こたママ

自閉症、知的障害重度、特別支援学校に通う11歳の息子との日々🍀 夫、私、思春期真っ最中…

こたママ

自閉症、知的障害重度、特別支援学校に通う11歳の息子との日々🍀 夫、私、思春期真っ最中の娘、自閉症の息子の4人家族。 息子との生活は大変だけど、可愛い。可愛いけど腹立つ。腹立つけど愛しい😌 なるべく毎日楽しく暮らしたい♪

記事一覧

障害児の歯医者

こたは自閉症で知的障害重度の11歳です 毎回大暴れ こたは小2から月1回障害児専門の歯医者に行っています 通い始めてから4年たちました 虫歯は無いのですが、定期検診と…

こたママ
1か月前
4

お尻の病気⑦手術から1週間後

私のお尻の病気のnoteです 43歳のおばちゃんです かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました 先日、膿皮症の手術をしてきました 手術から1週間…

こたママ
1か月前
8

お尻の病気⑥手術から1週間まで

私のお尻の病気のnoteです 43歳のおばちゃんです かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました 先日、膿皮症の手術をしてきました 手術後から1週…

こたママ
2か月前
1

お尻の病気⑤手術した日の夜

私のお尻の病気のnoteです 43歳のおばちゃんです かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました 膿皮症の手術をしてきました 排泄の事や生々しい表…

こたママ
2か月前
1

お尻の病気④手術当日

私のお尻の病気のnoteです 43歳のおばちゃんです かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました 今回は膿皮症の手術をした時のことです 今日で術後…

こたママ
2か月前
4

お尻の病気③膿皮症

私のお尻の病気のnoteです 43歳のおばちゃんです かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました 軽い気持ちがいけなかった 前回2/6に総合病院を…

こたママ
2か月前

お尻の病気②痔瘻?膿皮症?

私のお尻の病気のnoteです 43歳のおばちゃんです かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました 総合病院に行く 前回1/10に初めて近所のクリニック…

こたママ
2か月前
3

お尻の病気①肛門周囲膿瘍

今回は私の病気についてのnote お尻のことなので、苦手な方は読むのをお控えください 病院に行く❗️と決めてから、肛門の病気のnoteをたくさん読ませていただきました 病…

こたママ
2か月前
1

普通の毎日

しばらくnoteを書いていなかったけれど、久々に書きたくなりました。 ただの42歳のおばちゃんの思い出話。 この街が好き。 現在42歳、2年だけ地元を離れて、残りの40年は…

こたママ
6か月前
3

10歳の誕生日

こたは自閉症で知的障害重度の10歳です。 先日、こた10歳の誕生日を迎えました。 ケーキと誕生日の歌を歌ってお祝いしました。 こたは自分の誕生日も理解していないけれ…

こたママ
1年前
7

二学期が始まりました

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。 9月1日から、こたもやっと学校が始まりました。 地域の小学校は8月中に始まり、始業式から給食もあるのに、支援学校は9月始まり、…

こたママ
1年前
4

あぁ、夏休み

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。 お盆も明けて、夏休みも残すところ1週間ほどとなりました。 私の仕事は夏休みがあって、夏休みをめちゃめちゃ楽しみにしていま…

こたママ
1年前
10

Prime try before you buy

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。 コロナも緩和傾向で、今年は学校の授業でプールが行われることになりました。 それで、サンダルを用意しないといけなくなりまし…

こたママ
2年前
4

買い物

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。 今日、買い物でレジ待ちしてたら、1、2歳の男の子が大事そうにおもちゃを抱えて「こえ買う〜」「ママ(レジ)おいれ、おいれ」と…

こたママ
2年前
6

腸炎

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。 5月9日の夜からこた突然の下痢。 10日の朝、私が目を覚ますと下痢まみれになったこたと、布団。 一瞬フリーズ。 どうしたらいい…

こたママ
2年前
4

夫婦関係

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。 日付も変わったというのに、私は2回洗濯機を回して布団を干していました。 夜、夫もこた姉も部屋に行き、私とこたは二人でリビ…

