文化シヤッター株式会社

■文化シヤッター株式会社の公式アカウント✨ ■社名のヤは大きい「ヤ」です✊ ■ソーシャ…

文化シヤッター株式会社

■文化シヤッター株式会社の公式アカウント✨ ■社名のヤは大きい「ヤ」です✊ ■ソーシャルメディアポリシー▶https://www.bunka-s.co.jp/sns/policy/ |#想い ⭐️|#浦和レッズ ⚽| #セパタクロー|#アルティメット

マガジン

  • BX-MAGAZINE

    お客様のお困り事や当社の最新情報にフォーカスした記事を発信していきます💡

  • セパタクローノート

    プラスチックを編み重ねたボールを、ネットをはさんで足や頭を使い、相手コートに返し合う競技「セパタクロー」の魅力をお伝えするマガジンです。 なお、当社では、2022年5月より一般社団法人日本セパタクロー協会とオフィシャルスポンサー契約を締結しました。

  • 浦和レッズレポート

    2013 年よりパートナーシップ契約を結んでいるサッカーJ1リーグ「浦和レッズ」情報を文化シヤッターの社員目線で書いているレポートです⚽️

  • B-SONG LETTER

    「シャッター」や「ドア」といった当社に関わりがある商品名が使われた歌詞にフォーカスし、当時の社会や環境を深堀しながらどんな商品だったのかを想像頂き、どんな進化や発展をしてきたかを一緒に紐解きます♪

  • 仕事×子育て

    子育てをしながら仕事をしている社員のインタビュー記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

工場担当者に聞いてみた。~若手の視点でより良い品質改善に繋げる【社員インタビュー】

こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 現在、当社グループの従業員数は6,500名を超え、多くの社員が働いています。公式noteでは、仕事への考え方や今後の目標をテーマにインタビューを行っています🎤 今回は小山工場の品質管理課で働く志賀さんに登場頂きました✊ ―現在の業務を教えてください。 現在、品質管理課に所属しています。主に、工場内外で発生する様々な課題や問題を解決する対応を行っています。社内であれば、新商品の量産体制に入る前に見つかった製作時の不具合

    • 社会人になって実現したいことは何ですか?

      こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 4月に入社した新入社員の皆さんはいかがお過ごしでしょうか❓ まだまだ慣れないことも多いとは思いますが、少しずつ社会人として自覚してきている頃ではないでしょうか。 そして唐突ですが、 新入社員の皆さんには、きっと社会人になって実現したいことがあるはず❗️ ということで、今回は2024年度新入社員の皆さんに、「社会人になって実現したいことは何ですか❓」のアンケートにご回答頂きました。 上位の4つをご紹介していきたいと思い

      • 先人感謝祭を開催しました。

        こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 さる4月13日に、2024年度の先人感謝祭を開催しました。 今回は「先人感謝祭」についてご紹介します💡 当日は、6階の先人の碑フロアにご遺族をお迎えし、小倉社長による先人の碑建立趣意書の奉読、潮崎会長による祭辞が行われました。 ちなみに、「先人の碑」は👇 式典後には、5年ぶりとなる食事会が行われ、物故者との思い出話で談笑する様子が見受けられ、終始和やかな雰囲気に包まれた食事会となりました。 今後も公式noteでは

        • 2024年度入社式を開催しました。

          こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 4月1日、本社BXホールにて文化シヤッターグループの入社式を開催しました🌸 グループ11社、総勢98名が入社しました✨ 緊張されている光景も見受けられましたが、皆さんの真面目さが伝わってくる式でした。 歓迎の挨拶では、小倉社長より当社が大切にしている「社是」「経営理念」「めざすべき企業風土」の意味が伝えられました。 新入社員の皆さん❗️ 若さを武器に、皆さんこれから一緒に頑張っていきましょう✨ 今年度も公式not

        • 固定された記事

        工場担当者に聞いてみた。~若手の視点でより良い品質改善に繋げる【社員インタビュー】

        マガジン

        • BX-MAGAZINE
          33本
        • セパタクローノート
          26本
        • 浦和レッズレポート
          30本
        • B-SONG LETTER
          6本
        • 仕事×子育て
          4本
        • be yourself ~社員インタビュー~
          20本

