最近読んだ印象に残った本【読書感想文】

        相変わらず気になった本を図書館で借りて読む日々。 そんな中、最近「Prime Reading」が便利さに気がついた。 種類は少ないが、気になった本を気軽に読める。 私ずっとプライム会員だったのに使ってなかったよ!もったいない!! 今後は気になるタイトルを見つけたら積極的に読んでいこうと思う。 それでも旅に出るカフェ店主さんにマウントを取りたい男性パティシエから、まさかアルバイトの女性に話がつながる!?とびっくりした。 ある程度の謙遜は日本で生きるなら必要かもしれないが、自分

        • 気づきのパワーストーン【手作り雑貨ゆうつづ堂】

          「手作り雑貨ゆうつづ堂」という小説を読んだ。 不運なことが続く女性が祖母の営む手作りパワーストーンの雑貨屋さんに転がり込み、パワーストーンを通してお客さんたちや石の精霊たちと触れ合い、自分を見つめ直していく話。 手作りパワーストーンがたくさん出てくるし、石の精霊というファンタジーな存在も出てきて面白い。 もしも本当に身につけているパワーストーンに精霊がいて、その存在が見えて会話ができたら面白いだろうなぁと思った。 私もゆうつづ堂でパワーストーンの雑貨を買ってみたい。 ご利益あ

        • 固定された記事

        流行りのIT特化型就労移行支援事業所ってどんな感じ?

        マガジン

        • 感想
          55本
        • 社会復帰
          40本
        • 仕事のこと
          30本
        • おでかけ
          17本
        • 有料記事
          5本

        記事

          おかげさまで生きれてます

          鍼灸院での90歳と91歳のおばあちゃん同士の会話がほのぼのとしていて可愛いかった。 お互いの体調を気遣い、お互いの家族が元気か確認して、近況を互いに報告しあう。 私が友達とする会話と同じ会話をしている。 歳を重ねても話の内容は同じなんだなぁと思って、思わず聞き耳を立ててしまった。 その90歳のお二方はどちらも足腰しっかりされていて自分の足で歩ける。 頭もしっかりしていて会話もハキハキしていた。 最後に先生に「おかげさまで、元気に生きれてます。いつもありがとうございます。」と

          おかげさまで生きれてます

          当たって当然

          私は良いことがあると、嬉しいが「ここで運を使っちゃった…」とマイナスなことを考えてしまうタイプ。 この前、どうぶつの森の一番くじを引いたときも「当たって嬉しい!」という気持ちと同時に「ここで運を使っちゃったから、この先どうなるんだろう…」と考えてしまう自分がいた。 良いことがあったのにポジティブになりきれてない自分が嫌だなぁと思ったので、こう思うときは、どう感情を対処したらいいのか質問してみた。 くじが当たったとき「ここで運を使ってしまった」と思うか「これからも運が良い」と

          当たって当然

          「ハッ」と気づきをくれる本【マカン・マラン シリーズ】

          ドラァグクイーンのシャールさんが不定期で営む夜食カフェでの物語。 常連さんもいれば初めましてのお客さんも訪れるが、悩みを抱えているひとたちが自然と集まる。 メニュー表なんてない、シャールさんが作る気まぐれ料理を食べながら、じんわりと自分の生き方に向き合い、心を癒していく。 悩みの渦に飲み込まれている人たちに「こうも考えられない?」と優しく声を掛けるシャールさん。 本人に気づきを促すような言葉に心がじーんとあたたかくなる。 その言葉ひとつひとつが登場人物を通して自分に言われてい

          「ハッ」と気づきをくれる本【マカン・マラン シリーズ】

          何かが変わる期待感

          最近読んだ本に人生が約80年ぐらいと考えて、あと何回桜を見れるか考えたほうが良いと書いてあって、単純な私は確かになぁと思い、早速近所の桜を見に行ってきた。 当たり前のように毎年桜は咲き、当たり前のように毎年桜を見て春を感じているが、あと何回見れるかなんて考えたことはなかった。 そう思うといつもより桜が愛おしく感じる。 お花で四季を感じれる日本って素敵。 別に行楽地に行かなくても、近所に桜の木がたくさんあることもポイントが高い。 今回は本を読んでセンチメタルな気持ちになって

          何かが変わる期待感

          贅沢な時間

          明日から4月。 外も暖かくなってきたし、春だなぁと思う。 2月、3月はゆっくりのんびり過ごしてた。 毎日図書館に行って、予約で取り寄せた本+本棚にある本の背表紙のタイトルを見てピンと来たものを毎日5冊ぐらい借りて帰って読んでいた。 私は本を読むのだけは子どもの頃から速い。 それぐらいしか取り柄がないが、ひとりぼっちでの暇つぶし能力は高いのだと思う。 実際に読んでこれは手元に置いときたいと思った本に出会う機会も多かった。 小説、エッセイ、ビジネス本、哲学本、実用書、色々と読んで

          贅沢な時間

          その300円、どう使う?