こたママ
2年前
7
障害児の歯医者

障害児の歯医者

こたは自閉症で知的障害重度の11歳です

毎回大暴れ

こたは小2から月1回障害児専門の歯医者に行っています
通い始めてから4年たちました
虫歯は無いのですが、定期検診と慣らす為です

最初に「通っている内に慣れるから大丈夫。最初は暴れてた子も、今じゃ自分から診察台に登って口開けてるよ」と聞いたのですが
全く慣れる気配が無く、歯医者に連れて行くのが憂鬱でした

ネットでぐるぐる巻きからマジックテー

もっとみる
お尻の病気⑦手術から1週間後

お尻の病気⑦手術から1週間後

私のお尻の病気のnoteです
43歳のおばちゃんです
かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました
先日、膿皮症の手術をしてきました
手術から1週間後の様子を書いています

手術後10日たつとやっと治ってきそうな実感が湧きました

かぶれが引いた
匂いが激減した
痛みもマシになった
傷口も小さくなってきた

傷口の中の皮膚が引っ張られるような感じで、ツーーーーーンと痛みが出る

もっとみる
お尻の病気⑥手術から1週間まで

お尻の病気⑥手術から1週間まで

私のお尻の病気のnoteです
43歳のおばちゃんです
かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました
先日、膿皮症の手術をしてきました
手術後から1週間までどんな感じだったか書いています

匂い、排便、生理の事など、生々しい表現がありますのでお気をつけください

初産よりはマシだった

今から15年前、娘の出産の時に会陰切開をしたけれどお尻の穴の手前まで裂けました
あまりの痛み

もっとみる
お尻の病気⑤手術した日の夜

お尻の病気⑤手術した日の夜

私のお尻の病気のnoteです
43歳のおばちゃんです
かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました
膿皮症の手術をしてきました
排泄の事や生々しい表現がありますので、お気をつけください

帰宅後

病院から帰ってホッとして昼寝をしました
昔から回復には寝るのが1番と思っています

起きると麻酔がきれてきたようで傷口が痛む😣
ズキンズキン脈打つ感じというよりは、常にずっと痛い

もっとみる
お尻の病気④手術当日

お尻の病気④手術当日

私のお尻の病気のnoteです
43歳のおばちゃんです
かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました
今回は膿皮症の手術をした時のことです
今日で術後1週間です
覚えているうちに、状況や心境を書きたいと思います

※手術中の生々しい表現がありますので、お気をつけください🙇‍♀️

手術当日

まだまだ先だと思っていたら、すぐに手術日3/28がやってきました

受付に行き、お手

もっとみる
お尻の病気③膿皮症

お尻の病気③膿皮症

私のお尻の病気のnoteです
43歳のおばちゃんです
かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました

軽い気持ちがいけなかった

前回2/6に総合病院を受診した後、少しのあいだ平和に過ごしていました

3/3
お尻に違和感を感じました
あーーまたできてしまったか😰
お風呂の時に患部を触ってみたら、お正月にできたところの隣りぐらいにしこりができていて、今回のは細長く尖った感じ

もっとみる
お尻の病気②痔瘻?膿皮症?

お尻の病気②痔瘻?膿皮症?

私のお尻の病気のnoteです
43歳のおばちゃんです
かれこれ15年以上前からお尻が腫れたり、膿むのを繰り返してきました

総合病院に行く

前回1/10に初めて近所のクリニックの肛門科を受診し、クリニックで教えてもらった総合病院を2/6に予約しました

総合病院の受診まで約1ヶ月たっていて患部はすっかり良くなっていました
なので前回パンパンに腫れて膿が溜まっていた時の写メを持参しました(夫に撮っ

もっとみる
お尻の病気①肛門周囲膿瘍

お尻の病気①肛門周囲膿瘍

今回は私の病気についてのnote
お尻のことなので、苦手な方は読むのをお控えください

病院に行く❗️と決めてから、肛門の病気のnoteをたくさん読ませていただきました
病気の過程や体験談、心境を綴ったnoteは、励みになり、予備知識になったので私も書いてみようと思いました

