DORI

獅子座生まれのアラフィフ趣味はサッカー観戦とアニメ 建築関係の仕事をしています

DORI

獅子座生まれのアラフィフ趣味はサッカー観戦とアニメ 建築関係の仕事をしています

最近の記事

0310 ロンドンベーグルミュージアム (ソウル旅で食べたもの記録2)

ソウル旅2日目は、朝からタクシーでロンドンベーグルミュージアムまで。 ソウルまで来てベーグル?って思いますが、いまこの店がソウルでとても人気があるんだって。 今回は娘の言うとおりにすると決めているので、タクシーアプリで場所を設定して、ホテルの前までタクシーを呼びます。泊まっていたホテルから15分くらいかな。 料金は1200円くらい。 本当にソウルはタクシーが安くて便利な街です。 お店に着いたら、まずは順番待ちのシステムをチェック。お店の前にある予約専用端末で自分の順番を取り

    • 0309 ソウル旅で食べたもの記録

      2024年の3月、10年ぶりに2泊3日でソウルに行ってきました。 いや~、久しぶりの韓国! でも今回のコンセプトは、学生時代が終了する娘たちの行きたいところに付き合う、と決めていたので、博物館や美術館探訪は封印です・・・・。 LCCで仁川空港に到着。入国審査のながーーい行列は、噂以上に時間がかかりました。少しでも早く機内を脱出して、行列に並び始めないと短い2泊3日の滞在時間がもったいない! 行列しながら「さすがにこの時間のエアポートエクスプレスには乗れるんじゃ?」とおさえて

      • 0128 編集者とは

        今日は、渋谷のBar Bossa 林伸次さんを囲むトークセッションに参加してきました。 林伸次×綾女欣伸×竹村優子「バーのマスターはなぜ本を出すことができたのか?」 幻冬舎の編集者である竹村さん、フリーの編集者の綾女さんが林伸次さんを囲みます。 林さんは、お人柄で編集者の方を魅了し、この人の書くものを世の中に出したい!と、編集者の方に思わせるものをお持ちなんだなと思いました。 イメージとしては、商業出版で本を出せる方というのは、すでにご自身でそのレベルに達しているので

        • 1109 お伊勢参り

          この秋、人生初のお伊勢参りに行きました。 関西に出張して、少し時間ができたので、思いついて行ってみました。わたしは古い建物には興味あるけど、「伊勢神宮」というところは、式年遷宮のために、古い建物を残して使っていく場所ではないんですよね。 そんなこともあって、この歳になるまで、なかなか行く機会がなかったのです。 外宮と内宮があり、伊勢神宮のウェブサイトを読むと、まずお参りは外宮からとあります。 現在の正宮の隣に、次の遷宮のお社を建てる敷地が用意されていて、式年遷宮というの

        0310 ロンドンベーグルミュージアム (ソウル旅で食べたもの記録2)

          0922「エンタメはそれしかなかった」は本当に正しい・・・・

          林さんのこのnote…… 教養とはなにか?という話題が大変に興味深いです。若い方への回答として100点満点だと思いました。 「古典」や「教養」は、時代によって移り変わります。 伝統芸能の歌舞伎は、当初は幕府が禁止するほどの危ない興行だったことは有名なことだけど、人びとが飛びつくような娯楽とは、最初は否定から始まっている気がしますね。 わたしは、押井守監督が好きなんだけど、作品をあれこれみて、「教養の深い方だな」と思っていたら、押井守の元ネタは、寺山修司なんだ!って気づいた

          0922「エンタメはそれしかなかった」は本当に正しい・・・・

          0715 宮崎駿最新作「君たちはどう生きるか」

          宮崎駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」  ネタバレなしの感想です。 引退を撤回してまで作りたかったのは、これなのか・・・・・・・・。 もう「パヤオ丼に全部乗せ!!」って感じで、わたしは高評価でした。面白い、面白くない、とか、そういうレベルじゃない。 最近のアニメでいえば、「推しの子」なんて、めっちゃおもしろい(漫画もアニメもどちらも最高)し、ガンダムという冠をかぶったアニメは、変わらずに製作され、いつもそれなりのクオリティを保っていておもしろい。水星の魔女も、わたしは

          0715 宮崎駿最新作「君たちはどう生きるか」

          0323 サンライズ出雲旅 出雲到着編

          寝台列車に乗るのは、初めての経験でしたが、意外とよく眠れました。 岡山駅で、高松まで行くサンライズ瀬戸と、出雲市駅まで行くサンライズ出雲の切り離しがあるのでそれまでにはちゃんと起きようと思っていました。 サンライズ車内は、ソフトドリンクの自動販売機しかないのですが、どうしてもホットコーヒーが飲みたいなぁと思って、駅のホームを走ります。なんとか温かい缶コーヒーを買うことができました。 以前は、事前予約制で、岡山駅限定の朝ごはん弁当を売っていたこともあるそうですね。コロナ禍でい

          0323 サンライズ出雲旅 出雲到着編

          0322 サンライズ出雲旅 東京出発編

          一度乗ってみたい!と憧れていたサンライズ出雲に初乗車しました。東京駅発2150→出雲市駅0958という12時間の旅です。 人気列車のため、なかなか予約が取れません!この予約方法だけでも、何千字も書けそうなのですが… とりあえずこの列車の魅力が伝わるように、まずは乗車の記録から・・・。 日本で唯一生き残った、毎日走っている寝台列車。山陰エリア・四国エリアと東京を結ぶ寝台特急です。「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」は岡山駅で切り離されます。 夕ごはんは家で食べて、シャワー