        記事

          タイ王国大使館で"アタック!"【セパノート】

          こんにちは。 セパタクロー日本代表テクニカルアドバイザーの飯田です😊 先日、タイ王国大使館ホールにて「タイ国軍の日」の式典が開催され、タイ王国大使館様よりお声かけを頂きました。 日本セパタクロー協会強化指定選手の小林裕和(株式会社リブゲート)・内藤利貴(A.S.WAKABA)・市川遥太(株式会社Fast Fitness Japan)の3選手により、タイの国技であるセパタクローを世界各国の皆様に演技披露をさせて頂きました。 式典には、日本防衛省と自衛隊の方々をはじめ、在

          タイ王国大使館で"アタック!"【セパノート】

          シャッターを漢字で表すと何?

          こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 当社は1955年の創業以来、様々な建物の開口部に設置する「シャッター」を製造、販売しています👍 「シャッター」の語源としては、「shut(閉める)」から来ています💡 シャッターはそもそも1800年代にヨーロッパで考案され、木片を綴りあわせたものが防犯を目的としてブラインド代わりに用いられていたようです。 これを現在と同じ鉄製として開発したのは、イギリスの会社でした🏢 この横文字のイギリス、漢字で表記すると「英」です

          シャッターを漢字で表すと何?

          未来のGKプロジェクトを開催!【浦和レポVol.30】

          こんにちは。 浦和レッズレポート担当者です😊 今回は第11回目を迎えたについて書いていこうと思います🤜⚽️ 第10回目の時は、なんとトップチームのGKの皆さんに参加いただき、直接指導をしていただきました。今考えると本当にすごいことですよね・・・😆 そして今回はなんと浦和レッズOBの坪井慶介さんにGKプロジェクトに潜入レポートをしていただきました❗️ 参加していただいたのは、2回開催された中の第2回目でした。 プロのGKを見ていると、やはり難なくこなしているように見

          未来のGKプロジェクトを開催!【浦和レポVol.30】

          似た者同士ガレージに夜な夜な集まっちゃ…【B-SONG LETTER】

          こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 当社は1955年創業で来年が70周年ですが、往年のバンドでも周年を迎える方々が沢山いますよね🎸 ということで、1994年にデビューし2024年に30周年を迎えるGLAYさんの歌詞に注目してみます💡 実は「リズム」という曲には、“ガレージ”という歌詞が使われています🚗💨 GLAYがデビューした1994年は、日本人初の女性宇宙飛行士 向井千秋さんがコロンビア号で宇宙へ行ったり🚀、記録的な冷夏で米不足になり、平成の米騒動🌾

          似た者同士ガレージに夜な夜な集まっちゃ…【B-SONG LETTER】

          言葉以上に自分の“本気”を相手に伝えることが大事です。【社員インタビュー】

          こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 現在、当社グループの従業員数は6,500名を超え、多くの社員が働いています。公式noteでは、仕事への考え方や今後の目標をテーマにインタビューを行っています🎤 今回は海外事業部 営業部に所属し、東南アジアやオーストラリアをメインにグローバルな仕事を担当している朴さんに登場頂きました。 ―現在の業務について教えてください。 主に東南アジアを対象とした民間案件をメインに、日系ゼネコンや海外ゼネコン担当者とシャッターをはじ

          言葉以上に自分の“本気”を相手に伝えることが大事です。【社員インタビュー】

          日本セパタクローのために戻ってきた男【セパタクロー男子代表 松田コーチインタビュー】

          こんにちは。 セパタクロー日本代表テクニカルアドバイザーの飯田です😊 セパタクロー日本代表を支えるスぺシャリストにインタビューする企画、 今回は男子日本代表の松田祐一コーチの登場です✨ 松田コーチは私の大学時代の同期で、卒業後も暫く同じチームで活動していたため、一番長く同じチームで戦ったメンバーで苦楽をともにしたまさに戦友です❗️ 学生時代は体育館に住んでいるのではないかと思うほど、朝早くから夜遅くまでずっとボールを追いかけていた姿を鮮明に覚えています。大学卒業後もセ

