見出し画像

秋田の郷土料理 せり蒸し

,ネットでみかけた秋田の郷土料理の『せり蒸し』が美味しそうだった作ってみました。
苦みがいい感じのセリは江戸時代には鴨鍋の具材としても使われていました。しかし手に入れるのが、ちょいと手間なので長ネギの登場と共に、その地位を奪われ「鴨葱」になってしまいました。

ということでレシピです。
セリ・一束
しらたき・一袋
油揚げ・一枚
出汁・200cc
醤油、酒、みりん ・適量
今回は姫竹も入れたら美味しいかなと思いいれました。

まず出汁と調味料でしらたき、カットした油揚げ、タケノコを煮ます。
味が染みてきたらカットしたセリを入れて2~3分蒸し煮にして完成です。
本来は根っ子も入れるそうですが、根っ子付きのがないので断念。

ご飯のおかずにも酒の肴にもピッタリです。
皆さんも機会があれば試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後も、あなたのお役にたてるような記事を投稿していきたいと思います。
スキ・コメント・フォローなどを頂けるとうれしいです。

手紙の代筆、ご相談は下記からどうぞ。
ラブレター、自分への手紙、その他、
伝えたい想い、気持ちを手紙にさせていただきます。
contact@daihituya.net


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?