          0322 サンライズ出雲旅 東京出発編

          1202 沖縄旅

          人生で2度目の沖縄旅。 全国旅行支援を使いました。 大学生の娘と、平日の予定を合わせて、1泊2日です。 そして、成田からLCCのJet Starに初めて乗りました。 たしかにシートピッチは狭い気がするけど、3時間くらいなら全然アリかな。 化粧室の設備も、ちょっと前の機体なんだろなと思うような感じでしたね。 大人2名で往復3万円という激安航空券だけど、特に不満もなく。 空港でレンタカーを借りました。 軽自動車を1泊2日で1万3千円くらい。心配だから、補償はきちんと付けました

          1202 沖縄旅

          1201 願い事を書いておく

          2022年 W杯 カタール大会。 今までの人生で、一番W杯を見たのは、1998年6月のフランス大会。 この年、5月に長女のMAYを産んだので、産休中、そして昼夜関係なく授乳の必要があったので、テレビを見ながらウトウトと寝たり起きたりしているときでした。 日本代表が初出場のときでしたね。 ヨーロッパ各国の対戦カードも面白かったなあ。 予選期間中、毎日毎日、サッカー見られてるのが本当に楽しかった。 わたしは、Jリーグが始まってサッカーを見るようになりましたが、W 杯では、レベ

          1201 願い事を書いておく

          1117 高知訪問

          久しぶりに高知訪問。 カツオの藁焼きの塩タタキがめっちゃ美味でした!! 最高〜。 芋天も美味しい! 市内は、いまは全て牧野富太郎先生一色でしたね…

          1117 高知訪問

          1001 ストックホルムでプリンセストータ

          スウェーデンではとても有名なケーキ。プリンセストータ。 スポンジ、ラズベリージャム、生クリーム、バニラクリームの層が緑色のマジパンで包まれています。 クリスマスや、お誕生日など、特別な日のためのケーキだそうです。 王室御用達デパートNK(エヌコー)のカフェでは、気軽にFika(フィーカ)で食べられるように、こんなふうにカットされて売られていました。 コーヒーとセットで、1200円くらいでしょうか。 丸いホール買いをしたい方は、こちらをどうぞ! 生クリームが軽くて、甘く

          1001 ストックホルムでプリンセストータ

          0724 文章を書くことについて

          noteのアカウントを持っていても、毎日何かを書けるわけじゃない。ちょっとしたことは、Twitterでダラダラつぶやいてるけど、ほとんど単なる暇つぶし。特に、移動の電車の中が中心。趣味のことや、TLに流れてくる時事ネタに反応しているだけ。 そんなわたしですが、文章を書くお仕事をすることもあって、だいたい、●●●●字程度、読み手の想定は、「一般」「特定の業界の方向け」のいずれかくらい。事実の列挙を中心に考察を加えるような小論考が中心です。 今は、時間的なゆとりがあるし、もう

          0724 文章を書くことについて

          0627 キャンプ初心者マーク

          コロナ禍のためか、野外でソーシャルディスタンスを保ちながら飲食できる、キャンプ人口増えたのかなあ? 友達にキャンプに行って、ダラダラ酒を飲もう!と誘われて、今年のGWにキャンプしてきました。 わたしは、食べることと、皿洗いとゴミ捨て専門でしたが。 おままごとみたいで、めちゃ楽しかったです。 未経験者のわたしですが、キャンプに持っていったら楽しいんじゃ?と思って持参したのは、フライパンで焼けるパンミックス。 食べて飲んだ翌朝、ふつうの鍋に粉を入れて、チューブに入ったバタ

          0627 キャンプ初心者マーク

          0611 どんな辛いことがあっても生きていく 〜Seiko Matsuda Concert Tour 2022“My Favorite Singles & Best Songs”〜

          今年もこの季節にコンサートを開催してくれて、本当にありがとうございます。聖子ちゃん… さいたまスーパーアリーナの松田聖子コンサートツアー初日に参戦してきました。 Seiko Matsuda Concert Tour 2022“My Favorite Singles & Best Songs” 聖子ちゃん、元気で居てくれるのかな?大丈夫かな?って、勝手に心配していました。 自分が娘を生んで、働くようになってから、むしろ大好きになった聖子ちゃん。 「わたしだけの天使」を聞い

          0611 どんな辛いことがあっても生きていく 〜Seiko Matsuda Concert Tour 2022“My Favorite Singles & Best Songs”〜

          0410 国会議事堂見学会

          国会議事堂の住所は、千代田区永田町一丁目七番地です。知りませんでした。(むしろ一丁目一番地かと思ってた。) 小学校の社会科見学以来の「国会議事堂見学」に行ってきました。 振り返りですが、日本では、大日本帝国憲法が施行され、帝国議会が開催されたのは1890年(明治22)のこと。 そのような日本で、議事堂建設計画が本格的に始まったのは、明治40年ころだそうです。当初、議事堂建設の建築家に選ばれたのは、妻木頼黄でした。ところが、これに待ったをかけた人物は、辰野金吾です。彼は、

          0410 国会議事堂見学会