※題名にもあるように、この時は肛門周囲膿瘍と診断されましたが、後に他の病院にかかり膿皮症と診断されます
なので、私が長年患

もっとみる
普通の毎日

普通の毎日

しばらくnoteを書いていなかったけれど、久々に書きたくなりました。
ただの42歳のおばちゃんの思い出話。

この街が好き。

現在42歳、2年だけ地元を離れて、残りの40年はこの街に住んでいる。

久々に娘とジャンカラに行った。
私が学生の時にできたジャンカラ。
衝撃的な安さで、学生でも払えたジャンカラはよく通った。
友だちとジャンカラで歌って、近所のゲーセンでプリクラ撮るのが定番。
プリクラ交

もっとみる
10歳の誕生日

10歳の誕生日

こたは自閉症で知的障害重度の10歳です。

先日、こた10歳の誕生日を迎えました。
ケーキと誕生日の歌を歌ってお祝いしました。
こたは自分の誕生日も理解していないけれど、ローソクの火がゆらゆら揺れるのが楽しかったようで、じーっと見入っては嬉しそうに笑っていました。
ケーキもフルーツ以外は食べました(^^)

10歳という節目、私の中では感慨深いものがあります。
今の私の気持ちをnoteに綴ります。

もっとみる
二学期が始まりました

二学期が始まりました

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。

9月1日から、こたもやっと学校が始まりました。
地域の小学校は8月中に始まり、始業式から給食もあるのに、支援学校は9月始まり、始業式の翌日から給食開始。
支援学校も始まる時期を一緒にしてくれたらいいのになぁ…夏休みの長い弁当生活がやっと終わりました。

二学期が始まる前に、こた散髪しました。
散髪屋さんには行けなくなったので、美容師のママ友さんに家に来ても

もっとみる
あぁ、夏休み

あぁ、夏休み

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。

お盆も明けて、夏休みも残すところ1週間ほどとなりました。

私の仕事は夏休みがあって、夏休みをめちゃめちゃ楽しみにしていました。
子どもよりも誰よりも楽しみにしていました。
夏休み中、給料は無いけれどとにかく時間があるってだけで幸せ。
毎日に追われない生活、自分の時間がたっぷりあるって幸せ。
冬休み、春休みは短いから、やりたい事もできないまま終わってしまう

もっとみる
Prime try before you buy

Prime try before you buy

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。

コロナも緩和傾向で、今年は学校の授業でプールが行われることになりました。
それで、サンダルを用意しないといけなくなりました。

こたは身につけるものが苦手です。
帽子はかぶらない。
かぶしても一瞬で取ります。
レインコートのフードもすぐに取るので、いつも頭と顔はびしょ濡れです^^;

マスクもつけれない。
練習したけれど、これもすぐに取ってしまってダメでし

もっとみる
買い物

買い物

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。

今日、買い物でレジ待ちしてたら、1、2歳の男の子が大事そうにおもちゃを抱えて「こえ買う〜」「ママ(レジ)おいれ、おいれ」と、買って欲しいアピールをしていました。
でもママは「買わない〜」と。
そしたら男の子は「欲しい〜!!」「買う〜!!」と泣いてしまいました。

心の中で「おばちゃん買ったろか?」と呟いていた私。笑

あんなに小さいのに、しっかり意思表示し

もっとみる
腸炎

腸炎

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。

5月9日の夜からこた突然の下痢。
10日の朝、私が目を覚ますと下痢まみれになったこたと、布団。

一瞬フリーズ。

どうしたらいい?
こたをシャワーしたいけれど、歩かせると部屋中に便がつくし。
掃除もしないと。
布団やパジャマも洗いたいけれど、じっと待っていれる子ではない。
夫は出勤していない、こた姉も学校に行かさなきゃ。

どの順番でやりくりしたのか、記

もっとみる
夫婦関係

夫婦関係

こたは自閉症で知的障害重度の9歳です。

日付も変わったというのに、私は2回洗濯機を回して布団を干していました。

夜、夫もこた姉も部屋に行き、私とこたは二人でリビングにいました。
私がうたた寝してしまい、異臭で目が覚めると…

うんちまみれになったこたと、うんちまみれのリビングがありました。

こたは便通を伝えれないし、私は寝てるし、気持ち悪いしで脱いでしまい、そのままウロウロしてしまったようで

もっとみる