          子どもの頃よく親にゲーセンに連れて行ってもらった。 ゲーセンに行くと母親から300円を支給される。 「これで自由に遊んでこい」という意。 この300円を何のゲームに使うのかを子どもながらに考えるのが楽しかった。 私はまず弟や父親など誰か相手をしてくれる人がいる場合、エアホッケーを好んで遊んでた。 ストレートだったりジグザグだったり、円盤が机上を猛スピードで動くのが好きだった。 まずは100円を体験型ゲームで使う。 その次は記憶が曖昧だが、ポケモンのポスターが出てくるガチャみ

          その300円、どう使う?

          痩せてる方か良いかもしれないが【産んでくれなんて頼んでないし】

          「産んでくれなんて頼んでないし」タイトルに惹かれて読んでしまった。 性教育をされている大貫詩織さんというYouTuberさんのエッセイ。 10代のもがき苦しんでた頃の話や助産師で精神病棟で働いていた話、結婚、妊娠、出産などの話が書かれていた。 その中でダイエットの話が私の中で印象的だった。 私は20代の社会人2年目か3年目ぐらいで、ダイエットをした訳ではないのに、ストレスで痩せてしまったことがある。 自分でもびっくりするぐらい体重が落ちた。 痩せた私を見て周りの人たちは「き

          痩せてる方か良いかもしれないが【産んでくれなんて頼んでないし】

          ちょっと、あつ森自慢したい

          今回はちょっと自慢をしてみようと思う。 私は「どうぶつの森」が大好きだ。 そんなどうぶつの森の一番くじが発売された。 今回のラインナップは各賞全部デザインが良すぎる。 1番欲しいのはD賞の魚のまきエサデザインの紙袋風バッグ。 ゲームの中では桟橋からまきエサをまいて、ナポレオンフィッシュやマグロを頑張って釣り上げた私にとっては思い出深いアイテムが今回商品化した。 くじの発売日当日から「あつ森の一番くじがないかなぁ」と思って遠回りしてセブンイレブンに寄ってみたが、なかなか置い

          ちょっと、あつ森自慢したい

          その面白さ、依存してない?【面白いとは何か?面白く生きるには?】

          最近読んでなるほどなぁと思った本がある。 「面白いとは何か?面白く生きるには?」という本。 「面白さ」をテーマに書かれた本。 面白さとはなんぞや、面白く生きるにはどうすればいいのかが書かれている。 この本の中で「他者がいないと生まれない「面白さ」」という話が興味深かった。 子どもの頃は家族や友達と一緒に過ごし、とても楽しい時間を過ごしていた。 親や友達から与えられる面白さ、この面白さは他者に依存して与えられた面白さだった。 ところが、社会に出ると誰も面白さを自分に与えてく

          その面白さ、依存してない?【面白いとは何か?面白く生きるには?】

          漢方さん、お世話になります。低気圧で思い出すこと。

          毎日Xで頭痛ーるの低気圧予報を見る。 明日の気圧が真っ赤な「警戒」や「超警戒」の場合、前日からブルーな気持ちになる。 子どもの頃も天気が悪いときは体調がちょっと良くないなぁ…と思うことはあったが、30歳を過ぎてからは低気圧の影響をモロに受けている。 背中と頭ににずーんと重いものが乗っかってる感じがしんどい。 何かに取り憑かれている感じ。 前は頭痛もあったが、漢方薬を飲むようになってからは頭痛はなくなった。 漢方薬の「五苓散」私はけっこう効く。 五苓散は水分バランスを整え、血管

          漢方さん、お世話になります。低気圧で思い出すこと。

          意外と知らない好物

          最近、長年の付き合いがある友達が蕎麦が大好物だという事実が発覚した。 「お腹いっぱいお蕎麦が食べたい!わんこ蕎麦とか食べてみたい!」と言っていた。 友達いわく、お子さんたちが蕎麦をあまり好まないらしく、家でも外でも食べる機会があまりないらしい。 私は一時期、蕎麦ブームを経験したことがあって、出かけても蕎麦、コンビニでも蕎麦を買って食べていた時期がある。 私も子どもの頃は蕎麦が大嫌いだった。 それが新卒で入社した会社での仕事納めの日の納会で蕎麦を振る舞ってもらった。 その蕎麦

          意外と知らない好物

          脳内辞書にネガティブを書き込まない

          最近読んだ本に「ネガティブな情報を脳内辞書に書き込まないように気をつける」と書かれていた。 これは本当に大事だと思う。 よく燃えてる(炎上)ワードをミュートするだけで、SNSの快適さが全く違う。 先程私がXでミュートワードとして登録してる数を確認したら、58個登録していた。 どんだけ見たくない界隈があんねん。 愚痴とか揚げ足取りとか意見のように見せかけた批判のようなポストあまり見たくない。 そのミュートをかいくぐってたまに見たくないワードがタイムラインに流れてきたりも勿論ある

          脳内辞書にネガティブを書き込まない