          日本セパタクローのために戻ってきた男【セパタクロー男子代表 松田コーチインタビュー】

          金メダルまでのストーリーを選手・チームと共に。【セパタクロー男子代表 寺島ヘッドコーチインタビュー】

          こんにちは。 セパタクロー日本代表テクニカルアドバイザーの飯田です😊 セパタクロー日本代表を支えるスペシャリストにインタビュー企画、 今回は男子日本代表寺島武志ヘッドコーチの登場です✨ 寺島ヘッドコーチは2023年4月からヘッドコーチとして活動してもらっていますが、セパタクロー競技を始めるまではサッカーや音楽活動もしています🎸 サッカーでは日本一に、音楽活動では所属していたグループがメジャーデビューする等、華々しい経歴を持っています。 セパタクロー現役時代にはタイの

          金メダルまでのストーリーを選手・チームと共に。【セパタクロー男子代表 寺島ヘッドコーチインタビュー】

          育休が終わっても育児が終わるわけではないんです。【社員インタビュー】

          こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 現在、当社グループの従業員数は6,500名を超え、多くの社員が働いています。公式noteでは、仕事への考え方や今後の目標をテーマにインタビューを行っています🎤 今回は「育児と仕事」をテーマに、育児休業を取得された経験を持つ小山工場の星野さんに登場いただきました✨ Q.現在の業務を教えてください。 小山工場の散図課に所属しており、主に重量シャッターを担当しています。工場で各部材を製作できるよう、設計図面から重量シャッタ

          育休が終わっても育児が終わるわけではないんです。【社員インタビュー】

          「表彰台に登るみんなの笑顔が見たい」【セパタクロー女子日本代表 矢野ヘッドコーチインタビュー】

          こんにちは。 セパタクロー日本代表テクニカルアドバイザーの飯田です🙂 セパタクロー日本代表を支えるスペシャリストにインタビューする企画、今回は矢野千春 女子日本代表ヘッドコーチです🎤 彼女は青木コーチと同様に、アジア大会で女子が獲得した全ての試合でチームの勝利に貢献した、女子セパタクロー界のレジェンドです✨ 類稀なる柔軟性を持ち、自分の体を自由自在にコントロール出来る能力が非常に高く、世界一のアタックと言われるほど世界からも恐れられていました。 ―セパタクローを始め

          「表彰台に登るみんなの笑顔が見たい」【セパタクロー女子日本代表 矢野ヘッドコーチインタビュー】

          「ファイナルの舞台に立たせたい」【セパタクロー女子日本代表 青木コーチインタビュー】

          こんにちは。 セパタクロー日本代表テクニカルアドバイザーの飯田です。 今回はこれまでと趣向を変えまして指導者へのインタビュー形式でお送りしたいと思います。 初回は女子日本代表 青木沙和コーチです✨ 青木コーチは2002年の釜山アジア競技大会から4大会連続のメダル獲得を成し遂げ、2022年までの20年間トッププレーヤーとして日本のセパタクローを牽引してきました。 非常に真面目な性格から、誰よりも多くの時間を練習に割き、恐らく日本の女子選手の中では一番多くボールに触れて

          「ファイナルの舞台に立たせたい」【セパタクロー女子日本代表 青木コーチインタビュー】

          地震が起きた時に文化シヤッターグループができること

          こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です。 2024年1月1日に能登半島地震が発生しました。 お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 そして、被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 地震多発国の日本には、北海道から九州まで 約2,000もの活断層があり、大きな地震を引き起こす可能性が高い活断層が複数指摘されています。 関東から九州の広い範囲での強い揺れが想定される「南海トラフ地震」や、首

          地震が起きた時に文化シヤッターグループができること

          周りから“求められている役割”を考えて動くことが大事です。【社員インタビュー】

          こんにちは。 文化シヤッターnote編集部です😊 現在、当社グループの従業員数は6,500名を超え、多くの社員が働いています。公式noteでは、仕事への考え方や今後の目標をテーマにインタビューを行っています🎤 今回は、首都圏ビル建材支店 施工管理二課で働きながら、関東サッカーリーグ1部の東京ユナイテッドFCに所属し、“デュアルキャリア”を実践されている伊藤さんに登場頂きました⚽️ ―現在の業務を教えてください。 現場の工程管理をメインとし、シャッターやスチールドアを

          周りから“求められている役割”を考えて動くことが大事です。【社員インタビュー】